| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【843】

RE:七番目の方角

パクチー(☆∀☆) (2014年05月13日 23時32分)

こんばんわ。

生涯届かない人。見えない背中。

そんなSRO魂さんが近くに感じる…この頃です。
兄ちゃんの背中暖かいよ。。。

追いつけ追い越せだぁぁあああ!www  


さて、水とお湯のマジ解答を。。
私が論文発表を行う予定は…ないです。

短い説明がなく、引用文を迷いましたが
取り敢えずこいつで・・・

◆冷たい水と湯気の立ち上るお湯の両方を冷凍庫に入れると、お湯のほうが早く凍結する…一見すると何かの勘違いなのではないかとも思われるこの現象は、再発見者の名前をとってムペンバ効果と呼ばれています。

このムペンバ効果、科学研究の対象とみなされ始めたのはごく最近ですが、経験的には千年以上も前から知られていたもので、古くはアリストテレスも著書 "Μετεωρολογικῶν(Metereology,気象学)" でこの事に関する記述を残しています。

今回、シンガポールにある南陽工科大学のXi Zhang氏らは、この不可思議なムペンバ効果が、水分子間に働く水素結合によるものだとする結果を、論文投稿サイト "arXiv(アーカイブ)" に公開しました。

ムペンバ効果の一例。0℃に達するのは水(青線)の方が早いが、
凍結が始まるのはお湯(赤線)のほうが早い。

いかがですか?見解は私と似てますのよねw

つまりムペンバ効果なんですねw





■ 1,018件の投稿があります。
102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【857】

RE:七番目の方角  評価

はぐれベス (2014年05月14日 22時55分)

ひとつ言えることは・・・


アリストテレスの著書?


"Μετεωρολογικῶν(Metereology,気象学)" 







・・・AAパレットに置いてる文字ばっかりなんですが^^;
102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら