| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【2066】

RE:   大喜利しませう

煙.! (2015年11月12日 21時09分)
カンパチさん!こんばんは!!お初です・・・・かな・・^^;

>眠っていて、夢を見ていて、

>「これは夢だ」と思って、安心した。

>ということですね。


>そんなこと有り得るかな〜。

個人差はあるとは思いますが・・・・オイラは有りますね!!!

これは完璧・・・・夢だな!ってのが何度かありましたよ!!!

その時に夢なんだから好きな事やっちゃえ・・・って思うじゃないですか!!

わかってても・・・・やっぱ夢なんですよ・・・・自分の思いどうりには行かないわけですよ・・・・なんでかねw

それと・・・信じてもらえないかもしれないけど・・・・・一度起きてから夢の続きを見た事ありますよ・・・・マジで!!!

世の中にはもっと凄い事を体験や経験してる人は沢山いると思うよ!!

>「あ〜、夢だった。親父は死んでる。良かった〜」



>この心理を理解できる人は、なかなかいないと思ってます。

人様の家庭事情は分かりませんが・・・・?

オイラの親父も酷いもんでしたよ!!

特に子供(オイラと姉)やお袋に対する暴力!!

最終的には家庭崩壊だったけどね・・・・w

その分オイラは自分の家庭を大事にしてますよ・・・・♪

悪い見本を散々見て来ましたからね・・・・^^;

親は親!自分は自分!!!

血は同じかもしれないど自分をしっかり持ってれば大丈夫ですよ!!!

人生・・・・・楽しみましょうね・・・・・♪

■ 2,484件の投稿があります。
249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【2069】

RE:   大喜利しませう  評価

カンパチ (2015年11月13日 00時14分)

煙.! さん、どおも〜。


どっかで、お会いしましたね。



僕の親父の場合は、「言葉による暴力」ってやつでした。



子供の頃は、誰でも、親の言うことが、そのまま、頭の中にしみこんでしまいますから、


言ってみれば、魔法をかけられてきた、という感じでした。


親父の言ってきたことが、大間違いだと気付き、

僕の脳にしみこんだ、親父のひん曲がった考え方から抜け出せたのは、


親父が死んでからかもしれないです。



それまでは、親父から、いやなことを言われながらも、

なんだか、親父の言ってることが正しいような気がして、


なんて言うか、親父に、服従させられてきた、という感じ。


で、ある時、「これがモラハラなのか」と知ってから、


親父を客観的に見れるようになった、

というか、

親父の異常性が分かるようになった、といったとこです。


「言葉による暴力」というのは、

身体的暴力と違って、

自分が、暴力を受けている、ということが、なかなか、分からないのです。

なんで分からないのかを説明するのは、とても難しいのでやめときますが、

「モラハラ」で苦しんでいる人は、非常に多いようです。

で、厄介なのは、それが「モラハラ」だとは、分からない、ということなのです。


夫婦間、親子間、教師と生徒の間、先輩後輩の間、上司と部下の間などで、心理的に支配従属関係にあると、「モラハラ」が起きやすいようです。


暗い話になっちゃいましたが、

モラハラ心理のメカニズムが分かってくると、

結構、面白いです。



知り合いと話しているうちに、その話しぶりから、

「あ〜、こいつ、嫁とか子供にモラハラやってるな」

というのが、分かります。


そんで、本人は、モラハラをやってるってことは、

全く分からないわけです。


結構、ホラーです。
249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら