| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【280】

RE:何とあの人が・・・?

アクエリ転落篇 (2012年09月26日 00時13分)
♪B.M.0さんはじめまして(#^.^#)
こちらこそ!いつも拝見させて頂いておりますですよ^^

>ここの「百万本売れるガンダムゲームを作る為のアニメ」ってホントですか!?

つttp://news.livedoor.com/article/detail/5930850/

ここを見る限りちょっとマジで狙っていたみたいです(笑)
無謀ですよね、今のプラモの惨状の後なら言えなかったでしょうw

>自分は最終回を見逃したのですが(公式サイトでupされたら観ます)

是非御覧になって下さい!ネタとして(笑)
恐らく「これ、この一話で本当に終われるのか?」と疑いながら観る事になると思われますw
そして、ED以降も御覧下さい。トドメがありますw

>アクエリ転落篇さんが仰っていた「空白の37年」がどうにも引っかかるんですよね。
最悪、映画化の可能性も…。

いやあああああああああぁっ!ありえそうで怖い(笑)

編集

AGEネタバレ申し訳ありませんでしたm(__)m

■ 463件の投稿があります。
47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【295】

遅れました。  評価

B.M.0 (2012年10月01日 02時24分)

★アクエリ転落篇さん

遅れて申し訳ないです。「某ブラウザゲーのイベントで…」というダメダメな良い訳をしてしまうダメ人間です。

>♪B.M.0さんはじめまして(#^.^#)
>こちらこそ!いつも拝見させて頂いておりますですよ^^

つまり、自分の痛い発言は筒抜けだったという事ですね?お恥ずかしい限りです。

>ここを見る限りちょっとマジで狙っていたみたいです(笑)
>無謀ですよね、今のプラモの惨状の後なら言えなかったでしょうw

拝見させて頂きましたが…マジで狙ってたみたいですね…。

肝心のゲームは確か、初動が3万チョイでしたかw
あと96万強、頑張ってー(棒読みで)

>是非御覧になって下さい!ネタとして(笑)
>恐らく「これ、この一話で本当に終われるのか?」と疑いながら観る事になると思われますw

つい先ほど観ましたが、駆け足にもほどがあるだろと。打ち切りに近い形にしか見えませんね(事実、そうなのかもですが)

あと途中で気になる箇所が…。
ヴェイガンギアが散ったシーンが主ですが「何か緑のニンジンみたいな、よくわからんモノ」
これを見て「デザインがトップをねらえ!の宇宙怪獣(上陸艇)のパクリじゃん!!」って思ったのは自分だけでしょうか?

スミマセン。トップが好きすぎて…。

>そして、ED以降も御覧下さい。トドメがありますw

正にトドメでしたね。
そういえば、環境なんかをテーマに入れてる作品で地球(ようするに宇宙空間のカット)で終わらない作品も珍しい。

>いやあああああああああぁっ!ありえそうで怖い(笑)

まあ、空白の37年が引っかかったってだけですけど。37年も開けばテロの1つや2つ起きても不思議じゃないですし。
後付けにはなってしまいますが初代とZの間ですら起きてますしね。

ただ、仮に企画があったとして「予算が都合つかなくなったので凍結」ってオチだと思いますけど。

>AGEネタバレ申し訳ありませんでしたm(__)m

お気になさらず。某サイトの「とある映画」を酷評しているページにありましたが、

「以下の文章はその性質上、ストーリーに触れております。まあ、ストーリーを知ったところで、
すでに最低の作品がこれ以上損なわれることはありえないのですが(笑)、念のため」

とありますしwAGEファン(この板には皆無ですが)には悪いですがね。


例のスタッフの発言ですが、チョット(かなり?)言葉は悪くなりますが、
視聴者舐めるのも大概にしろって話ですね。

ようするに「手抜き」だろ?と。
別に詰めても構わない。というかそれでいい。人間が考えるモノなんだから
「何かしらの矛盾(AGEは多すぎらしいですが)」が生じるのは必定。そこを想像するのが楽しいのだが(個人的に)

初代をリスペクトする意味でこの言葉を使ったとしたら大間違いかと。
そもそも、初代はそんなもん狙ってないと思いますし。初代に粗が全くないとは言わないですが。

「あえて、どっちとも取れる」っていう描き方は漫画やドラマでもありますが、
そういうのは他の部分もしっかりと描けてナンボ。

まあ、そもそも「百万本売れるガンダムゲームを作る為のアニメ」っていう動機の時点で問題かと。
シリーズ構成がゲーム会社の社長ですし。そうじゃなければ心意気は評価したんですが…。
47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら