| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【663】

RE:   あるあるどう?

す―す―す (2016年04月11日 18時01分)
>>すーすーするという意味ですね


>   その意味が解らんw

なんでやねんw

すきま風で寒い時。すーすーするって言うやろ?
そっちは言わないの?

関西では言うけど

>   とっとっとは 取ったんだよ ですか? と1つしか付いてないけどw

そうです

とってますです

とっとっと?

とってますか?

発音の違いだと思います

こっちでは語尾に と を付けます
関西の け みたいに?

多分 とっとうと→とっとっと だと思う。てか、使います

分かるかな?
因みに とっとっと も昔のHNです
今もキープしてます

てか、3つ付いてるやろ?
意味が分からないw

■ 819件の投稿があります。
83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【664】

RE:   あるあるどう?  評価

Piro3 (2016年04月11日 20時02分)

>すきま風で寒い時。すーすーするって言うやろ?

   ナンかどっかからスースーするとかそういやぁ昔言ってたね。
    ってそれじゃなくて。ナンでそれをハンネにしてるのかその意味が解らんという事www

  知っとーと? とか子どもや女の子が言うと可愛いですね^^


>発音の違いだと思います


    じゃぁそちらで[窓際のトットちゃん]は……もしかして違う意味にも?w
83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら