| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【16】

RE:☆激闘☆サッカーW杯ブラジル...

S・Pエス (2014年03月14日 08時02分)
$¥ライダ−FXさん、おはようございます。

暖かいお言葉をいただきましてありがとう
ございます。
 
吉田松陰先生は、久坂、高杉、吉田、入江の
四天王を育てながら、常に自身が先頭に立って
行動した正に言動一致の偉人だったと思います。

私のような者が先生のお言葉を引用することに
憚りはありますが、やはり、尊敬する先生にほ
んの少しでも近づけたらとの思いもあり、お許
しいただけましたら幸いです。


今の日本代表は凄いですね。ACミラン、インテル
マンチェスターUに日本人選手がいること自体、今
でもちょっと信じられない感覚です。
香川選手にはもっと試合の出場機会が増えることを
期待しますが、ブンデスリーガでも多くの日本人選
手が活躍していることも誇りに思います。

これからもよろしくお願いいたしますね。

■ 297件の投稿があります。
30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【17】

RE:☆激闘☆サッカーW杯ブラジル...  評価

$¥ライダ−FX (2014年03月14日 17時54分)

〓S・Pエスさん こんにちわ


20年ちょい前、日本のサッカー界はJリーグではなく、実業団でしたからねー、ww


それがプロ化され、Jリーグからどんどん選手が巣立っていくのは頼もしく思えますな!


初のWカップ出場・・・が、、いつしかWカップに出るのは当たり前!になり、きっと、100年後ぐらいにはWカップ優勝は義務みたいになることでしょう♪


日本のWカップ優勝(−−魂)


みえる、、私にはハッキリと見えるのです!!w



・香川

香川は最近、ちょろっと後半から試合に出てきだしましたね!(^^英)


OBのスコールズも言ってましたが、今のマンチェスターUに必要な選手なのは明白。

これからも出番は回ってくることでしょう。


モイーズ監督のフィジカル重視なのは分からなくもないのですが、実際それで結果が出てないわけで・・・


香川は試合の中で違いを生み出せるし、ファーガソン監督の頃は、ルーニーとウェルベックとの連携は抜群に効いていただけに(あのプレミアで優勝もしたし)今の低迷が残念でなりませんん。


彼らの今後の活躍に期待しましょう!




>期待しますが、ブンデスリーガでも多くの日本人選
>手が活躍していることも誇りに思います



埃、


いや!?


誇り、、サッカーに限らず、今の日本人に何よりも必要なもの。


松陰先生が今、ご存命なら今のナヨリきった日本の体たらくを嘆き、きっと、こう一喝されることでしょう。


『お前等ぁぁああ!!!もっと胸を張って生きらんかイィーー!!』‥と。w



 \ /
(^◇^)=私もその誇りを分けてもらいます♪





              ■■■  ■
              ■ ■  ■
              ■■■  ■
                ■  ■
Wカップの開幕まで、あと  ■■■  ■  日(日本時間)
30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら