| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 253件の投稿があります。
<  26  25  24  23  22  21  20  19  【18】  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【173】

RE:子爵の書斎  評価

子爵 (2005年12月26日 20時43分)

久しく!SB4氏よ!
ーふむ、何やら忙しなくハンドルネームの変動に
見舞われているようだね!先日命名の募集報告を
見かけたが良い名前が見つかったようで何よりだ。

そうだね・・・・改めてそう言ってもらえると
有り難い事この上無い!どうも人見知りする性質でね!
空気を無視するとまでは行かなくとも出来るだけ上手く
溶け込めるようこちらも努力するよ。
知り合いは多ければ多いほど良いというからな!
【172】

RE:こんばんは  評価

子爵 (2005年12月26日 20時26分)

いやいや、わざわざ分かり辛いような答え方を
してしまってこちらこそ申し訳無いよ。
・・ふむ、そんな事も含めた掲示板、とは
なかなか寛容な見方ができるね。
意味不明などではないよ^それも立派な持論だと見受ける
【171】

RE:こんばんは  評価

甘楽 (2005年12月25日 20時58分)

そうですね〜^^同じく縁を感じますよ〜

掲示板ってそういうとこは何かうまくできてますよね〜^
(こっちも意味不明)とにかく宜しくですNプロさん〜
【170】

RE:まこといいます。  評価

まあこ (2005年12月25日 14時08分)

こんにちは〜♪
はじめてお邪魔いたします。
先日はセブン板にお越しくださり、有難うございました。
お疲れがでませんでしたでしょうか?ちょっと心配・・

楽しいクリスマスを過ごされましたか?
まこはさみしいクリスマスでした・・哀・・・
また、セブン板にお越しくださいね。
9000を超えましたので、そのうちなくなっちゃうらしいので・・・(笑)
【169】

RE:子爵の書斎  評価

SB4 (2005年12月23日 18時21分)

 子爵さん,どうも。
 新しいHNに余儀なくされたスーです。
 また,世紀末にも来てください。
 あそこは空気を無視していいんですから。

 じゃあ,そういうことで・・・
【168】

RE:こんばんは  評価

Nプロ (2005年12月23日 01時03分)

ご回答有難うございました(答えて頂いたことが嬉しかったです)

遅い早いは人それぞれですし(うまく言えませんが)
そういうことも含めての掲示板なのではないでしょうか?
(本当に意味不明ですみません)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

甘楽さん、はじめましてココでお知り合いになれたのも
何かの縁かもですね(挨拶遅れてすみません)
【167】

RE:子爵の書斎  評価

子爵 (2005年12月21日 22時32分)

久しく!CherryCube氏よ!
過度の労務という物も渦中に居れば
さほど気にも留めない物だな。
一段落してみて始めて疲れが押し寄せてくるがね。
何やら気にさせてしまったようで悪い事をした;
本来ならここで各自寄って来なければならない部屋も
幾つかあるのだが・・今行ってしまったら逆に
場違いな雰囲気で顰蹙を買いそうなのでね
ろくな文章を綴れそうな現状ではないので
本日はこの辺りでお暇させてもらうよ。
折角来てもらってこの対応だ。
本当に済まない事をしたね;もう少し
スケジュールも見直すことを考えようかな。では!
【166】

RE:おひさです!!  評価

子爵 (2005年12月21日 22時22分)

久しいね!甘楽氏よ!
心配ご無用!我輩自身、人に文句を付けられるような
巡回習慣が形成されていないのでね!
やっと今日になってこうして
返信に応じる事ができているという始末だ。
此方こそ済まないね。

・・さて、Nプロ氏との重複疑問だね。
(笑)私は普通に話しているつもりだったが・・
下手な事は言うまいよ。その辺りの判断判定は
貴君に任せるよ。我輩が本当の事を言うかどうかは元より・・
もし私が樹か何かから沸いて出た
森の精霊の一種だと主張したとしても・・
貴君は信じるまい?
(笑)いや、失敬!悪気を込めて言った訳では無い!
・・なかなか気の利いた対応が出来なくて困っているよ。
自分自身に。悪いね、どうも調子が違う。
再度具合が戻ったらばあるいは追記させてもらうよ。
すまないね;甘楽氏よ
【165】

RE:こんばんは  評価

子爵 (2005年12月21日 22時02分)

やあやあ、久方ぶりだね!Nプロ氏よ!
済まない事をしてしまったな。
この様に返信に空きを作る事を一番恐れていたのだが・・
そう上手くも行かぬようだ。
ーふむ、居住地に対する質問と見受けた
・・・が、日本国内か否かとは・・(笑
随分と砕けた質問だね。そうだな・・・
国の中心軸から見れば北西の方角に居を構えているよ。

いやあ、久方ぶりに書きこみに興じてくれたというのに
気の利いた冗句の1つも云えないで
申し訳無い事この上無い;。
どうも頭が回らなくてね・・次回はもっと笑える
出迎えをできるよう尽力するよ。
【164】

RE:子爵の書斎  評価

CherryCube (2005年12月21日 13時48分)

・・・最近お見えになりませんね。

お忙しいのか・・・。
<  26  25  24  23  22  21  20  19  【18】  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら