| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【730】

RE:狼オルフェノクの部屋

狼オルフェノク (2012年02月23日 17時17分)
ただいま〜。


アクエリさん

ようこそいらっしゃいませ(^^)
>演者が小林亜星の息子の小林朝夫でしたね。

小林亜星さんですかww
ファミリーアニメの歌詞ならおまかせといった人でしたね〜
70年代〜80年代にかけての人気アニメはかならずといっていいほどこの人作詞でした。

>ゴーカイにも本人は出る気満々みたいでしたが、結局これが理由かはわかりませんがお声がかからなかったみたいですね

さびちいですね〜ww(笑)

昔のヒーローとリンクするといううわさは、
大御所にも届いていたんですねw

ちょっとサナギマンはほんとに意味がなかったといいますか、本当にかわいそすぎでした・・w

そういえば
ピンチになって二段階変身するというヒーローは他になにがありましたっけ。
見当たりません。
そういう意味ではそれが新鮮だったんでしょうか。
2人で変身するというのは、バロム1というのがあって
最近になってそれが仮面ライダーダブルで復活というのはありましたけどね。

「さあ、お前の罪を数えろ」ww
なんかいまとなってはダブルでさえ懐かしい・・・ww

■ 842件の投稿があります。
85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【732】

RE:狼オルフェノクの部屋  評価

�┘蠹祥酳 (2012年02月23日 21時01分)

☆オッサンウル・・いや狼オルフェノクさんこんばんは☆

>小林亜星

基本的には作曲家ですね。あっ作詞もされているみたいです。
子供の頃口ずさんだ曲のほとんどがこの方の曲ですね。すごいです。
まだ御存命でお元気に御活躍されていらっしゃいますね。

息子さんはゴーカイ出られなくて残念でした。
個人的には誠直也さん御本人御出演でビックリしました!まさに集大成な作品でしたね。敵ボスあっけなかったですけどw

>ピンチになって二段階変身するというヒーローは他になにがありましたっけ。

二段変身はバージョンアップとか巨大化等色々ありましたけど、外見が全く違った二段変身と言われると確かに思い当たらないかも。
あっウルトラマンネクサスからウルトラマンノアとかダメですかね?w

>バロム1

あれっ?もしかしてオッサンウルフってあながち間違ってはいないですか?w
85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら