| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【157】

こんばんは

強チャンス目 (2011年10月06日 17時39分)
返信ありがとうございます。
今日はちょっと遅めの出勤なので、少しゆっくりできました。

今日、他の動画も観てみましたよ。
外国人って「片言」というイメージがありましたが、全く日本人としゃべりは変わらない、上手な方がいますよね。
永く住むとやはり上達するものですね。
たぶん北海道は観光で訪れる外国人が多く、その違いかも知れませんね。

以前に街中で、中国人に道を尋ねられたことがあり、観光で訪れていたようでしたが、トイレを探していたらしく、中国語でそのまま話しかけられました。
申し訳ないと思いましたが、全くわからなかったので、わからないというジェスチャーをしましたが、それでも諦めずに、今度は壁に指で漢字を書き始めました。
漢字ならわかるかなと一瞬思ったのですが、日本の漢字にないものを書き始めましたので、ちょっとビックリしましたね(笑)
結局、「WC」と仰ってくれたので、ようやく行く先が説明できました。

動画の中で、札幌の雪まつりに訪れて、手首に怪我をされた外国人の方が映っていましたね。
冬の北海道の路面はツルツルで滑るので危ないのですよね。
自分は慣れているので転ぶことはありませんが、観光の方で、骨折をされたり、頭を打ったりで、稀にですが怪我をされて帰られる方がいますね。
楽しみに来て、怪我をされるのは非常にお気の毒なのですが・・・

自分は結構、訳のわからないことを言う時があるのですよ(笑)
トンチンカン?な部分があるのですよ(笑)
掲示板は自分のタイミングで書き込みができますし、ある程度、言葉を選んだり、内容を確認してから書き込みができますので、そういうことが少ないだけだと思いますよ。
日常の生活でとっさの時には変なことを言ったりするので、日常会話ではよく笑われますよ(笑)
結構、天然ですからね(笑)

最近は寝れるので、疲れが取れやすくなってきましたね。
寝坊しないように注意しなければ(笑)
木・金は雨なのですね。注意しますね。
情報ありがとうございます。

いつもお気遣いありがとうございます。
またお返事を楽しみにお待ちしております。

■ 355件の投稿があります。
36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【158】

こんばんは  評価

やんちゃ姫 (2011年10月07日 01時08分)

返信有難うございます。

動画ご覧頂いて有難うございます。
本当に皆さん、日本語上手ですよね^^
私、ドイツの方で焼売を食べた時の表情がすごく面白かったです 北海道では「なまらうまい」と言うのですね。
「ちょっと待って」を歌うアメリカ人や「ジョジョ立ち」をするアメリカ人
外国の方でもオタクの方っていらっしゃるのですね〜。

雪まつりに行かれて「お土産」って言っておられましたね(^^;)
路面ってそんなに滑りやすいのですか?
私の住む地域は雪の降る事が殆どありませんので想像がつかないです。
テレビで雪まつりの放送がされてる時に雪が積もっている事は分かるのですが・・・凍っていると言う事なのでしょうかね〜?

強チャンス目さんが自転車で通勤されていると伺った時、冬の雪が降っている時期はどうされるのだろう・・・って考えた事がありました
車だとタイヤにチェーンを巻くと思うのですが積雪の中、自転車に乗る事が出来るのでしょうか?

中国の方で海外に旅行される方は裕福な方が多いのでわりと外国語を話される方が多いように思っていましたが・・WC通じて良かったですね^^


ご挨拶が遅れてしまったのですが私の友達の話でコメント頂いていたのにお礼が抜けており失礼致しました。
「有難うございました」強チャンス目さんが仰って頂いたお言葉も大変嬉しく思いました。

あともう1つ私の146の返信で
>強チャンス目さんが仰っておられる事は理解したいと思います
この部分、私自身表現を誤っていると思っていたのですがレスが進みそのまま流してしまいました
でもやっぱり気になりますので訂正させて下さい。
強チャンス目さんの仰っておられる事は私なりに充分理解しております。
「強チャンス目さんの考えを尊重致します」こちらの方が言葉として伝えたいと思いました。今更ですが・・


強チャンス目さんが天然なのですか?
そうは思わないのですが・・でもそう言う部分をお持ちの方がとても親近感が沸きます(*^^*)


水曜日は東京の方が気温が低かったとお話しましたが木曜日は1日で10℃も気温が上がったそうです。
関西も木曜日は比較的暖かく窓を開けっ放しにしていても大丈夫でしたよ。
北海道からすれば逆に想像つかないですかね〜(^^;)

充分な睡眠をとられて疲れがとれますよう願っております^^
36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら