| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1559】

乙さんがそれを言うと

駄犬 (2012年01月28日 10時54分)
●ええやろ?な、ええやろ?スケベしようや的に聞こえる 乙-HiME様

>監督
 どーなんでしょーねー。まぁ確かに言うてもその監督の腕とかが反映されての名作ってのは結構あるとは思いますがね。

>戦争が「あった」人と「巻き込まれた」人
 まぁ、確かにそう言えなくもない……のかなぁ。
 ガンダム・ザ・バトルマスター2も戦争があった後の世界が舞台だっけ。

>ひぐらし実写版
 コントとして見るならいいんじゃないかな

>エヴァPMでのボタン破損
 あー。それも確かに辛い。でもそれならまだマシですわ、メインはあくまでステップアップとかですしね。
 そうだなー、乙さんが打ってる機種でわかりやすく言うなら……乙女2でボタンが死んでるみたいな話?

>物語シリーズ
 人気がある=継続する、ってのが間違いなんすよ。
 ドラゴンボールを例に出すまでもなく、ダラダラ続ければ結局ダレるのなんて目に見えてるわけですし。
 まどかマギカだって、人気が出たからまたやります!!今回はアナザーストーリーです!!ってテレビとか劇場とかで延々やられたら萎えると思いますしね。

>ゲーセン景品
 これ、スロにも通じるものがあると思うんですよね。
 結局皆、知識とかテクニックとかは身に付けた。
 んで、景品(スロなら台)の価格は高騰。店としたらあっさり取られたら(出されたら)赤字確定。
 という最悪のループみたいなね。

 クオリティ高い景品は確かに嬉しいけど、無理に出して結果ツメが触れたか触れないかわからんとかになるくらいなら無駄だと思うし。
 実際欲しいかっつったらアレだけど、量産されてるタンブラーくらいがコスパ的にもちょうどいいラインなんじゃないかと思ったり。

>ところで
 南国育ちin沖縄の動画見たら声優変わってるのね。
 乙さん的にはどうなん?

■ 1,782件の投稿があります。
179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【1560】

いいじゃないか  評価

乙−HiME (2012年01月28日 11時41分)

・いいじゃないか明日があれば駄犬さん

>ええやろ?な、ええやろ?スケベしようや的に聞こえる 

俺はそこまで獰猛ではないし、飢えていないよw
ちなみにゴーカイジャーvsギャバンを観た影響で宇宙刑事ネタは続きますw

> どーなんでしょーねー。まぁ確かに言うてもその監督の腕とかが反映されての名作ってのは結構あるとは思いますがね。

やっぱ最後にOK出すのって監督の仕事でしょ。
それで妥協する点と完成度求めるのとで分かれると思うんだけど、劇場作品とか1クールくらいなら全速でも1年ブッ通しとなると息切れするのかな?とも思いますが。

> まぁ、確かにそう言えなくもない……のかなぁ。

特にガンダムだと奇襲が多いので生活が一変に変わるというパターンですからね〜そこでパニクるか乗り切りかが問われますが、常人では難しいですわね…

> ガンダム・ザ・バトルマスター2も戦争があった後の世界が舞台だっけ。

あ〜それ知らないです、すいません…

> コントとして見るならいいんじゃないかな

サイレンはコントでしたねw
恐怖のかけらもない原作レイポー…

> あー。それも確かに辛い。でもそれならまだマシですわ、メインはあくまでステップアップとかですしね。

まぁ、押したところで「・・・」とかかも知れませんしね。

> そうだなー、乙さんが打ってる機種でわかりやすく言うなら……乙女2でボタンが死んでるみたいな話?

乙女2ね〜ボタン連打が成功しても結果が残念でしたってケースが多いからほぼ流していますね。
成功したら当たれよと思うのですが…

> 人気がある=継続する、ってのが間違いなんすよ。
> ドラゴンボールを例に出すまでもなく、ダラダラ続ければ結局ダレるのなんて目に見えてるわけですし。

きっちりとしたネタがあればいいのですけどね。
仮面ライダーも電王しつこ過ぎだろw
ところでジョジョリオンって面白いの?見ていないので。

> まどかマギカだって、人気が出たからまたやります!!今回はアナザーストーリーです!!ってテレビとか劇場とかで延々やられたら萎えると思いますしね。

う〜ん、まどマギは困るな〜折角綺麗に終わっているのぶち壊しになるからね。

劇場版といえばタイ&バニが公開しますが完結なのかな?

> 結局皆、知識とかテクニックとかは身に付けた。
> んで、景品(スロなら台)の価格は高騰。店としたらあっさり取られたら(出されたら)赤字確定。
> という最悪のループみたいなね。
> クオリティ高い景品は確かに嬉しいけど、無理に出して結果ツメが触れたか触れないかわからんとかになるくらいなら無駄だと思うし。
> 実際欲しいかっつったらアレだけど、量産されてるタンブラーくらいがコスパ的にもちょうどいいラインなんじゃないかと思ったり。

赤字にはならないようにするのが店としての義務だから当然だけどあまりにも客に還元しないと飛んでしまうと思わんのかね?というくらい鬼調整の店ありますからね〜(地域の問題か?)
結局店員アシスト必要とか憤慨物ですね。
最初っから放置だったら獲らす気なかったのかよと。

景品クオリティ高いと言いつつも結局は法の範囲内ですから値段高くないと思いますけどね。

> 南国育ちin沖縄の動画見たら声優変わってるのね。

in沖縄は触っていないんだよ。厳しいミドルでしょ?
代わっているのは寂しいですね。
戦国乙女が代わっていたら2は打っていなかったと思うし。
179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら