| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【31】

STの魅力を教えてくださいm(_ _)m

くじら四国 (2018年05月12日 12時24分)
桜の下でさん、またもや東京湾まで「ワープ航法」で泳いで参りました。

  標題の件につきまして「あなた様がお考えのSTの強み」と申しますか、魅力をお教え頂きたいなと思いまして。

  私が考えますには「有効回転数に制限のある確率変動」でありますがゆえ「だらだらした確変ハマリがない(スルーの危険と背中合わせですけど…)」などと思いますが如何でしょうか?

 「確変ハマリ」といえば「地獄少女」を思い出します。三輪車に乗ったきくりちゃんが「Dr.スランプ」アラレちゃんのように「キーーン!」と現れましたらハマリの合図のように「隣」で見てました(笑)。

■ 1,209件の投稿があります。
121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【34】

RE:STの魅力を教えてくださいm...  評価

桜の下で (2018年05月12日 23時57分)

くじら四国さん、そろそろ止めてください。(笑)
STの事を思うままに書いていたら、止まらなくなってしまいました…。

次の実戦でこんな感じでST止まらなくなれば「OK!!」なんですが。(^^;)

ちょっと話は変わって、牛丼ネタとか山口百恵ネタとか、色々とレスがありましたね。
また面白いオカルト話とかあれば、ぜひ色々と教えてください。

長々と(3連チャン)失礼しました。
【33】

RE:STの魅力を教えてくださいm...  評価

桜の下で (2018年05月12日 23時44分)

すみません、長くなりそうなので分けてコメントしますね。

先ほどの「仮面ライダーMAX」は過激すぎるため、途中から4パチは無理で1パチだけで打ってました。
その後の「V3」は100%ST突入でしたが、出玉が2パターンありましたね。

さらに「V3ゴールド」はST突入率を落として、電チュー当たり2000発の魅力がありましたね。
ちなみに初めて遠くから「ゴールド」を見た時、新「タイガーマスク?」なんて間違えました(笑)

先ほどの「偏り」の有無ですが、実際どちらもあるのが☆パチの魅力☆なんでしょうね。
オカルトと同じで?理屈では「偏り」を説明できない…それも面白さでしょうか(^^;)

STが好きか嫌いかは分かれますよね。たぶん…STを嫌いな人の方が多い?とも思います。
それも個人の楽しみ方の一つなので、ただ好きな機種を打って楽しめればよいですよね。
4パチを打つか1パチを打つかと同じじゃないかなと思います。

ちなみに3年半前にST「めぞん3」が導入されたとき、かなり批判的な意見も多かったようで、
何かのコメントで「なんてこったい!なぜSTなんだよ」とか読んだ記憶があります。(-_-;)

最近のST機は確変65%の規制のため、当たっても通常落ちになってしまいました…。
かなり残念ですが、これも時代の流れ?しょうがないですかね…。

ちなみに前にくじら四国さんにお伝えした「クロユリ団地」32連が私の記録です。(^^)
「仮面ライダー」はそこまでいきませんでした。
出玉の少ない「タイガーマスク3」は100連とか200連とかありますが、それは別扱いですね。
【32】

RE:STの魅力を教えてくださいm...  評価

桜の下で (2018年05月12日 23時08分)

こんばんは。STの「強み」と言われると、なかなか答えるのは難しいですね…。

もし「あなたにとってSTとは?」と聞かれたら、ただ単に「好き」と答えるかも…ですね(笑)
または「夢」なんて答えるかもしれません(^^;)
先日も書きましたが、ずっと当たり続けて終わらない夢を見つつ…でしょうか(笑)

実際STの魅力は「出玉のスピード感」と「連チャン性」ですかね〜。
数年前の「仮面ライダーMAX」に代表されるように、サクサク当たる気持ち良さにとりつかれました。
偶数図柄でも奇数図柄でも「とにかく何でも当たればよい」のが、それまでの確変機の常識を超える大きな魅力でした。(^^)/

くじら四国さんがよく言われる「V3」の前の「仮面ライダーMAXエディション」は打ってました?
低確率およそ1/400で当たりを引いてもほとんど潜伏で、出玉あり大当たりは実質1/1000という衝撃的な機種でした。
ST74回転で高確率1/43…だれもが10連〜20連は当たり前の気持ちで打っていたと思います。

よく「偏り」という言葉を使いますが、確変機は確率がよい方に偏れば連チャンが続き、悪い方に偏れば2連とか通常単発で終わりますね。
それに対してST機は、たとえば「めぞん3」だとST120回転で高確率1/75なのですが、
ほぼ確率に近い当たり方をすれば、つまり「偏り」が無ければ爆連する魅力があると考えます。(^_-)-☆
121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら