| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【90】

こんにちは

強チャンス目 (2011年09月07日 16時38分)
返信ありがとうございます。

自分が完璧?
お褒めのお言葉、有難く頂戴致します。
やんちゃ姫さんと同様、ちょっと照れますが、ありがとうございます。
ここで正直な気持ちや考え方を述べさせていただきましたが、自分はとんちんかんな男ですよ(笑)
完璧どころか、欠点はたくさんありますよ(笑)

あっ!、セグを確認しないと言っても、MAX機は必ず確認しますよ。
出玉の少ない機種や大当たり確率の高い機種で、遊び感覚でリスクの低い機種です。

「相川七瀬」は知りませんでした。
ちょっと調べてみましたが、6回リミッターということは権利物なんでしょうかね?
6回大当たりを引いて出玉無しというのは、かなりリスクが高いですね。

「アントニオ猪木」は打ったことがないですが、結構ドル箱を積んでるのは見たことがあります。
時短終了後に潜伏があるということでしょうかね?
「花の慶次 愛」の時短後の潜伏みたいに。
「アントニオ猪木」で嵌ると、やんちゃ姫さんの綺麗なお顔がアントニオ猪木になっていたりして!(笑)
あっ、ごめんなさい!

「STILL ALIVE」をわざわざ聴いてくれたのですね。
ありがとうございます。
連荘すると、確か「愛をとりもどせ」も聴けますよ。

海で34連荘は凄いですね。
沖縄というのは、継続率67%の「沖縄2」のことでしょうかね?
2R確変を除外しても、32回の大当たりですから、計算すると45000発くらいになるでしょうか。
大海アグネスで20000発超えというのも凄いですね。

自分の「牙狼XX」での記録は、11連荘後の1回転目で再び魔戒チャンスに突入し、それが34連荘で、実質45連荘です。
1撃約75000発でした。
この時は約4時間くらい出っ放しで、即止めしたのですが、隣の女性が嵌っていて、恐らく気分を害していたのがよくわかったので、ドル箱の中途半端なもの(2/3くらいはあったと思います)を、帰り際に差し上げました。
その女性はその瞬間に笑顔に変わったので、一安心でした。
そのような思い出があります。

「発光魚群」のご体験おめでとうございます。
土曜日ということは、83のレスになるので、ギンパラでということでしょうかね?
自分も一度体験ありますが、綺麗ですよね。
「新海アグネス」に採用していればいいのに・・・

やはり関西とかそっちの方面はクーラーがないと過ごせませんよね。
北海道はクーラーの設置してある家庭はごく一部です。
もちろん自分の自宅にはありませんね(笑)

北海道に台風が12号と13号のダブルで接近していたようですね。
全然気付きませんでしたが、自宅の近くに「豊平川」というのがあるのですが、それが何十年ぶりかの氾濫であったようです。
「雨にも負けず、風にも負けず」で、自転車通勤していますよ(笑)
ご心配ありがとうございます。

関西地方はまた気温が上がるとのことで、お身体には十分、気をつけて下さいね。
長文、失礼致しました。

■ 355件の投稿があります。
36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【91】

こんばんは  評価

やんちゃ姫 (2011年09月08日 02時06分)

お疲れ様です。

やっぱりセグは確認しますよね〜
ビックリしました!「その内当たるだろう」ってどれだけ太っ腹なお方かと思いました(笑)

「相川七瀬」は権利物だと思います
へそ入賞での大当たりは60〜70%が潜伏なんです
いかに電サポ大当たりを早く引けるかと言う事なのでかなりリスクの高い機種には違いありませんね。
(潜伏6回を引いたのは1度限りです)

「アントニオ猪木」ですがへそ入賞時の振り分けが
15R確変 15%・5R確変 65%・5R通常20%です

5R確変大当たりの時が時短後に潜伏する可能性があります

それから昨日の内容に一部誤りがありました 猪木は右打ち時は全部15Rです(失礼致しました)

電チュー大当たりにも時短後の潜伏があります

時短終了後に修行モードへ移行するのですが潜伏していればこのモードを抜ける事はありません

大当たり後に即止めする時だけセグの確認をすれば潜伏を捨てる事はないと言うことですね
「花の慶次 愛」に時短後の潜伏はありませんよぉぉ  「暫」にはありましたが・・・

顔が猪木って・・・これは笑えなかったので座布団2枚没収で〜す(^w^)

34連したのは沖縄2ではなく初代沖縄でした
「前の沖縄」って表現してしまいましたが私の前にあった台って事ではないですよ(笑)

あっ、それ位は気づいてますね(失礼!!笑。)


「牙狼XX」さすがですね!! それだけ出れば快感ですね

でも確かに回りの目が怖い・・・
私も連荘した時は後ろの人が振り返って見るし隣では首を傾げられ通りすがりの人は箱を数えるしで本当に嫌でした(- -;)

強チャンス目さんは隣の方に出玉を差し上げたのですね(さすがっす!!)

でもこの気持ちよ〜く分かります

隣で嵌っていると何だか申し訳なく思ってしまう事がありますね
私もつい自分の持ち玉を上げようかと思う時がありますよ でも私、話しかけられなくて上げた事ありません^^; 知り合いの人ならありますけど^^

北海道は1度だけ遊びに行った事があります。

その時にガイドさんからホテルでも殆どクーラーがついていないと言う話は聞いていました
そして冬は建物内は暖房がよく効いているのでコートの下は薄着で大丈夫って話されていました

あと、雪まつりの時もホテルとか旅行代金が高くなるので雪まつりの始まる前だと殆ど出来ているしすいていて
尚且つホテル、旅行代金も安くお勧めだと教えてくれました。

強チャンス目さんは良いですね 雪まつりがいつでも見られますから^^ 
TVで見ると1度は行って見たいなって思います。


台風に全然気づいておられなかったのですか?(@▽@)
とんちんかんではなく鈍感?あっ!失礼致しました(ごめんなさい)

今回の台風は各地で大きな被害をもたらしましたね
関西でも特に奈良、和歌山では東北の震災直後を思い出させるような映像が日を追う毎に大きく放送され心痛な思いです

川の氾濫も怖いですがご自宅等被害がなく幸いでしたね
雨の日の自転車はスリップもしやすいですから気をつけて下さいね
「雨にも負けず、風にも負けず」って参りました(脱帽)

今日も長くなってしまいました スミマセン。

返信有難うございました^^
36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら