| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【676】

お手数おかけします。

土屋アンナ (2012年04月27日 07時38分)
本家厄ネ申寺真道先生 おはようございます。お手数おかけします。

>xy平面の四象限全部使うという意味がわからないのですか?

それぞれ第1〜4象限のどこにあるか考える必要が有るということですか?^^;
APMDの交点を式に置くということでしょうか?

>だから、あなたのお子様は中学生なの?高校生なの?

すみません。問題文を見たら、本家厄ネ申寺真道先生なら、お分かりかとおもっていました^^;


>どうやって相手に確認したの?
>そのお相手さんは、微積分を知っているの?

うちの子の同級生なので。
もちろん、解答と解き方を知っていて、うちの子に出題したようです。


>大体、一般の主婦が、中学以上の数学なんか知らないはずですけれど

私ですか?一応、地方の大学はでています^^; 三流大出身ですが・・・


>じゃあ、解き方と答を、ここに回答しておいてください

それが分からないので、本家厄ネ申寺真道先生に、
失礼ながら、ご質問をしてアドバイスをうかがっています^^;

どうか、解き方を含めて、ご教授を宜しくおねがいします。

また、今週末はネット接続ができませんので、ご了承くださいませ。

■ 1,084件の投稿があります。
109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【929】

RE:お手数おかけします。  評価

本家真道 (2012年05月05日 06時04分)

テストベンチ走らしている間に、考えてやるか


土屋アンナさん

【676】 お手数おかけします。
土屋アンナ (2012年04月27日 07時38分)


     M
  A____B
  |\ /P |
  | \  |
  | / \ |
  |/   \|
    ̄ ̄ ̄ ̄
  C    D

1辺の長さが2の正方形ABCDにおいて辺ABの中点をMとする。
                    ̄ ̄ ̄
線分CM(両端を除く)上の点Pに対して、
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
折れ線APMDAで作られる2つの三角形の面積の和の最小値を求めよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                  ̄ ̄ ̄

___(三角形1)=(AM)×(AC・sinω)÷2=sinω
APMDA
   ̄ ̄ ̄(三角形2)=(AM)×(BD)÷2=1×2÷2=1=定数(Const)

Ss=1+sinω

d(Ss)/dω=cosω=0 ∴ω=90度 ただし、最大値

上記正方形のDをBとした場合、辺ABではなく、対角線ABで、折れ線APMDAにならない
                               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
よって、解が存在しないか、出題自体が誤りだと、お子様のお友達にお伝えください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


ただ・・・
>また、今週末はネット接続ができませんので、ご了承くださいませ。

誰かが同じようなことを書いてたな?

【790】 RE:やっと釣れた
۝♪ (2012年04月28日 18時48分)

>それでは、明日から3日まで家族旅行に出かけるので、寂しいとおもうが待っててね〜♪

土屋アンナさんは、特殊記号۝♪と同一人物じゃないの?


>私ですか?一応、地方の大学はでています^^; 三流大出身ですが・・・
それで、僕が三流大学以下のネットお宅と言いたいのでしょ?


それに、特殊記号۝♪は、こんなことも言っているけれど・・・
【788】 RE:やっと釣れた
۝♪ (2012年04月28日 18時38分)

>ネットで調べようがなくて、かなり焦っている様子がねー!ww (土屋アンナさん、ナイスな質問でしたよ)

【789】 RE:POP before SMTP
۝♪ (2012年04月28日 18時43分)

>それと、パチンコサイトの掲示板の参加で、なぜ「電子回路」の知識が必要なのか?
>ちょっと、ネットで調べた程度だということが、土屋アンナさんの質問で把握できたよ!w


魔除けの札の【374】Q2の(1)を構成しているのは、D−フリップ・フロップという素子だけれど・・・

これの動作原理を鬼ネ申に教えてもらっても、完全に理解するには、1ヶ月はかかったがな

www.altera.com www.xilinx.com に行けば、無料で開発ツールが入手できるけれどね

۝♪氏は、さ〜ぱ、わからんだろうがね、じゃあ、もう、関わらないようにしてくれな

ソフトお宅の相手すると疲れるだけだし


すんません、板主さん、これで最後にしておきます
【690】

RE:お手数おかけします。  評価

赤暖簾 (2012年04月27日 21時47分)

>>だから、あなたのお子様は中学生なの?高校生なの?

>すみません。問題文を見たら、本家厄ネ申寺真道先生なら、お分かりかとおもっていました^^;



この1文で↑貴方が普通のコミュがとれにゃいか?

別の目的があって 中ボウか?高校生か?を答えニャぃってのが

よくわりまちこ





人の質問に答える気がにゃいのなら しつこく教授をネダルのは おかし〜〜〜んじゃね??




俺の言ってること解るよね?

和漢にゃいか?

もしくわ わからん ふりするか 




んんん n????
109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら