| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【178】

事情聴取されたフクロウw

NANA。 (2010年09月06日 23時51分)
今日は金曜日の予告どおり、K察から事情聴取を受けました。

事故の概要は次の通り。

早朝、まだ暗い時間帯のことでした。 
片側3車線の国道を北進していたところ、突如真ん中の車線に
軽四が横向きで停止しているじゃあ〜りませんか!

暗かったので、至近距離になるまでそんなモノがあるとわからず
発見した時に急ブレーキを踏んだものの、間に合わず
もうダメ、絶対ぶつかる!と思った私は目を閉じて右にハンドルを切りました。

もう中央分離帯にぶつかる覚悟でした。

しかし、うまい具合に停止車両と分離帯の間をすり抜けて、無事通過できたのです。

その時は、なんであんなところに車が停まっていたのか!?
アブネーぢゃね〜か!!
くらいにしか思わなかったのですが、後で聞いてみれば
その車の手前に人が倒れており、私の車はその横1m足らずのところをスリップしながら
通過していたらしいのです。
その時、そこに人が倒れていたとは全く気付きませんでしたので、それを聞いた時にはゾッとしましたw

分離帯の植え込みの間から飛び出してきた人を軽四が撥ね、その人は即死状態だったそうな・・・

先日、この事件について裁判があり、なんと死亡事故にもかかわらず無罪となったそうです。
分離帯の植え込みの隙間から、人が飛び出してくるとは予測し難いという理由で。

しかし、検察側は事故車両の横にあるブレーキ痕に注目。
このブレーキ痕を残した人物が、この事故を目撃しているのではないか、
被告人は分離帯から人が飛び出してきたと主張しているが、
実は反対側の歩道から飛び出してきたのではないか。
もしそうであれば、判定は覆されることになる・・・

そう、そのブレーキ痕こそ私のモノなのです。

刑事さんが帰り際に、もしかしたら供述調書などにご協力いただくことになるかも知れません
と言い残しました。

なにやら、ホントにドラマのような展開になってきました・・・(汗

■ 209件の投稿があります。
21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【182】

RE:事情聴取されたフクロウw  評価

もりーゆo (2010年09月08日 09時49分)

交通事故の検証は難しいですからねぇ

その人が何故そのような時間帯にそこに居たのか
その理由によって、どちらに向かっていたかが分かるかもしれない。
目的地が分かれば、歩道側からか、中央分離帯側からかの推測も。

幸か不幸か、NANAさんは、事故の瞬間は全く見ていない上に、現場状況も殆ど見ていないようですので
NANAさんの証言で大きく覆る可能性は薄いと思いますが・・・
21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら