| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 163件の投稿があります。
<  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  【5】  4  3  2  1  >
【43】

RE:タバコ吸う人吸わない人  評価

WHOAMI (2010年06月25日 03時32分)

>私、貴方に何かしましたか?

誰かが書いてたけどなw

この言葉が全てやw

その程度にしか思ってないんやろw

喫煙者のマナーの悪い人は俺には分かる。遠慮してすう人と君みたいに「貴方に何かしましたか?」って顔で平気で吸ってる人はねw

今から暫く書きこせえへんでw分かるやろw
【42】

RE:タバコ吸う人吸わない人  評価

てっどん (2010年06月25日 03時28分)

>タイプ的には
>喫煙者…煙草吸う人。他人に配慮してる人もいるが無遠慮な人のが多い。
>嫌煙者…煙草を毛嫌いしてる人。わざわざ近づいてきて文句をいう。ほとんどクレーマー
>非喫煙者…煙草吸わない人。煙草嫌だけど別にいいやって人がほとんど。
>の大体3種じゃないかなと。ちなみに私は非喫煙者です。
>後からきてパネルでスレ主さんを仰ぐような嫌煙者は喫煙者より嫌いです。

>私も優先は着順って感じです。
>前から吸っていたり煙草箱置いてるとこに座ったんならしょうがないとあきらめます。
私も着席順のように思えるんですけど、新台や人気台での朝一は別ですけど。

凄い形相で睨み付けながらパネルをパタパタしている若者に「吸ってもいいですか?」と聞く気にはなれませんでした、ちょっと反省ですね、大人げ無かったです。
【41】

RE:タバコ吸う人吸わない人  評価

てっどん (2010年06月25日 03時24分)

OKパットさん、お返事有難う御座います。

>せっかく火をつけたのに、ただ持ってる(咥えてる)人が多いように思えるのだけど・・・
そうかも知れませんねぇ、ですがこれは個人差も加わってきますので、何とも言えませんです。

>持ってるだけなら、灰皿でいぶってるのと対して変わらないとおもうんだ、いぶってる煙って喫煙者の方でも嫌でしょ?
はい、煙い臭いって感じがすれば嫌いですね。
【40】

RE:タバコ吸う人吸わない人  評価

てっどん (2010年06月25日 03時21分)

免許取り消しさん、お返事有難う御座います。

>もろ対戦モードの経験もありましたが・・・・
>おばはん「ちょっと!タバコ止めてよ」ってね
>躊躇なくおばはん側に持ち替えましたよ

あひゃひゃwやりますねぇ〜すっごく気持ち分かります。タバコ吸う人の横に座ったら、吸わない人は多少でも我慢する覚悟は必要なのかもですね。嫌なら違う席に座るしかないのかもですね。
【39】

RE:タバコ吸う人吸わない人  評価

てっどん (2010年06月25日 03時17分)

PBB同好会補欠さん、お返事有難う御座います。

>今回のような心無いお兄ちゃんの行動には、『あ・き・ら・め・ろ!!』と言いたいですね。
はい、私が吸わない人間だったとしても諦めが肝心だと思ってしまいますね、「ああタバコ吸う人の横に座ってしまった〜」的な考えが浮かぶと思います。

メンソール系がきついのですかぁ〜(泣
私はクールライトというメンソール系を吸っていまして、そんなに嫌悪感は無かったんですが、今度周りの友達にも聞いてみます。
【38】

RE:タバコ吸う人吸わない人  評価

てっどん (2010年06月25日 03時12分)

猫×猫さん、お返事有難う御座います。

>私から見れば、煙草に火を付けた途端に激しく相手を扇ぎ始めるなんて、ケンカ売ってる様なもんです。
正にそのような感じでしたね、敵意むき出しに近かったと思います。いい年こいて喧嘩する気にはなりませんけどねw

>睨み返すくらいの事はやっても良かったんでは?
普通に見ましたよ、若者は凄い形相で私を見てましたが本物系の友達に比べたら何とも思いませんでした。
ただジィーっと見ましたが2本目吸い終わったら違うシマへ行きすぐに当ててましたので、かえって良かったのかも?ですw
【37】

RE:タバコ吸う人吸わない人  評価

てっどん (2010年06月25日 03時06分)

ミヤビンさん、お返事有難う御座います。

北斗蒼天の板ではお世話になっております。これからもどうぞ宜しくお願い致します。

難しいですよね、嫌われても仕方が無いのかも知れませんがやはり着席順というか、最初に吸う人が座ってて後から来た人が座る際にまずは気を付けるべきなのでは?と思います。タバコを吸う人の横に座るという覚悟が必要なのではないでしょうか?それを怠って私が吸い始めて初めて気が付いたという感じでしたので、若者にも非はあると思うんですけどね、私的な見方ですけど。
【36】

RE:タバコ吸う人吸わない人  評価

てっどん (2010年06月25日 02時58分)

トマト煮さん、お返事有難う御座います。

>私は喫煙者です。ホールで吸うタバコは、煙すくない匂い少ない って銘柄にかえてました。
凄いですね、偉いなぁと心から思います、私には出来ませんし変えようなんて思えないです^^;
嫁も同じタバコを吸っているせいでもあるんですけどね。

>臨戦体制モードに入っちゃいますね
ははは、そうですねw
実は2本目に吸った時も長い当たらないリーチだったので若者右にいるのに、右手で吸いました!
若者の台はさっぱり予告も無くパネルを投げ捨てるように立ち去って行きましたよw
途中睨まれましたが来るなら来いって感じで臨戦態勢でしたw
【35】

RE:タバコ吸う人吸わない人  評価

てっどん (2010年06月25日 02時52分)

あかうみがめさん、お返事有難う御座います。

>その若造のように扇ぎたくなる時が多々あります。
お気持ち、分かります。私もたまにそう思います。
匂いのきつい銘柄や特徴ある匂いのは特に思いますね。

>喫煙はその煙が届く範囲にいる全ての人間に迷惑を掛ける行為である、と自覚してます。
>その上で、できる限りの注意を払って吸う必要がある、と自分に言い聞かせています。

同感です。ですが、夢中になって打ってる時に、ふと吸いたくなり火を点けてしまってからスレのようになってしまったんです。正直あの煽ぎ方にか腹が立ちましたw
【34】

RE:タバコ吸う人吸わない人  評価

てっどん (2010年06月25日 02時45分)

DARTHさん、お返事有難う御座います。

>私、貴方に何かしましたか?
>あなたは他人に煙を浴びせてますよ。←これが原因これがなければ何も起きない。

>と、いうような考えを持ってるっていうのも問題があると思います。

>まぁ、悪い言い方で言うなら浴びせてるって、わざわざその若者は煙を吸いに行ったんじゃないの?

>喫煙者全員がマナーが悪いって考えはやめて下さい。


>物事には原因があります。

>確かに原因があります。
>心がけというハンネを使うんであれば、こんな一方的な考えはしないと思いますけど?

私的にはですが、タバコ吸うのに周りに気を配るのは大事だとは思っています。ですが、1本目からあからさまな態度でパネルをパタパタやられてしまったので、気分は悪くなりました。

心がけは今後も持続していくつもりです。
<  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  【5】  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら