| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 380件の投稿があります。
<  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  【13】  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【130】

RE:映画のあとの喫茶店+パチ少々  評価

☆もうイケイケ☆ (2010年09月18日 13時23分)

>紙か看板に映して

な〜るほど!(ポンッ!)そうすれば拡大して描けますよね。。。

手書きだと知ってからは、随分上手に描けるもんだな〜と関心したり、たま〜に”あんまり似てね〜っ!!”だなんて勝手なこと思い、これも手書きならではなんだと妙に納得していましたね。。。

バイオハザードの三作目って、ラストは東京でしたか?
【129】

RE:映画のあとの喫茶店+パチ少々  評価

タミネタ (2010年09月18日 12時58分)

席が取れなかったらその後の吹き替えになっちゃいますが、まぁ大丈夫でしょう^^


>手書きだってことは、割合周知

子供の頃映画の看板屋が近くにあって絵具を乾かすのに外に干してあったんで知ってました^^

皆さんがご存知がどうかは??ですね。

モチロン闘吉さんはご存知でしょうけど^^

昔の描き方は良く知りませんが、投影機?映写機?何て言うんだろ?で紙か看板に映して絵を描いてましたね^^
【128】

RE:映画のあとの喫茶店+パチ少々  評価

☆もうイケイケ☆ (2010年09月18日 12時46分)

タミネタさん!早速のお返事!

ヘヘッ♪ちょっと覗いちゃいましたw

3Dは、映画館でしか観れないですからね〜。。。いいな〜字幕ですか〜、だったら直ぐに行ったのですが、未だに躊躇しています(v_v)

我が町にはシネマコンプレックスしかないので、当時のような看板を観ることが出来なくなりました。。。そうですか、手書きだってことは、割合周知のことなんですね。。。
【127】

RE:映画のあとの喫茶店+パチ少々  評価

タミネタ (2010年09月18日 12時35分)

もういけさん♪

>退屈ならすぐに返信されたし!!www

見られたのですね(^^ゞ


>バイオ

3D字幕版ですよ、夕方ですけどね^^


>看板

昔の看板は私の知る限りでは全て手書きでしたね。

今は職人が減って日本でも数人しかいないと思います

今は(たぶんですが)コンピュータを利用しての作成だと思います^^
【126】

RE:映画のあとの喫茶店+パチ少々  評価

☆もうイケイケ☆ (2010年09月18日 12時28分)

お部屋のみなさん こんにちわ!

みなさん凄いですね〜!昔の映画もさることながら、イラン映画まで話しが広まるとは思いもせず、”ふぅ〜ん”とか”へぇ〜”とか感嘆詞しか出て来ない私であります(^^;)
私の中での、映画館で観た古〜い映画と言えば.......東映まんが祭り「長靴をはいた猫」猫の顔しか憶えていません(^^;)、「グリース」この時小6でしたね。一緒に行った友人がONJの大ファンで続けてもう一度見せられました(><)確か高校生の物語でしたよね?幼いながらもONJは高校生には無理があるだろ!?思った記憶があります。。。後はブルースリー「死亡遊戯」とかですね。
あの頃は、玄関上部の壁面に巨大な公告の看板がありましたが(今でもですか?)あれが手書きだと聞いてビックリΣ@@しました。皆さんはご存じでしたか?

■闘吉さん!
そうですよね、映写会ですから夜ですよね。。。愚問でした(^^;)

■タミネタさん!
バイオ。今日観に行かれるんですかーっ!
僕は、3Dの方を観たいんですけど、近所では吹き替えなんですよ〜。
だからどうしようか迷っている最中です。どっちを観に行かれるんですか?(退屈ならすぐに返信されたし!!www)

でわでわ☆
【125】

りんりん土曜日  評価

まるしっぽ (2010年09月18日 08時11分)

闘吉さん・タミネタさん・だいちさん&みなさん、おはようございますー。


○ 闘吉さん ○ おはようございますー!

>短く切ったライフルを腰に、酒場で頼む飲み物は○△□でしたね

はいはーい! 「ミルク」?


>言いたいことを書いているので結構気分爽快に成ります

ありがとうございます。
なんだかトピ主冥利につきるお言葉です♪

闘吉さん、お話しやすいので、ついつい友達感覚となってしまうこと、
お許しくださいね。


>「かもめのジョナサン」

小説を中学か高校の頃読んだのですが、内容さっぱりおぼえてましぇん〜。
このオツムでは理解できなかったのかなぁ……(;^ω^)


>「アパートの鍵貸します」

わ♪レンタルにあったら借りまーす!


三連休ですね。
お孫ちゃんたちのアイドル○○ちゃん、ふぁいと〜(^0^)ノ



○ タミネタさん ○ おはようございますー!

>辛子明太子ブルース

本当にあるのですか?! 失礼しましたーm(_ _)m
闘吉さんのお茶目なギャグかと思ってました〜。
博多、なかなかやりますね♪


>イラン映画

私も初めて聞いて驚きました。
なんとなく危険な国の印象しかなかったから、映画?!あるの?!って。


バイオ、楽しんできてくださいね♪
内容はまだナイショでお願いしますー(^人^)



○ だいちさん ○ ども(←一度やってみたかった〜 m(_ _)m)

>「彼女が消えた浜辺」 内容は?

なんだか予告がタイトルまんま!(笑)
って、ネタバレしちゃうと観る価値なくなる?→ミステリでしょうか???


>自分が見たイラン映画は…

だいちさん、広すぎ……!
尊敬のまなざし、ぅるぅるです。

>「運動靴と赤い金魚」「すずめの唄」の2本かな?

かわいいタイトルにちょっと驚き。

>でもイラン映画は…別に好きにはならないかな?

あー!!!
久し振りの“だいちワールド”にただいま大喜び中です。ヾ(^ω^)ノ"ひゃっほ


ニャンコAA かわいいですねー! ありがとうございます!!

>・主人公の演技の下手さ。中国語喋ってるのに演技の下手さがにじみ出てくるところがグッド。

めっさ気になる……┃━┏┃



三連休、お仕事の方、気持ちだけですが応援させていただきます。
乗り切っちゃろもんー!

お休みの方、たくさん楽しんでくださいね。 (´ω`)ノシ


☆ 編集 ぷらす ☆

闘吉さんとまたニアミス〜♪ ちょっとうれしい。
【124】

RE:映画のあとの喫茶店+パチ少々  評価

闘吉 (2010年09月18日 08時03分)

部屋のみな皆様おはようございます

□だいちさ〜ん

初めましてお手やわらかに

>サウンドオブミュージック
何回か観ています
CDも何気によく聞いていましたね
ジュリー・アンドリュースの前作ディズニー作品「メリー・ポピンズ」も好きです

>『北京ヴァイオリン』だにゃ!
偉そうな猫ですね〜
だいちさんの願望があらわれているのでしょうか?
私は近年1/4世紀ほどパチンコ専門で、映画を観るくらいだったらホールへとブランクありすぎ、それ以前にはアジア映画事体日本に紹介されたか不明
正直知らない題名が部屋の中を飛び交っています、私の能力で整理出来るか自信はないです・・・頑張ります!!

□タミネタさ〜ん

さすがに地元ですね  明太子・・・X 辛子.明太子・・・○

>九州国立博物館
ええっ! そんなにたいそうな博物館でブルースを演奏ですか?
国立? まさか「クニタチ」とは読みませんよね?

マカロニウエスタンはイタリヤ製西部劇のこと
日本製西部劇だってありましたよ 渡り鳥シリーズ 小林 旭

荒野の七人は黒沢明監督の7人の侍をリメイクしたものなのであえてつければジャパニース風ウエスタンでアメリカ製です
 当時は既に有名役者でユル・ブリンナー
 後はTVでは既にお馴染みでしたが若き
スティーブ・マックィーン、ジェームス・コバーン、ロバート・ボーン、チャールズ・ブロンソン

あとスティーブ・マックィーンで印象に残っている作品

大脱走
 古いバイクで鉄条網を飛び越すシーンが話題になりました
 その後しばらくしてHONDAのバイクCMに出演

ネバダスミス
 最後のほうで.誰かが「名前を教えて下さい」
 「スミス・・・ネバダスミス」の台詞が何故か強く残っています

ゲッタウェイ
 日本で上映されたのは銀行強盗して最後はMEXCOに逃亡成功
 本国では法律上結末は違っていたそうです
 競演女優のアン・マッグローとはこの映画が縁で結婚



皆様においては良い週末を過ごせますように
では又
【123】

ども  評価

だいち (2010年09月18日 00時15分)

◆闘吉さん◆

>ウエストサイドストーリー 吹き替え ガッカリ

ねーーーーー。本当ですよね。
マリア役のナタリーウッドは、撮影終了後に「実は吹き替えられます」って言われて大激怒したみたいですね。
そりゃ怒るわなぁ…。

でも吹き替えた人がマーク・ニクソンさんなんで、そうは文句は言えないかな。
ナタリーが吹き替えの現場には参加しなかったみたいで色々大変だったって話を聞いたことがあります。


自分はウエストサイドストーリーよりもサウンドオブミュージックの方が好きかなぁ。
なによりも主人公が吹き替えじゃないってところが(笑)

それに、チョイチョイ出てくる修道の尼さんがマークニクソンと後々知ったときの衝撃がデカかったですね。

>アパートの鍵貸します

有名ですよね!でもまだ見たこと無いです。面白いんですか?ほうほう。








◆タミネタさん◆

>バイオ

いよいよ明日ですね♪
中島さんの演技は果たしてどんなものなのか。

ミラさんは今回もドカーンとやってくれるのか?

いっぱい楽しんできてください♪








◆まるしっぽさん◆

>イラン映画 彼女が消えた浜辺

ほうほう。なんか拉致事件みたいなタイトルですね。
どういった内容なんだろう?

自分が見たイラン映画は…

「運動靴と赤い金魚」「すずめの唄」の2本かな?
確かすずめの唄はアカデミー賞ノミネートか受賞作品だったと思います。
でもイラン映画は…別に好きにはならないかな?








最初の1パージ分だけレスしました♪


んじゃ俺のお勧め映画は…あ、別にお勧めって訳じゃないけど好きな映画は…

          ,-、          ,-、
         /:::\        /:::ヽ
         /::::::;ゝ--──--、_/::::::|  
        /,.-‐''"´      \:::::|
        /            ヽ、:|  『北京ヴァイオリン』だにゃ!
       /               ヽ|  
      l   \            l 
      |   ●       /     | 
      l  ,,,    /ヽ_ノ ●    l
      ` 、     (_ノ   |、、   /
        `ー 、__  |___丿    /
          /`""ー‐‐──‐‐┬""´

【見所】
・主人公の演技の下手さ。中国語喋ってるのに演技の下手さがにじみ出てくるところがグッド。
・ラスト10分を観たいが為に何回か観ましたW
【122】

RE:映画のあとの喫茶店+パチ少々  評価

タミネタ (2010年09月17日 23時05分)

まるしっぽさん♪ お部屋のみなさん♪ こんばんわ^^


明日観に行きますよ!!バイオ!!


もう観た方まだまだ内緒ですよぉ^^




闘吉さん♪

ググったらあるらしいですよ!!

辛子明太子ブルース!!

歌詞があるのかないのかは分かりませんが、今年の3月に九州国立博物館のコンサートで演奏されたそうです^^

昔の映画と言えば子供の頃マカロニウエスタンをよく観てましたねぇ。

ユル・ブリンナーとかチャールズ・ブロンソンが出てた「荒野の七人」

クリント・イーストウッドの「荒野の用心棒」「夕陽のガンマン」

ジュリアーノジェンマの「夕陽の用心棒」

何十年も観てないんでストーリーは覚えていませんが荒野の七人とか音楽とか大好きでしたね^^




まるしっぽさん♪

>イラン映画

イラン映画はさすがにチェックしてませんねぇ(^^ゞ

今度チェックしてみますね^^
【121】

RE:映画のあとの喫茶店+パチ少々  評価

闘吉 (2010年09月17日 10時40分)

部屋のみな皆様おはようございます

□タミネタさん

>「男と女」

観られましたか(驚き)
これ女性は夫に先立たれて相手の男はカーレーサー、劇中にルマン24時間レースが・・・
二人の運命がどうなったかは記憶にありません

関連して思い出したのが・・・「栄光のルマン」 スティーブマックイーン
TVドラマ「拳銃無宿」から大ファンでした
短く切ったライフルを腰に、酒場で頼む飲み物は○△□でしたね
○△□を判る方はいないだろうな


□まるしっぽさん

思うがままかってにカキコさせてもらっています
言いたいことを書いているので結構気分爽快に成ります

>一般受けとは遠い、クセのある映像が好きだったりします。

70年代「かもめのジョナサン」
 主演:かもめ 名:ジョナサンリビングストーン
小説の映画化でかなり無理があったようですが・・・これも映画
人生を考えさせられます


ロードショーだけで10回以上観た映画があります
「ウエストサイド物語」
 ナタリー・ウッド
 ジョージ・チャキリス
後日判ったのですが歌は全て吹き替えだったので少しショックでした

古い映画の中からお進め作品の紹介
「アパートの鍵貸します」
 ジャックレモン
 シャーリーマクレーン
コメディーなのですがもう何回も観ていますが機会があればまた観たいと思っています


ではでは
<  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  【13】  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら