| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【111】

RE:ピワ一家

ジョニーハンサム (2017年03月13日 20時12分)
厄ちゃん、わんばんこ

ありがとうございます♪

そーいうことなのですが

そーいうことではないのです

今までは事あるごとに親に預けることができましたよね(近くだから)

これからはそれができない

子供を二人も抱え知らない土地に行く

それが心配なのです

お母さん、今日友達と遊びに行くからちょい預かって、それさえできないのです

それが心配なのです

共働きするにしても親に預けられないですよね

心配しすぎですかね?

■ 273件の投稿があります。
28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【128】

RE:ピワ一家  評価

厄大明ネ申. (2017年03月14日 20時17分)

すーさんw

こんばんみw

>今までは事あるごとに親に預けることができましたよね(近くだから)

>これからはそれができない

全く心配しすぎではないでふ

うちに子供をまだ作れない理由の一つでふ

僕の奥さんの実家は鹿児島で、オマケに僕が転勤族なので

落ち着く環境で子育てしたいと二人で話し合っていまふ

羨ましい環境でふ

どこの奥さんもお母さんが近くにいるのと居ないでは

全く違いまふよね

世の奥様方はこういう環境が1番、子育てできまふよね

僕らは今、福岡県で6年目かな?

その前は大阪の梅田

同じ九州でも、福岡県から鹿児島県までは

やっぱり遠いでふw

じゃぁ、いつ作るの?www
28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら