| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【148】

こんばんは

やんちゃ姫 (2011年10月02日 23時14分)
返信、有難うございます。

光栄だなんてとんでもありません。こちらこそ過去の話を持ち出し温かいお言葉を頂き有難うございました。

「苦労」と言う言葉はマイナスのイメージを受けたと言う事ではありませんが私自身を振り返って色々考えた時に少し悲しくなってしまいました。
でもその言葉を言われるまでは何とも思っていなかった事なのですが・・・(^^;)
ご心配頂き有難うございます。 これも私の人生ですから否定する事は出来ませんのでもう大丈夫ですよ^^


今日は本当に寒くなりました。
いつも我慢して失敗する私・・今回は1枚羽織るものを持って出かけて正解でした^^

お昼頃北海道は雨が降っていましたね。
実家へ行った時にちょうど競馬放送がかかっていて札幌が映っていました。
解説者の方が寒く冷たい雨だと仰っていました・・
明日も今日と同じ位の気温のようですよ風邪を引かないように温かくしてお出かけ下さいね。

お気遣い有難うございました(^^)

■ 355件の投稿があります。
36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【150】

こんにちは  評価

強チャンス目 (2011年10月03日 11時54分)

返信ありがとうございます。

やんちゃ姫さんは純粋で、真面目な方なんでしょうかね。
正直なお気持ちを述べて下さり、ありがとうございます。

人生は山あり谷ありで、いろんなことがありますね。
幸せに思える瞬間というのもありますし、もちろん悲しく思えることもありますね。

人生において岐路に立たされ、選択を迫られることは多々あります。
仮に2つの選択肢があったとして、判断としてどちらかを選ばなければならない場合、どちらかを選べば良い結果になり、反対にどちらかを選べば悪い結果になるとは限らないのですね。

自身の判断により、判断をしたことの全てが自身の人生に反映されるということでもなく、世の中には自分の他に周りにたくさんの人がいますから、周りの人に影響されることもあります。

結果というのは常に予想ができなく、どちらを選んだとしても、良い結果になることもあるでしょうし、どちらを選んでも悪い結果になるということも有り得ます。
判断として何かが正しくて、何かが間違っているというのも、結果に対して言えるだけであって、あくまでも結果論に過ぎないと思うのですね。

未来というのは誰にも予想はできないのですし、常に結果というのは一つしかないのですから、結果に悔やむ必要はなく、どんな結果であれ、それを自身が認めるということが大切だと思いますね。
自身が判断をする時は常に正しいと思い、良い方向に働くだろうと予想して判断しているのですから・・・

人生において悪い結果に結びつくこともありますが、否を認めることが必要ということはあっても、自身を追い込むことはしてはならないと思いますね。
人生を歩んできた奇跡として、どんなことも歩んできた一歩には変わりがないのですから・・・

自分は人生において、どんなに悪いことがあったとしても、人生の一歩に過ぎないと考えるようにしていますし、その一歩がなければ今の自分はないと思っています。
幸せをつかむための一歩かなと思うようにしています。
まあ人生もパチンコも一緒ですね(笑)

ここでやんちゃ姫さんと自分が会話することは、お互いの人生においてのほんの一部に過ぎないのかも知れませんが、たとえ一瞬であったとしても幸せに思えると良いですね。
お互いが幸せな場であると思えるよう、ここで楽しい思い出を作っていきましょうね。

昨日は北海道の平地では雨だったのですが、やんちゃ姫さんが仰っていたように、山地など一部の地域では雪が降っていたようです。
今日も寒いですが、確かに昨日は気温がかなり下がっていましたね。
いつもお気遣いありがとうございます。

関西地方も寒かったのですね。
一枚羽織って正解でしたね。
今後も温かい格好をされて、お身体には十分注意して下さいね。
36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら