| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1629】

長文・・・失礼いたします!?

パラレル (2006年03月29日 08時23分)
快楽園の皆さま、おはようございます。
今更ながら、ちょっと書き出してみました。不足があるかも知れません。

背景: 晴背景 虹背景 雨背景 夜背景
・振動無 振動1 振動2 振動3 振動4 
・通常滑り お銀 弥七矢文 格滑り 助滑り(斬り) 八兵衛滑り     
・予告群 キャラ(雀)(燕)(雀2)(燕2)(桜)(タンポポ)(お供え)  (飛脚)(ネコ)
・SU1 SU2 SU3 SU4 SU5 (紫 赤 ゼブラ)
・リーチ絵柄 単発柄(発展先Rとの相性?) 確変柄 
・黄門「喝」  変化無(不調?) 変化有(超激熱)
・頼み人 黄泣3 黄泣5 赤泣3 赤泣5 アイテム
・「後光フラッシュ」(光ってナンボ??)
最終R形: お銀風呂 越後屋 越後屋成敗 追っかけ 代官屋敷 お銀 弥七 助格 光圀
・黄門チャンス 突確チャンス
※代官台詞 「老いぼれ」「ちりめん問屋」

黄門機は非常に奥が深く、上記の予告・演出が絡み合い、最終Rに発展します。
勿論、当落は御案内の様に抽選時に決定している訳ですが・・・・
これらの、予告・演出を立ち回り等に活用出来ないかと思いを寄せているのであります。
さて、自身に言い聞かせるように記した理由は、頭の中を整理する為です。

あまりにもパターンが多過ぎて整理の方法に苦慮しています。
例えば、当落演出についてですが・・・いくつか例をあげますと・・
・振動予告が無くても、ミニキャラが4つ程、絡む場合、当選
・後光フラッシュが無くても、代官台詞「老いぼれ」光圀Rで当選
・印籠アイテムも夜背景から発生は落選
・矢文「リーチの兆し」で後光フラッシュ付、光圀Rで落選
・黄門「喝」、絵柄変化なし、は後光フラッシュ付きでも落選
・夜背景振動4からは、助格Rに発展すると落選の可能性大
などなど、数え上げたらきりがありません。勿論、上記のパターンで逆の場合もあります。

私も、上記の予告・演出・リーチのパターン、過去のデータ、その日のデータ、etc・・・
勘と経験・気配、そして何よりも運を頼りに立ち回っている次第です。

さてさて、長々と書いてしまいましたが、上記の予告・演出・最終形Rを巧く纏める方法は無いものでしょうか?
単なる演出と割り切ってしまえば、それまでなのですが、、、
昨日も観察しておりましたが、、、台が当たりがっている時?その逆も・・変な表現ですが・・そう感じる時があります。
激熱外しの後に越後屋程度のリーチで当ったり・・・振動の多発、リーチの多発、etc・・・。
突確チャンス・「喝」外し・八滑り聴牌外し・激熱R外しも早めに当りを引かないと嵌る傾向が・・
黄門チャンスも同じく・・・時短中に発生して外すと200回転位までに当りを引かないと嵌る傾向が・・・

長文、大変失礼いたしました。マイ・オカルトをダラダラと書き込んでしまいました。m(__)m
本日より多忙に付き、ホールに行けなくなりますので・・・・ストレス解消?(笑)

トピ主の専務殿、大変失礼いたしました。また、快楽園にお越しの皆さまにも重ねて、お詫び申しあげます。

東京は桜も満開です。陽気もすっかり暖かくなり、本日も快晴です。
今日も素敵な一日である事を・・・お祈り申しあげます。\(^o^)/

■ 2,081件の投稿があります。
209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【1632】

RE:長文・・・失礼いたします!?  評価

そいくさ (2006年03月29日 17時44分)

パラ隊長、

 もしかして演出すべてを記録するおつもりですか〜? 演出を総合的に分類し、当たり確度を整理するためには、まずは当落に絡んでいそうな演出を可能な限り記録する必要があるのではないでしょうか。その記録から当落のパタンを導き出すにはある程度の量のデータ(何となく傾向がわかる程度でも、毎日終日打って2週間分くらい?)が必要になりそうですね。
 私も以前すべての演出を記録することを考えたことがあります。演出を横軸、リーチを縦軸にしてチェックリストを作ることを考えましたが、シートが大きくなってホールでは目立つでしょうから断念しました。また何よりパチンコそのものが楽しめなくなり、本末転倒になりそうでした。そこで主要な演出のみに限定して、携帯にメモすることに落ち着きました。

 そうそう後光Fの期待度合いですが、ハズレ記録を始めてからは12/23(確変中を除く)で当たっています。約50%で期待できると言うことですね。
【1630】

おはようございます  評価

殿殿 (2006年03月29日 09時07分)

パラレルさんおはようございます
横八さんの水戸黄門ダウンロードのところに在るzackさんの表を見てください。非常にわかりやすいですよ。
209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら