| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【3】

RE:押尾裁判の判決

おぼしき人物 (2010年09月17日 15時14分)
検察求刑6年に対して

懲役2年六ヶ月か・・・・・

何だか、微妙な数字でもあるが

実刑であったことは
評価しておこうか。。。

■ 292件の投稿があります。
30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【30】

RE:押尾裁判の判決  評価

見通すお目々 (2010年09月19日 02時27分)

トピおめ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜めwww

>懲役2年六ヶ月か・・・・・

「致死」が認められなかったみたいっすね

検察の主張の助かってた可能性ってのが、助かってたって極論に近かったんで、あれは強引かなぁと

素人救命と救急隊員の救命&救命医師の措置の差ってのをもっと挙げてさ、119番しなかったということが、致死に至らしめた可能性が高いってすりゃ・・・と

で、どっかのニュースで見たんだけど、控訴すると、裁判員裁判じゃなくなるんだってね
控訴したことで、判決が重くなる可能性も十分あるみたい

つか、無罪を主張するってすごいよね
さすがにこういう裁判は、イラッとくる
情状酌量を求めるってんじゃなく、無罪だもんなぁ・・

あ、ちなみに裁判員の質問で、被告がミスった
「まず一番に考えたことは?」みたいな裁判員の質問に対し
「クスリを使ってるのがバレる」みたいなことを返したみたいよ?

それで、証人と彼の言い分の矛盾にしても、彼の発言は保身第一ってことで何一つ信用出来ないと切って捨てられたらしい
30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら