| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【61】

RE:嵌張大好き(カンチャンだいす...

環八 (2014年04月19日 08時34分)
す-す-す さん、おはようございます。


>正解やで


なんで、1:1:√2になるのか、自分で考えたんすよ。


昨日、ふと、『なんで?』と思いだしたら、やめられなくなって、あーでもない、こーでもない、と考えてるうちに、ついに結論に達しました。


中学3年の時に初めて習ったと思うんだけど、その時は、ただ、丸暗記させられただけで、覚えたての頃は、√2だか√3だかで、しょっちゅう、迷ってた。


なんでそうなるのか、を、きちんと、筋道立てて説明してもらってたら、迷わなかったはず。


詰め込み教育って、これだから、困るんだよな。

■ 311件の投稿があります。
32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【63】

RE:嵌張大好き(カンチャンだいす...  評価

す-す-す (2014年04月19日 17時17分)

中学生の問題なんやね(^^;

凄い(^^;

子供がしてる数学の問題何書いてるかわからんハズや

こないだ台形の面積なんでとおもい出したら
やめられなくなって考えてたら理解できた(^^;

正解やでは当然ギャグです
只、1+1=2が書きたかっただけです
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら