| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【123】

RE:ワンドライブ

メーシー (2014年08月13日 12時44分)
ワンドラさん

こんにちは

>かなり出てますね!

https://flets.com/speedtest/で計測してますが、

固定回線の数値ですが、今日は58.46Mbpsでした。

うちのルーターは業務用で無線を内蔵していないので、

ルーターに無線アクセスポイントをつけてます。



これは無線接続のノートPCのDATAです。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------


測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/

 Ver5.5001
測定日時: 2014/08/13 12:27:22
回線/ISP/地域:


1.NTTPC(WebARENA)1: 56.84Mbps (7.09MB/sec)

2.NTTPC(WebARENA)2: 33.84Mbps (4.23MB/sec)


推定転送速度: 56.84Mbps (7.09MB/sec)



>私は実機とか購入をしたことがないのですが・・・

昔は知人がスロやパチのプログラム解析をしていて、

いらなくなると譲っていただいていました。


>最近はパーソナルシステムを導入している店も多くなってきていますが、
>釘や銀玉の代替品の登場は
>まだまだ先のことなのでしょうか?

先でしょうね。

法整備がさきかな〜〜〜


>ゆくゆくは全面液晶化に?(笑)

スロットではカイジやGODなんかが近いかな?

法律があるので小さなリールは残っていますね。



>→→「VICS」

「ITSスポットサービス」でお願いします。

■ 245件の投稿があります。
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【124】

RE:ワンドライブ  評価

ワンドラ (2014年08月14日 02時08分)

(* ゜ー゜)人(∀・ ) メーシーさん、こんばんは!


固定回線の実測値の情報提供、
詳細にありがとうございます!



それだけ速いと動画チャットとかでも
ロスなく対応できますよね。


私の場合は、速い時でも20Mbpsも出てないですね・・・

夜10時以降〜午前3時ぐらいまでは
回線が混んでいるのもあって速度は10Mbps以下のときも(笑)



ですが、家から出ますと
劇的に速度は速くなります。


建物内ですとWi-Fiの受信感度がどうしても減退しますので・・・



私の場合、ルーターの電源をONにしたまま、
P-WORLD掲示板へのカキコを日に何度かしますと、
途中でIDが変更されているとおもいます。


例えば、スマホで「職場」→「帰宅途中」→「自宅のある市町村」→「自宅」


で、すべてIPアドレスが変更されていますので。

(確認済み。私のプロフのIP確認サイトで。)


まぁこれはアクセスポイントが
自動で切り替わっていくので
最寄りのアクセスポイントをルーターが自動で受信しているためです。



ちなみにですね、
私の使っているルーターは
電源ON状態で連続で約8時間は電池が持ちます。



なので出勤前にフル充電しておいて、
利用するときだけONにしておきますと、
残業して遅くに帰宅しても、電池はまだ残っています。




>「ITSスポットサービス」でお願いします。


では、「無料Wi-Fiスポット」でお願いします。
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら