| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【53】

スー海弟さん^^

古代進也 (2013年03月21日 14時35分)
はじめまして


>ゼロタイガー

僕は、撤去寸前に少し触った程度なんですが、印象的なのは、「ゼロタイガー」って「天穴」とか「肩」とかに入っても「チューリップ」が開いた様な記憶があります。


今の「ネオビックシューター」とか「トキオ」とかは、「チューリップ」は勿論、「天穴」も「肩」も無いと思いますので玉持ちが悪くて当然ですね。


>弁慶

友人が好きでした。あと、「ロボQ」も 当時のこの手の台って、壁際に沿って落ちて来る様な腐った役物の台は、どうしようも無かった覚えがあります。


>ビッグシューター

ビッグシューターに関しては、原稿用紙10枚ぐらいは楽に書けそうですが、これはボチボチと…

■ 157件の投稿があります。
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【58】

RE:スー海弟さん^^  評価

スー海弟 (2013年03月21日 23時01分)

古代進也さん、はじめまして。レスありがとうございました。
あなたの羽根物歴(昭和61年〜)で、大体のお歳がわかりましたが、
私よりも、かなり若いですね。この板では私が一番長老かも。です(笑)

「ビックシューター」は昭和63年でしたか。私も大当たりのBGM
にすごくハマって、一時期かなり打った記憶があります。玉を貯留する
画期的な台らしかったですね。

昨年からは、ハネ海物語を少し打ちましたが、直に撤去されました。
トキオDXと羽根物源さんは、ランダム開放というのでしょうか?。
そういうのが好きじゃないので一度もまだ打っていません。

デビルマン倶楽部αは、単純に自力で当てないとなので、大好きになりまし

た。でも、最近はハマリも100回超える事もあって、なかなか勝てなく
なりました(泣) これからもよろしくお願いします。
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら