| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 182件の投稿があります。
<  19  18  17  16  【15】  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【142】

RE:〓〓〓 麻雀物語 in 焼鳥...  評価

reochan (2016年06月20日 22時49分)

投稿出来なくなりました

理由がイマイチ分かんない(汗

これは大丈夫かな?

<編集>

どの言葉が禁止ワードか、分かりません

なので、ショック
【141】

RE:〓〓〓 麻雀物語 in 焼鳥...  評価

見たか俺の実力を (2016年06月20日 13時32分)

こんちゃー

▲レオ茶

>面倒なんだろうーな
意外とそーでもないですよー

ていうか、分かってもらえてよかったww 

>お部屋独占してません
気にする必要ナッシング

そもそも閑散としてますからー><

 
【140】

RE:〓〓〓 麻雀物語 in 焼鳥...  評価

reochan (2016年06月20日 08時18分)

おはよーございます

夕べは1時過ぎまで起きてて、

やっぱり質問はやめよう・・ あまりに初心者過ぎる!!


って、思って自分でお願いしておきながらやめようとカキコしようと思ったら、ナントお返事が!


うわぉ! 分かりやすい! 多分初心者に分かりやすく説明するって、面倒なんだろうーな(想像

ありがとうございます! 
やっぱりお願いして良かった! すごく!

夕べは、ツモがなくて、追っかけリーチにツモられてばかりで凹んでました

今晩ゆっくりお返事のお返事(笑)、書きます(汗
コツコツ1歩1歩覚えていくしかないっきゃ♪


なんか後から来て、お部屋独占してません?(泣)
これも今晩ゆっくり考えよう
【139】

RE:〓〓〓 麻雀物語 in 焼鳥...  評価

見たか俺の実力を (2016年06月20日 01時06分)

おばんです

そうそう、自分はそんなに打ちまくってるわけではないので玄人レベルの話は無いのです^^;


▲レオ茶
ほほう、回りがギャンブラー達なのか・・・w 環境悪いね(爆

>◆フリテンにしないやり方
ふむふむ、初心者は1度は通ります。
自分の場合、例えば3・6待ちになったが・・・最初の方に3を捨ててた・・・><
これでリーチはかけれるが、ロンは出来ない。つまりはツモるしかないのです。
多面待ちでツモる自信があれば、リーチOKだけど・・・

相手がフリテンリーチの場合
分からないけど、相手はロンって言えないから振り込むことは無いよ。

上のルールにもフリテンリーチOKと書いてるのは、牽制の1つの戦略であったり
リーチ+裏ドラで役を稼ぐ意味もあるです。

>◆字牌は2枚揃っていたら待ちます
役になる字牌が2枚なら、最後まで待っても問題ないです。
あるあるパターンは、相手も2枚自分も2枚www 中途半端に捨てるとロンorポンされるので注意。
役の自由度が無くなるので、切るなら早いうちかなと。

>◆役を覚えてません
最低限、ピンフ・タンヤオ・三色・イーペイコー・チャンタ・混一・チートイあたりは抑えましょう。
まぁそのうち覚えると思うけど、上の役は合せ技で高くなるのでインプットよろしくw

よくあるパターン
 リーチ、タンヤオ、イーぺ、ドラ で4ハンになるです。
 ピンフ、タンヤオ、三色、ドラ で5ハン・・・
とか、麻雀の役作りの基本ですたい。

で、チートイ(2枚ばっかりで待ちが単騎のやつ)は稀に出来るので狙う勝ちあり。
待ちもバレないし、絡むと大物にもなるので。

それと、三暗刻とトイトイ。字牌とか絡むと哭いたりするので・・・これも抑えましょう。

 
【138】

RE:〓〓〓 麻雀物語 in 焼鳥...  評価

reochan (2016年06月19日 10時16分)



おはようございます

『 初心者のためのやさしい麻雀教室』 

 優しい先生方が手取足取り教えてくれるお部屋とはここでしょうか?^^


 すまほなんで、見づらく。進行早くて、何の牌が当てられたらのかよくわかんないので、
前画面を見直すことでおなじみのれおっちです!キリ

見たかっちのHN、すごい上から目線やなって、思ってましたが、大きな見誤りでした!
もとより私なんかの幼稚園児が、恐れ多くも?怖い者知らず?

そんなおおかたの声には、見ない・聞かない・言わない?でこれからもいきますのでよろしく!

しつも〜ん


◆フリテンにしないやり方

オンラインに頼っていたら、フリテンなのにリーチになって、どの牌を切って回避したらよいかイマイチ分かりません
捨て牌に気をつけたらいい話?

◆字牌は2枚揃っていたら待ちます( 関係のない字牌はすぐ切ります)
だけど、なかなか揃わない時、どのくらいの時点で切るのか?やめどき?

なんか意味分かるか不安ですが。

◆役を覚えてません
ゲームする前に役を覚えろよ!って話ですか? ゲームしながら誰かが当たったとき、その役を見て勉強してる感じ。


面倒くさいならスルーでOK!
聞く人居ないから、絶対答えて! どっちだっ!^^
【137】

RE:〓〓〓 麻雀物語 in 焼鳥...  評価

reochan (2016年06月17日 20時11分)

>捨牌の雰囲気はそれなりにと思いますが、
>確かに、役の作りは・・・^^; (レオ茶、ごめん!)


→ いんや〜! (ノンノン 首左右にふりふり

もとより体育会系のれおっち!(精神面ね♪)

少々のしごきなら慣れております!キリ  

ってか、面倒くさい部分、斜め読みしてるしー (゜_゜)

大分、リーチに備えて3者の配牌想像しなれてきたお〜

リーチ時の何を待ってるか、種類は分かるお〜^^

んでも、おっかけリーチしまくるし!!んで、先にロン!とかツモとか吠えるし!!!

PC,や〜ら〜せ〜ぢゃ〜〜  ← 手に負えんタイプ (=_=;)

ささっ!今夜も素敵な役を目指しつつガンバっ!


ヤマたん、優しいねぇ〜  談話の男子、みんなこんな人ばっかしやったら、女子ももっと増えるのに!

◆ 動機

競馬も囲碁もぱちも麻雀もみんな、職場関係の人の感化です。
つれあいはぱちはしますが、集団遊びが得意じゃないらしく、ギターおたくです(きりり
えぇ〜っと、アレなんだっけ、あの曲、
ちょっとさきっちょだけふふ〜ん♪て歌っただけで、題名とアーティスト名(洋楽)が出てきます。
まるで、歩くミュージックボッ


【136】

RE:〓〓〓 麻雀物語 in 焼鳥...  評価

見たか俺の実力を (2016年06月17日 15時34分)

ヤマたんども^^

うん、ちょっと難しいことを書きましたwww

捨牌の雰囲気はそれなりにと思いますが、
確かに、役の作りは・・・^^; (レオ茶、ごめん!)


>その子に振り込むと、なぜかうれしいんだよなぁ。その子からおいらのあがり牌が出ても見逃しちゃったよ

いや、それwww

気持ちはちょびっと分かるけど、見逃したらアカンっしょ(爆
まぁヤマたんらしい・・・

 
【135】

RE:〓〓〓 麻雀物語 in 焼鳥...  評価

旧ヤマト大好き. (2016年06月17日 11時48分)

レオたん、見たかたん、おはようさん!

早速レオたんにレクチャーしてるのね。
レオたんも見たかたんもがんばってね。

>リーチされる前から、雰囲気を掴みとる練習をしとくと上達が早い。
麻雀暦30年のおいらでも難しいんだけど・・・
ネット麻雀なら、もっと難しいかも
リアルの麻雀なら、相手のちょっとした仕草や“間”などで感じ取る雰囲気が面白いんだけどね。


>和了った相手の手と捨牌を見れば、どうツモって捨てて役を作ったかが見える。
麻雀暦30年のおいらでも見えませんが何か・・・

おいらが麻雀を覚えたての頃、よく勉強したのは麻雀漫画の隅っこについてる《何を切る?》かな
あれは手作りのみならず、点数計算や、相手が切った牌をポン・チーするかあるいはスルーするか、リーチかけるかどうかという問題も出てくるから参考になったなぁ。

圧倒的によく出るのは三色同順にからんだ問題かな。


まぁ最初のうちは相手を見ながら打つのは至難の業だけど、第1ステップが自分の手を見ながら打つことならば、第2ステップは相手を見ながら打てるようになる頃がドンドン麻雀にハマっていくんだよなぁ。

できるならばサイトではなくリアルで打てるなら一番面白いんだけど、女の子はなかなかリアル麻雀の環境には出会えないから難しいよね。

そういえばおいらがよく行く雀荘は、店員が女の子がたくさんいるんだけど、最近入った女の子は点数表を見ながら一生懸命点数を覚えていたよ。
その子に振り込むと、なぜかうれしいんだよなぁ。その子からおいらのあがり牌が出ても見逃しちゃったよ。
【134】

RE:〓〓〓 麻雀物語 in 焼鳥...  評価

見たか俺の実力を (2016年06月17日 10時04分)

ブハハ(笑) すまんすまん

ちょっと書き過ぎたが、覚えてくれ><
分からない単語は聞いてくれ(最初から書けやとw

>捨て牌(3人)に細心の注意とカンでいく
それでいいよ。
リーチされる前から、雰囲気を掴みとる練習をしとくと上達が早い。
和了った相手の手と捨牌を見れば、どうツモって捨てて役を作ったかが見える。
(手順を追いかけるのは、大変なんだけど・・・)

まぁその繰り返しでしかないので^^;(そこそこのレベルの人が近くにいるのがベストなんだけど)

麻雀は博打でもあるのだが、頭脳戦。
経験値がかなり重要であることと、女の勘は強いということは事実ですwww

慣れてくると、安易な振込が減って耐えれるようになるよ。

ガンバレ―♪



というか、今さらだが・・・・なんで麻雀したくなったんだ?w
 
【133】

RE:〓〓〓 麻雀物語 in 焼鳥...  評価

reochan (2016年06月16日 22時04分)


ちょ、ちょっとぉーーーー

何語ですか? 中国語でしゃべってません???

もしかして、こんくらいの麻雀用語は覚えろよ!っていう、見たかっちの愛のムチ?

いったい何個調べないといけないと思います?(怒

今晩寝れないーーー

最近、一人対局に嵌ってしまって、、でもなんだか要領が少しずつ分かってきたような・・ ←あたし特有の思い過ごし


パソコンで出来ないのが難点


 ※ 昔、ある資格をとるために講義を数日受けに行ったとき、講師が東京の人。立て板に水で、流ちょうな英語?を聞いてるのかと勘違いするほど、専門用語オンパレードで、うっとり聞き惚れてしまいました。

今となっては取った資格は何の意味もなく生活には反映されてないし、あの数日間は別世界の出来事でしたw

って、ならないよう、亀のごとくですが、覚えていきますので、お見捨てにならないよう!(キリ


(追加)

今、安易に振り込んで痛い思いを身にしみてる最中です・・・orz

対戦相手がリーチしたら、捨て牌(3人)に細心の注意とカンでいく

こんくらいのレベルなんで、↓の助言を理解するのに、 どれくらい時間が必要なのか、自分でも分かんない^^:
<  19  18  17  16  【15】  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら