| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【230】

こんばんは

強チャンス目 (2011年11月09日 17時22分)
返信ありがとうございます。

やんちゃ姫さんのお言葉はいつも温かいですね〜
ご自身の事より、相手のことをまず優先に考えるような優しい方だと思います。
文面だけでも十分伝わってきますよ。
やんちゃ姫さんはあまり褒められるのは苦手だと思いますし、自分も苦手ですが、ついつい感謝の気持ちを伝えたくなってしまいます(笑)
いつもお気遣い有難うございます。

落合監督と自分が似ている部分があるというのは、落合監督が「三冠王」を取ることに関して、ある言葉を述べたのですね。
正確な言葉はちょっと思い出せないですが、「そこにある物を取るようなもの」と発言したのですね。
自分もその言葉を耳にするまで、同じことを考えていたのですが、例えば、ある試合の1打席目と9回2アウトで2死満塁、ここでホームランを打てば逆転という2つのケースを考えた場合、どちらもバットの芯を捉えて、良い角度でボールが飛べば、ホームランになるのですね。
プレッシャーの有無の違いはありますが、どんな場面でも、単に芯を捉えればいいだけの話ということなのです。

世間一般で、たとえ通常の人間の能力を超えるような記録であると言われていたとしても、自身ができると思えば達成できるということです。
この言葉を聞いたときは、あまりにも自分の考えと一致していたので、ちょっとビックリしましたね。
監督としての立場においても、監督はあくまでも指揮しかできませんから、選手を信頼するということから始まるという考えも一致しましたね。

映画の「タイタニック」は良い映画でしたね。
DVDに保存していて、今でも観ることがあります。
パチンコの「タイタニック」は映像ではなく、演出が綺麗だったということですね。
またまた勘違いです(笑)
知りませんでしたが、「船の先で、ローズが手を広げるシーン」はCGだったのですね。

今日はたっぷり時間がありましたので、早速、行列の動画を拝見させていただきました。
安田美沙子は完走の時間を気にするあまり、足切りの時間が意識から飛んでいたようですね。
まだ本人としては走る余力はあったようでしたので、これは悔いが残りますね〜
非常に残念に思いますし、本人は内心納得できていないのでしょうから、また挑戦するかも知れませんね。

東野は常に口が開いていましたから、口で呼吸をしていたのでしょうし、体力の限界を超えて、よく頑張ったと思います。
ここまできたら精神力のみでしょうし、ゴールまでよく走り切ったと思います。
菊池弁護士は54歳にして、あの頑張りは凄いと思いますし、よく完走しましたね〜
果たして自分が将来的に54歳になった時、あれだけの精神力を持っているのかな〜と思いました。
北村弁護士は相変わらず、熱い方でしたね〜(笑)

■ 355件の投稿があります。
36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【232】

こんばんは  評価

やんちゃ姫 (2011年11月10日 01時29分)

返信有難うございます。

とんでもありません、ごくごく普通だと思いますよ(^^)

落合監督が現役時代に功績を残された事は、存じておりましたが、考え方についてまでは存じませんでした。
「オレ流」と言うのはそう言う事だったのかも知れませんね、とても奥が深いですね。
確かに、本人の意思次第では、不可能も可能になるのだと思います。
自分自身が限界と思っている事でも諦めずに努力すれば乗り越える事が出来るのですよね。
乗り越える事が出来ればそれは次からは何ともなくなるものです。
私自身もスポーツではありませんがそう言う経験はした事がありますよ。

「タイタニック」は今でもご覧になる事があるのですね〜
CGだなんて余計な事をお話してしまいましたね、ごめんなさい。
この映画はロシアでは8年間も上映され続けていたそうですね。
ジャックは架空の人物と言う事ですが、タイタニック号が沈没したのは実話ですから、たくさんの犠牲者を出した悲しい出来事ですよね。

以前仰っていたマラソンで1位を取られたと言うのは、この事だったのですね?
学生時代の体験は、とても良い思い出でになりましたね。
羨ましく思います。
今回の行列を観ていて私も何かあれだけ熱くなれるようなものに挑戦してみたいと言う気持ちになりました。
只、急に何が出来るのか?と言うと今の私には、何も出来そうにありません・・・
何か夢中になれるものを探して挑戦してみたいですね。

私の事に関してそのように仰って頂いて有難うございます。
少し恥ずかしいですね。
こちらで会話をするにあたって、強チャンス目さんならではのお心遣いだとは思いますが、そこまで必要はないと思いますよぉ。
私は大した人間ではありませんし、強チャンス目さんが考えられる人物像と違って愛想を尽かされるかも知れませんしね〜(^^;)

お忙しい中、ご丁寧に返信を頂いて有難うございました。
ちゃんと、睡眠もとって下さいね。
36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら