| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 613件の投稿があります。
<  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  【40】  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【393】

いつかはレクサス^^  評価

もうジージです (2015年02月20日 20時14分)

こんばんにゃぁ〜♪ gold金(かね)太郎ですけども^^

私もにょろにょろ系がめちゃめちゃ苦手でして。
散歩途中でにょろにょろ通りすがり横断されたりなんかしたら、そりゃもう大変です。
道の端っこを全速力で駆け抜けるようか? それとも後戻りして別の帰り道を選択しようか?
変な汗かいてしまうんですけど(泣)

蚊って、3階以上には飛んでこれないって噂ですけど。
2階がやっとこどっこいしょみたいなわんこさんの場合は、蚊の餌食ってとこですかい〜の。^^

コンビニでおむすびとドリンク買ってハイキンgoo 
大人の遠足って感じで楽しいのだ!0!

レクサスっていいですよね^^

ちょい昔は『いつかはクラウン』的なものがありましたけど、今ではやっぱレクサスですよね。

BS土曜夜、おぎやはぎの愛車遍歴って番組で見たんですけど、
レクサスって、携帯で『どこどこ行きたいんだけど』ってインフォメーションセンターに連絡すると、
自車ナビにフィードバックしてくれるとかって言ってましたね。

おばかさんの年齢だと、思い切ってIS350なんかに乗っちゃいましょうかね^^
私の年齢だと、やっぱLS600hなんかがどうかな? なんていう妄想も膨らむわけで(笑)

最近10km以内だと、歩いてっちゃう習慣がついちゃったもんだから、
月に1回給油するかしないかの感じになっちゃってるわけでして。
車ってやっぱり『いつかはあの車に乗りたい』 って思わせ続けてくれるものであって欲しいです^^!
【392】

RE:僕  評価

おばか (2015年02月20日 01時26分)

ども。

山登りっちゅーのはアレですかね、ハイキング的な感じのやつ。
もし行くとするならアレです、暖かくなりすぎる前まで
つまるところ、諸々の生き物が目覚める前までがよいですな。


アタシの場合、爬虫類・両生類・虫及びそれに類する生き物全般が大の苦手という
超絶都会育ちのもやしっ子でありますので、



大自然きもちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!
と思ったとしても、

む、虫とかいないよね?そわそわ感が常につきまとってしまうわけです。



よく聞きます、
老後は田舎暮らしがしたい。ゆっくり過ごしたい。



アタシは違います、
老後はもちろん、今もですけども、とにもかくにも高層に住みたい。
少しでも虫と遭遇可能性が低くなる、少しでも高い所。

ここがアタシの終の棲家の理想だなと、
そう常々思っておるわけです。





そんな中、

車なんていらねぇしww


なんつって書き込みしたばかりなのですが、
先日、たまさかテレビの情報番組を観ていましたら地元のレクサスディーラーの特集をやっておったのです。


はんっ、アタシにゃーなんも関係ない話だがね。と思いながら観ておったわけですが、、、


今日、仕事のあいまになんとなーく気になったので、
アタシとは無関係な世界の自動車はいったいどうなのだと、
どーせアタシには不釣り合いな無駄に高性能なのであろうなと、ちょっと見てやろうとHPを観たのですよ。


そしたら、なんかちょっと、、っつーか、そこそこ欲しくなってしまったつーわけです。



せっかく時計問題が解決したのに、
もしかしたら、また自分の中で戦いが始まってしまうのかもしれない。。

そんな恐怖がありましたわね。


それにしても、人気車種だと、今は納車が7月とかになっちゃうんだって。


いくらなんでもそんなに待てれなくね?人気すぎや。
【391】

RE:僕太るにきまってるよな  評価

うちのわんこ (2015年02月16日 18時05分)

日が暮れて来ました

昔からこの時間帯きらいだわあ

さて、お二方の書き込み見て、あらま

我が家には未だに、ぷすっと音のするしないにかかわらず

ファックス&BSアンテナも無い生活してるんだなあと

ましてやジージさんの言う山登りなんて

なんたってあーた二階に上がるのも面倒な今日この頃

寝る為にあがるようなもんでしてね

ほぼほぼじだらく〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜な毎日

でもね、最近庭にやってくる鳥さんにパンの耳とかあげたりして

どんな鳥が食べてるのか見ようと思っても、さーっと逃げちゃうから見られないし

もう、御隠居生活まるだしだわね

ただ、食欲だけは衰えずってのが救いよねえ

そんなわんこのご報告でした、んじゃ
【390】

一緒に山登り?どう^^  評価

もうジージです (2015年02月13日 18時48分)

こんばんは^i^

FAXっていまでも利用されてるんですね。

自分の仕事関係だと、ほぼメール(修正内容はpdfとかで添付)が主体になってるので、
電話で話すこともほとんどないし、FAXも月1の手形預かりのファイナンス会社からの一覧表の配信くらいですかね。

なので、ほんとなら電話を解約したいくらい(毎月請求される料金の95%が基本料金だし)。
家族通話は携帯の家族割り無料通話だし、ほんと無駄だわと思ってるんですけど。
なんていいましょうか、やはり固定電話がないと契約書とか、電話番号記入箇所あるじゃないですか〜。
そのために固定電話を置いてるようなもんで、もったいな〜い感ハンパないんですけど。

メールって、やっぱり優れてますよね。
送信日時、その内容、明確になってますから。

そしてなにより良いのが、自分の返信したいタイミングで返せるのが良いです。

電話だと、あれこれ話してるうちに、言っただ言わないだの語弊を生むこともあるし、
別のことに集中してる時は、まじ上の空ですものね^^

書面で保存したければコピーすれば良いし、読んで済んじゃうことなら紙の無駄遣いにならないし。
重宝してます。 メール通信推進派です。

おばかさん、今度一緒に山登りに行きましょうよ^^
暖ったかくなったら、登山じゃなく山登りに。

こないだBSの番組【日本の名峰】でやってた奈良から熊野古道を渡る、なんとか平。
なんとか平って、番組見てた時3回ぐらいつぶやいて忘れないようにと。
明朝起きたら、なんとか平になってたわけですけど。(泣)

東名バスに乗ってくからよぉ〜 にゃごや駅とかでまっといてぇ欲しいんだがね^^!
【389】

RE:僕  評価

おばか (2015年02月09日 11時38分)

ども。

えいゆうのCM観ていて思いましたのが、
なんで浦島さんは若干アホっぽいキャラ設定になったんだろうと。
浦島さんの子孫の方々怒らないか心配になります。いらっしゃるのか知らんけど。



そんな中、

ぐうたら全開なアタシですけども、職場でもそうです。


一度座ったら排便排尿、休憩目的以外では意地でも立ち上がらんぞと、そんな気概でござるわけです。

その為には手に届く範囲にほとんどの物がないといけないわけです。


引出には、普通に使用する文具の全てが入っているのはもちろん、
さらにめんどくさがりという性格も手伝いまして使用頻度の高い文具は常に机上におかれしまいます。

文具の他に、封筒だのクリアファイルだのです。
こういうのはまとめて別の棚とかに収納されておるわけですが、
そこからある程度の数を持ち出し引出にいれてしまいます。

また、自分の背後には本棚がありますのでよく使う資料から滅多に使わない参考文献等全てが
僕の背中に集約されており軽く反転すれば手が届くようになっています。


さらに、プリンタ。
A4程度の小さいものを打ち出すのが主なので小型レーザープリンタがアタシの右手側に設置されております。
そして用紙も背後の本棚にストック。

その他細かいことを挙げればキリがないのですが、
長い年月をかけ、動かないアタシが形成される仕事環境が出来上がったわけです。


だがしかしです、
もうさすがに、スペイスがないのです。そりゃ、あれもこれもと自分の周りに物を置いてきたわけですから、

スペイスの限りに到達したのです。



そしてこんな僕を悩ますのがアイツです。





ファックス。





うちに届くファックスっつーのは主に二種類。

ほぼほぼどーでもいい内容のDMと、、、
自分の納品した仕事内容の手直し要求。


前者は、まぁ別にどうでもいいわけですけども、、

後者です。これはまぁ、自分の責任なわけですけども、
手直しっていうのはこれが実に大変。
自分責任なのでもちろん雑な対応はできませんし、内容も実に煩雑。


できれば、来ないでぇぇぇん。。。。

っていうものなのです。(来ない=自分の仕事が間違っていなかっただし)


なので、FAXが来るとビクビクしちゃうのです。
なんつーのかしらパブロフの犬?状態。

うちのFAXは受信開始時に小さな音でプスッってして動きだし、
あらかた受信し終わると初めてお知らせが鳴るようになっておるのですが、


アタシは、最初の起動時のプスッが聞こえてしまう位置にいるので

いち早く、

はぅぅぅぅぅ、、FAXが来たがね。。と感じてしまうわけです。


んまぁ、いち早く察知できなくても、結局は
はぅぅぅぅぅ、、FAXが来たがね。。と感じるのは同じですけども。


ただ、、

プスッと察知した状態では、まだ受信していないから、これから何が来るかわからない。

受信お知らせが鳴った後なら、もう受信し終わっているので何が来ているのかすぐ確認できるのです。


そして、自分の仕事の手直しの場合は、情報量が多いのので

最初のプスッから受信お知らせまでの間隔が長くなりやすいのです。

この間がとてもキツイ、精神衛生的に。


また、受信したFAXが単なるDMだった時、
んまぁ、安堵はします、手直しの依頼ではなかったわけですから。
ただそれと同時にこんなもののためにアタシの精神衛生が乱されたと思うと残念な気持ちにもなるわけです。



なので、FAXも自分のすぐそばにアレば、
受信開始時に番号通知がみれるので、それがDMかどうかくらいの判断はつくわけで、

若干の心の負担が緩和されるかなぁと、そう思うのですが、


いかんせ、もう場所が無い。残念無念。
【388】

RE:僕の名字ってなんだっけ?  評価

もうジージです (2015年02月06日 18時03分)

花金だよ^^

最近やってるauのCM、3人のやつ面白いですよね^^
桃太郎/金太郎/浦島太郎のやつ。。

でね、気になっちゃってるのが、
桃太郎と金太郎って、名字は何でしたっけ?

浦島太郎さんは、ちゃんと浦島さんって名字あるでしょ。
まあね、太郎さんだけじゃぁ 判りにく言っちゃ判りにくいんですけど。
でも、名字があるのは  うらやましいたろう^^ なんちゃって。

そのへん気になって気になって、昼寝もできません。

名字なんだったけ〜(笑)
【387】

RE:手頃なブランドバック^^  評価

もうジージです (2015年02月05日 19時55分)

こんばんは^^ 今日は一日寒いですね〜。

わんこさん、早速のお返事ありがと^^

>パチ歴ん十年のわんこ
>負けた分でエルメス、グッチ、ヴィトン、シャネルなど、いくつも買えたであろうと・・・・・・

我が胸にもグサッと突き刺さるようなお言葉^^
小さめの車だったら2台くらいは十分買えてるんじゃないかと(笑)

そういう自分自身の浪費も抑えるために、娘の物を買ってあげたほうが良いのかな〜と。
それなりのバックであれば長持ちするだろうし、自分じゃぁ買えげないだろうし と思うわけでして。

そうですよね。 バックの形の好き嫌いもあるだろうから、その辺は確認したほうがいいですよね。

内緒で買ってプレゼントするより、『どんな形のがいい?』なんて話から入って、
「え〜^^ ほんとに買ってくれるの^^」 みたいな期待感もいいですよね。

さ〜てと、ヤフーとかのネットショップ見てみよっと^^!
【386】

RE:手頃なブランドバック^^  評価

うちのわんこ (2015年02月05日 00時21分)

ジージさんこんばんは


パチ歴ん十年のわんこ

負けた分でエルメス、グッチ、ヴィトン、シャネルなど
いくつも買えたであろうと・・・・・・

それはさておき

ブランド物っていっても色々有りますよね、わんこは縁が無いのでお役に立てないかと

ただ、選ぶポイントとして娘さんの好きなブランドとかあれば参考にされてはどうでしょうか

あと、バッグの種類によって、例えばトートバッグかハンドバッグかショルダーバッグによって違いも有ると思うのですが

ほんと、お役に立てずすみません<(_ _)>

やさしいお父様で娘さん幸せですね

素敵なバッグ見つかる事遠くの空より願ってます
【385】

手頃なブランドバック^^  評価

もうジージです (2015年02月04日 20時53分)

こんばんは^i^

たまたま、マイカーのヘッドライトの玉が切れちゃったりなんかしたもんだから、
やはり10年越しの愛車とのお別れをしようかなと、新しい車の注文をしたんですけど。

これまた、たまたま指定した色・グレードがディーラーに入荷したばっかりでと。
ナビ・ETC・カメラなどを装着して来週早々にも納車される運びとなったようでして。

定期に書替えしたばっかりだもんで、新車の支払いのお金をどうしようかな? と、
急展開の事態の算段に思考錯誤の今日この頃です。

わんこしゃんへ^i^

時計はやっぱり、つるし(つるしの背広的な^^)で十分ですよね。
10万円以上とかの高級時計をしたとしたら、その上から手袋しそうな自分が怖いんです。(笑)

それでね、ちょっと相談なんですけど。

娘が子育てに追われて、色々と出費も大変だろうから、ご褒美も兼ねて
ちょっとしたブランドバックなんてものを買ってあげようかなと考えてるんですけどね。

10万円を切るくらいの予算だと、どこらへんのが良いんでしょうか?

この10万円を切るくらいってのが、意外とミソだと思ってるんです。
10万円を超えてしまうと、ちょっとした時に持ち歩けないんじゃない? って思うし、
ちょっとしたお洒落では持っていけそうもないのかな? って思うし、
それにあたしの懐具合もありますしと思うわけでございまして(笑)

こういうのどうよ^^ ってな感じの、ご推薦がございましたらお教え願いたいです。
グッチとかどうでしょう?  娘が喜んでくれそうな、 そうそう娘は30歳です^^
【384】

RE:僕秘すれば華って事もあるわな  評価

うちのわんこ (2015年02月03日 23時56分)

なんだかねえ

うっ!と喉元からはきだして言いたい事山程あるけど


あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!と
(こらえてるの意)


ま、取り敢えず

 もうジージさん

   パチに行く時なんぞは、箱に入って3000円程の
   ショッピングセンターでぶらさがって売ってるのを愛用

   十分っしょ(V)o¥o(V)


 おバカ殿


  今からでもいい、本を読みなさい
  老眼になるともっと億劫になるから
<  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  【40】  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら