| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【90】

RE:ピエールの館其の肆

ピエール時田. (2019年05月21日 14時56分)
「妖怪の飼育員さん」はけっこう前からあるけど、たぶんまだ連載中だから完結してない。
新潮社から単行本出てるけど、コミック界では新潮社なんて弱小だから本屋ではみたことない。アマゾンや電子図書にならあるよ。
またたびはDVD化されてるから、著作権の問題でYoutubeとかからは消されたみたいだね。
不良息子がおっかさんの病気のために改心してまたたびを探しに行って、ついに探し当てるんだけど…。
母の愛は深しって話だな。まあ機会がありましたら。

伊藤潤二は怖いよー。

伊藤潤二の猫日記って漫画知ってる? 
ほのぼのした猫との生活の漫画なんだけどあの絵だからね。おもいきりホラーな画調でほのぼのギャグ。
そのアンバランスがけっこう笑えるよ。

■ 361件の投稿があります。
37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【91】

RE:ピエールの館其の肆  評価

お座りじょー (2019年05月21日 17時06分)

  またたびはDVD化されてるんんですか!DVDは昔結構見てるのでもしかしたら見てるかもです、でも5,6年前なのでみてても結構記憶がない場合が、、、

 伊藤潤二原作の「戦慄の旋律」のDVD師匠出てたんで持ってますよ。

 伊藤潤二と諸星大二郎は二人のも異次元の人間では??ってくらい発想がユニークですね。

伊藤潤二の短編「長い夢」が好きです、猫日記、あの絵でほのぼのというのは絶対面白そう。

 むかし話、
 「山姥の嫁」確かに衝撃のラスト
 「三人小僧」 一休さんっぽい話
 「旅小僧」急展開から最後寂しくなりました
 「峠の山犬」(息子のリクエストで2回目) こういう動物との友情好きです、とくにこの話は擬人化してないとこが良い。

 
37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら