| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【93】

RE:打たなくなって株とか始めた

がくお (2017年05月11日 12時58分)
◎妄獣王さん

あー、、幹部と言えば、忘れちゃならんのが山本梓っすね〜
これも確かケッコンしたんだったか・・・
ナゼか大工の源さんにかんなちゃん役でパチに出てたw

そういえばのホランちゃんもそうでしたね。

けど、個人的にはゴレンジャーなどのシリアス路線がいいんだよなぁ。仮面ライダーのような、子供が見てもちょっと怖めの存在感のある幹部が欲しいな〜

懐古厨と言われればそれまで!w


>連休終われば大人しくなるかと思ってます。

成人式のどうしようもない暴れん坊と同じで、みんな会えばいい人だとは思うんですがね。
却って、私みたいにピワでネコ被ってるほうが悪いヤツだと思うw(マジで)。ネットは、普段出し切れていないニセモノの自分を表現する場所だと思うので、文面通りに受け取らないほうが無難じゃないかなと(自虐w)。


>大袈裟に言えば野党から色々と言われている総理のような気持ちに(笑)

月曜日の、橋下&羽鳥の討論番組が好きでして、妄獣王さんはまさしく橋下さんの立場じゃないかと(笑)
私は橋下さんを好きなので、それが妄獣王さんにカブッているのかもしれません。

ギャーギャー外野からヤジを飛ばすだけじゃなく、妄獣王さんの意見が気に入らないんだったら、自分の意見を理路整然とぶつければイイと思いますが、それが出来ない人がこれからも増えていくんだろうなと危惧しております・・・

まー、私は日本の未来なんか背負ってませんけどねー(笑)

たまに妄獣王さんの意見のなかでも、それは違うぞーって思うこともありますが、、、

>パチンコ全体が渋くてパチンコよりも期待値が高い物があればそっちをやるのもボーダー理論的には正解なんじゃないだろうか?

これ(笑)
正解ですけどね^^;
けど、こう書くと金目当てだって言われちゃう(^^;)

みんなパチという遊戯が好きなだけでしょう。勝った負けた、なんてのはおまけ。勝つと負ける、どっちがいいかと言えば勝つ、ただそれだけ。好きなヤツは0.25パチでもやりますからね(最近。0.25パチなんてのがこっちじゃ流行ってます。パチカード会員勧誘目当てです)

しかーし!

いつも私がこういった反論を書かないのは、「こういうレスが来ることをすべて想定した上で、妄獣王さんは“あえて”書いている」と思っているからですね^^;
反対意見があるだろうなと分かっている人にあえて私は書く必要はないだろうと。
そういう雰囲気が妄獣王さんにはありますね^^


話は戻って、

ボダを守るのは、勝つことが目的ってのもそうですけど、最近じゃ「経費を抑える」ほうに主眼が置かれてるかなと。

パチ銭で生活レベルを維持する(=プロ)には、40代以上にはなかなか厳しい環境かなと思います。
それくらい、ユーザーの天上と底辺の間隔が狭まっていって、なおかつ「地盤沈下」も進んでいると思いますね。

■ 1,104件の投稿があります。
117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【94】

RE:打たなくなって株とか始めた  評価

妄獣王 (2017年05月11日 23時24分)

がくおさんこんばんは。

>けど、個人的にはゴレンジャーなどのシリアス路線がいいんだよなぁ。
あんましグロかったりするとクレーム入るんじゃないですか?世知辛いご時勢ですし。
比較的シリアス路線は仮面ライダーの方が受け持ってる印象です。

昔の特撮によくありそうなパターンは怪人の第一発見者は見回り中の警備員で大体は服だけ残して泡とか染みになったりします。
逆に服だけが溶ける液体はエロコメディの漫画で大活躍ですね。

>いつも私がこういった反論を書かないのは、

うーん、ちょっと違います。それじゃ反論を誘ってるような感じにも見えますし。
想定してない訳じゃないんですよ。ただ、そんなに意識はしてません。

俺は別に正論を書こうとか言い負かしてやろうとかそういうのではなく、ただ俺が思うことを書いてるんです。
だから間違ってる場合もあるでしょうし、他人は別の意見でもおかしくない、なるほどと思えば別の意見にだって染まると思いますよ。

>正解ですけどね^^;
>けど、こう書くと金目当てだって言われちゃう(^^;)

金だけを考えてるならば正解ですよね。
ただ、それだけで打ってる人はかなり少ないはず。
なんだかんだ言って楽しいとかがあるから打ってるんだと思います。

>ボダを守るのは、勝つことが目的ってのもそうですけど、最近じゃ「経費を抑える」ほうに
>パチ銭で生活レベルを維持する(=プロ)には、40代以上にはなかなか厳しい

生業とするならばホームランよりも打率や出塁率ですよね。

俺は一時期パチで「勝たなきゃ!」という思いに縛られてました。
それじゃダメなんですよ。勝とうと思うことは当たり前ですが、思いが強過ぎて縛られたらダメです。
何事にも言えると思いますが心に余裕が大事です。
心に余裕があれば自然と視界も広がり良い結果が出せる環境にも繋がる気がします。

「勝たなきゃ!」じゃなくて「勝ったらいいな」程度で負けても「いンだよ、遊びなんだから」
このくらいが丁度いいのかもしれませんね。
117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら