| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【298】

RE:それ、でっかいジム……

乙−HiME (2011年10月30日 22時40分)
・ジムは真っ赤じゃないよ駄犬さん

いいんだよ富野監督も最初ノリ気じゃなかったみたいだし。

>サクラガッタイガーなら二回外してます。
>後、サクラカードも外したか、一回。

甘でそれは痛いな〜自分はたまたま運がいいだけなのか?

>うーむ、スパロボのGBAにも歴史あるじゃないですか。Aの頃と、Jの頃だとやっぱり違いません?色々と。

Jは流石にやっていないな。何故ならテッカマンはロボじゃねぇという信念あるからw

>実際、3Dなんて必要っすかねぇ?しかも携帯ゲームで?という。

多分、そんなに望まれていないと思う。
もう少し値が下がったら買ってDOAかゼルダでもやってみたい気はする。

>フフフ、それに触れられたくないなら俺に舞-Himeやガンダム00をいつ見るのかと迫るのをやめるんだ。

いや、俺は着実に事は進めていますよ。ただ普通の人と違って徹夜とか出来ない事情があるから消化が遅いのです。
徹夜おkならどんどん進めていきますが。

でも舞とOOは確実に面白いと思いますよw

>漫画サンデーとかゴラクで、「そう言えば載ってたな」と思われて終わる感じの漫画と言えばわかっていただけますでしょうか。

ふ〜ん、そうですか。でも読みたくないな〜イラッとするからw

>へえ……そんな人おんねや。

いるんですよ、他人の事をけなすしか能のない人が。
で、実際自分がやった仕事は大した事なく、全部周囲のスタッフのおかげなのに天狗。

>いや、別にケンシロウもサウザーもシンもユダもレイもジャギ様もええんちゃいますの?

う〜ん確かに似せてはあるけどやはりレイは塩沢さん、シンは古川さんのイメージ刷り込まれているので。
ケンは仕方ないですね、神谷さんの体調もあることですし。

>濃縮もそうですが、とにかく「フルでも当たるやろね」という流れを変えて欲しかった。
>前作は予告強ければ、フルじゃまず見れない前半サウザー当りとかあったじゃないですか。まぁ今回前半当りの概念が無いんだけど

赤が空気とかはマジカンベン。緑でもアツかったのにノリが悪くなった気がしてならない。

>あ、でも、一回だけヒューイが図柄そろえたのはビックリしたw

あ〜未だに前作から見れず仕舞いです。全回転もそうですし…

> ……ガンダムってのはあくまで敵が人間で、戦争を感じられなきゃ駄目だと思うのは俺だけでしょうか。

現段階ではまだ判りかねますので続きを見るしかないですね。
しかし、MSとかOOの時と違いあんま迫力ないね。

■ 1,782件の投稿があります。
179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【308】

大体主人公が見事なアフロだなんて  評価

駄犬 (2011年10月31日 08時16分)

●最後は結局赤子が泣いて宇宙が終わる 乙-Hime様

>たまたま?
 まぁ、たまたまというなら俺はホテルステージも経験してますしねぇ……。打ち込みの割に二回も。

>スパロボJ
 まぁ、確かにブレードまでスパロボ参戦しちゃうと「もう何がなんだか……」とも思いますね。おまけに初回参戦機体特典で無闇に強く、強化し過ぎると敵が狙ってこなくなるレベルでかわしてテックイントルードで撃沈してくるという。
 妹が生きてるのはスパロボならではだけど正直微妙。

>3D
 3Dを活かせるソフトって何があるかなって話をツイッターでした事ありますが、結局「まぁ閃乱カグラでおっぱいでも見るしかないんじゃないか」という結論に達する程度の現状ですたw

>舞-Himeと00
 うーん そのー えっとーw
 置いてた店までの足がね……w無いんすよ。徒歩で散歩がてら行っても良いんですけど。せめてそっちにスーパーとかあれば買い物のついでとかにも行くんですが、スーパーも弁当屋も方向違うというね。
 そっちの方向にあるのはパチ屋が一軒。まぁ懐古厨専用ホールなんでたまにそこは行くのですが。

>他人の事をけなすしか能が無い
 うーん
 楽っすからね。けなしたりケチをつけて批評家ぶるのは。
 駄目だと思っても何が駄目なのかを分析して、ここが駄目だ、ここはこうしたらもっと良かったんじゃないのかとかそういう意見にせめてしてほしいですね。

 デビルマン映画とか以外な。

>レイとかシンとか
 まぁ、おっしゃる事はわかります。
 クリカンルパンと山田ルパンの違いもありましたしね。
 でも、結局、声優さんっていつかは声の問題とかお亡くなりになられたりするじゃないですか。
 そしてそうなった時に、「じゃあ北斗の拳はここで終わりね!!若い世代は古い作品見てね!!」となるよりは、雰囲気を残しつつ新作を見れたほうが入りやすいのは確かだと思うんですよね。
 そして大概、声優を変えてまで作り続けられる作品は元がすばらしかったりするじゃないですか。
 コブラ、北斗、サザエ、ルパン等。
 
 古い作品が容易に見れる時代になりましたし、新キャストの新作は歓迎していいとこだと思いますぜ。

>赤が空気
 初代STVは青でも普通に当りましたしね。
 その分赤はとにかくアツかったし。
 二代目でも、今ほど酷い扱いではなかった。

 そもそもステップアップも色も、その状態での一番エラいもの(当確を除く)が選ばれてそれがほぼハズレ確定予告とかになるのはどうにかならんのか。

>五車星リーチ
 実は雲のジュウザのみ前作から揃えたのを見てません。なんでさ。
 リハクは前作で一回だか二回だか見たなぁ。
 出来れば今回のSTVでアインがそろえるの見たいんですけど……無理かな。ドデカセリフが出ても全然信頼度無いし……。
179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら