| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【531】

RE:あったけえ豚汁飲みたいなぁ

駄犬 (2011年11月20日 09時10分)
●笑夏’様

 どもです。

>豚汁のひとあじ
 んー。俺が知ってる方法だと
・豚肉及び野菜を最初に炒めて、そこでゴマ油を使っておく。多すぎると人によりキツいのでちょっと垂らすくらいでもいい
・豚肉の量をケチらない。炒めすぎて脂を飛ばすと味気ないので、肉の半分くらいは生状態で煮込んだりもアリ
・煮込むときに沸騰厳禁

 とか。ラード入れると流石に油っぽくなりすぎると思われます。

>栄養バランス
 一人暮らしも10年以上やってると、どうしたって気にはなりますw

>餃子
 昔、バイトでちょっと覚えちゃったんですよね。餃子の包み方とか。んで、一人で食うだけならパック餃子を買ってきてで良いんですが、人と一緒に飲んだり食ったりしようとなると、じゃあ久々に作ろうかとなったり。
 参考までに
つhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16129667

 この人の動画はいちいち参考になります。

>もうやんカレー
 カレー一杯1000円普通に越えます。と聞くと、「は!?高くね!?」と思われますが、食ったら誰も何も言わない、寧ろ「1000円でこれが食える」と唸るカレーです。
 具と言うものが見当たりませんが、それは「全て溶け出している」からで、どろりとしたそのルーは濃厚無比。更にビーフなら牛のホホ肉がスプーンでするりとほどけるほど柔らかくなっております。

 こちらも参考までに
つhttp://moyan.jp/

 俺は池袋店ばっかり行っています。

>カクテキ
 唐辛子の粉さえ手に入れば、後はそんな面倒なモノもありませんぜ。
 漬けおく必要が無い(夜作って朝には食えます)のと、おもしとかもいらないので、農家の人が販売してる大根とかが手に入るなら簡単に作れます。
 問題はとにかくおろすものが多い。ニンニク、ショウガ、人によってはリンゴ。これがクソ面倒臭いですw

>オールパン
 Oh!ルパン!?
 ……大変失礼致しました。調べてみたら、こいつはなかなか……!!結構高いけど、いずれ欲しいアイテムかも、一個買っとくとかなり万能な予感。

■ 1,782件の投稿があります。
179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【541】

あったけえ豚汁飲みました  評価

笑夏’ (2011年11月20日 20時10分)

こんばんは(^O^)/
今日は天気良くなって良かったけど、風がすごく強くなってきて、夕方から寒い〜!
ごぼうがあったし、今日は豚汁大量に作りました。

>豚汁 俺が知ってる方法
なかなか細かいですね〜
私なんてもっと雑でした^^;
ごま油切らしてたんで、ラー油少し入れてみたり、ウェィパー入れてちょっと良くなったかな・・
でも、やっぱね〜肉があっさりしすぎ感があった。
たくさん入れたんだけど・・やっぱこま切れとかバラ肉とか脂多めの使った方が良さそうかな〜
沸騰すると味もやっぱ違うのかな・・・けっこうグツグツ煮立ってしまってたわ^^;

>>栄養バランス
> 一人暮らしも10年以上やってると、どうしたって気にはなりますw

でも気にしない人は気にしないでしょ〜
駄犬さんは何でも自分で出来ちゃうから、彼女いらないタイプなのかな^^;

> 昔、バイトでちょっと覚えちゃったんですよね。餃子の包み方とか

へー、じゃぁ本格的だね〜
ニコ動、あとで見てみるね。ありがとう!

>寧ろ「1000円でこれが食える」と唸るカレー 牛のホホ肉がスプーンでするりとほどけるほど

そんなの聞いたらめちゃくちゃ美味しそう・・
食べてみたいなぁ〜あんまり美味しいカレーとか食べた事がないから、想像つかない・・
ホームページ、ありがとう!
見てみたら、やっぱお値段高いけど、それだけの値段でも納得出来るって事はやっぱすごく美味しいんだね。
東京行く機会があったら、食べてみるね(^^)
たぶん、年に一度くらいは行くと思うし。

>カクテキ 問題はとにかくおろすものが多い。ニンニク、ショウガ、人によってはリンゴ。これがクソ面倒臭いですw

いや〜なんか作ってみたくなりました!
ニンニク、ショウガ、リンゴが入るってのが意外でした。また作ったら報告しますです(^^♪

> Oh!ルパン!?

はは・・それは気付かなかったです^^;
うん、なかなか使えますよ。
ただ・・私は何度か焦がしてしまった為・・くっつくようになってしまいまして・・
焦がし厳禁です^^;

今日は感謝デー最終日って事で、1パチってきました。
あとで、自トピに報告いたしますが、けっこう楽しめました(^^♪
179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら