| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【194】

RE:ピエールの館其の肆

ピエール時田. (2019年10月21日 23時46分)
むかしはなあ、日本中どこいっても、東京なんざどの町に行っても映画館がいっぱいあってな、有名なのがかかると満員電車みたいなぎゅうぎゅうで立ち見したり、そんなこともあったのよ。
いつのまにか人が減って、いつのまにかスーパーやファミレスになって、つまんなくなっちまったなあ。

むかしはなあ、日本中どこいっても、東京なんざどの町に行ってもパチンコ屋がいっぱいあってな、有名なとこなんか徹夜で行列したり、店に入っても空いてる台が1台もなかったり。
新装開店なんてのは大騒ぎで、セブン機なのに当たらなくてもガバガバ玉が増えて、当たらないまま定量打ち止め、座れば必ず勝てた。そんなこともあったのよ。
いつのまにか人が減って、いつのまにかコンビニやドラッグストアになって、まだある店もガラガラで、人がいるのは1パチでジジババが海の盤面なでてるだけ。
たまにいる若い奴は盤面見ないでずっとスマホ見てる。
街を歩いても電車乗ってもみんなスマホ見てる。
そんなに面白いのかスマホ。
あたしのスマホはそんなに夢中になるほど面白くないけどな。
なんか日本って、もうダメじゃないか?

■ 361件の投稿があります。
37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【196】

RE:ピエールの館其の肆  評価

お座りじょー (2019年10月24日 09時31分)

  こちらも島も3市町村あり、自分のところは一応、市なんですが、昔3.6万いた人口も2万を割り、映画館もなくなりカラオケになり、ボーリング場もなくなりホームセンターになり、、、ドンドン子供は減り、1/3は60歳以上、毎年子供向きのイベントも規模が縮小され、未来はないですね。
37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら