| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【568】

RE:スロット初心者の部屋

北斗淋拳 (2005年11月16日 01時09分)
ちゅうRさん こんばんは。

スイカは全然見えません。なのであきらめて親父打ちしてます。中、右を止めてからだと左リールの制御の関係で慣れてる人でも取りこぼしするようですよ・・たしか・・。

だからスイカの時は順押しで左だけスイカ付き7を狙って、そこから間髪入れずに、ポン、ポン、ポンと左、中、右と押すと意外とそろいます、ほんとに間髪入れずに早く押すと(^ー^)。これで半分は取れてます・・・・。

■ 782件の投稿があります。
79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【569】

RE:スロット初心者の部屋  評価

NANA (2005年11月16日 13時39分)

こんにちは。お久しぶりです。
 スイカは私も時々ミスります。北斗淋拳さんのおっしゃるように中押し時の左リールでやっちゃいますね。
 順押しされてるのなら、中と右は北斗図柄を狙うと揃えやすいですよ。
 あと7の揃え方の画期的な方法をひとつ…。
 まず中リール中段に北斗図柄、右リール上段に北斗図柄、左リールにホベナを揃えます(これをやると同時に北斗か7かフラグ判別もできます)。この形ができたら、あとは順押しで左リールに7を狙い、間髪いれずに中、右と止めると、勝手に7が揃いますよ。(ただしリプなど小役が揃ってしまうと台無しになっちゃいますが…)
79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら