| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【177】

RE:NANA転び八起き・再び♪

もりーゆo (2010年09月06日 11時00分)
ふらり

>銀閣寺物語は、私も事前知識ないまま1回だけ打ったら訳ワカメやった(←ムボーw
>花札はあんなややこしい仕様じゃないよ〜

いや、銀閣寺よりややこしい仕様だってばよ

ベノムの逆襲と、銀閣寺足したような仕様だもの。

マジシャンさんの仰るとおり
銀閣寺は、及川、相川の仕様と基本的に同じはず。
あと、確か稲中卓球部の甘に、普通の仕様と、銀閣寺のような仕様(たしかPS)の2種類があったはず。
ただ、銀閣寺2Rのは時短が無かったんじゃなかったかなと。
(打ったことないから分からないんですけれど)

潜伏確変中とは言え、銀閣寺は確か1/100ぐらいじゃなかったかと思います。
一応通常時の倍の大当たり確率ではあるものの、ヘソのラウンド振り分けに、2R(実質出玉無し)が多いので、そのまま捨てたからと言ってもそれほど勿体無い話ではなかったと思います。
時短の付く、及川や相川は、2Rに電サポが付くことと、時短回数によっては十分電サポ中に当たる可能性があるので
捨てるのは勿体無いかもしれませんが。


花札物語は
0.蘭チャンス終了直後やRAMクリア等の初期状態は
非確変+電サポ無し状態
1.スルーチャッカー(最大保留4)
2.スルー当選(通常時 約1/100)→右下電チュー(スタートチャッカー)開く=蘭チャンスチャレンジ
3.右下電チュー(スタートチャッカー)入賞(保留無し)
4.大当たり当選(ほぼ1/1)
※この時、右上の電チュー(アタッカー)が2回開閉する。(=当たり動作)
5.大当たりの50%で電サポあり(=蘭チャンス突入orチャレンジボーナス突入)
ここで蘭チャンス非突入となった場合は、リミッター回数を1カウントして(最初であれば残りあと14回)1.に戻る。
非突入のたびにリミッター回数が1回づつ消化される。

電サポありに当選した時、基本は蘭チャンス突入
残り回数が5回以下の場合はチャレンジボーナス突入らしい。
(突入時の残り回数による演出の違いだけで、継続確率などには特に影響は無い)

6.蘭チャンス突入の場合、リミッター15回到達までは、必ず電サポ付き(=蘭チャンスorチャレンジボーナス継続)
※5.で非突入を3回繰り返してようやく突入した場合
既にリミッターまで3回消化+突入時の1回消化しているため
残り後11回(=15-4)からのスタート

7.リミッター到達前に非確変大当たり(3%)の場合、リミッターがリセットされて
再びそこから15回リミッターまでの継続が確定する

※7.で上乗せされたときに15Pゲット演出が出る場合や、後告知で「+6」「+1」等の上乗せ演出が発生。

8.リミッター到達時は60%で電サポ付き(=蘭チャンス継続15Pから)

ここで、60%の抽選に漏れれば、蘭チャンス終了

蘭チャンス≠確変
蘭チャンス=電サポ中


蘭チャンスチャレンジ当選の後、
電チュー入賞時に蘭チャンス突入の抽選は行われるため
システムの性質上、蘭チャンスチャレンジ当選(液晶図柄揃い)の時の演出が如何に熱くてもorしょぼくても
蘭チャンス突入の期待度には全く影響しないことになります。

極少の確率でしかないが、右下電チュー入賞による大当たり抽選でハズレた場合
(蘭チャンスチャレンジの場合)非突入で終了するがリミッター消費無し
(蘭チャンス中の場合)1回分のリミッター消費なし=+1ポイント
となると思われます。

■ 209件の投稿があります。
21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【185】

もりーゆ。さん  評価

魔術師 (2010年09月08日 20時39分)

>花札物語
うわぁぁぁああ。。。
パッと見たたけでもウンザリするような複雑さw
機会あったらコピーして実戦に臨みます♪


確変=リミット中って事ですかね?
あと、打ち始めはランプマスター同様、「通常状態の方が圧倒的有利」って訳ではなさそうな・・・
確変中なら(わずかながらでも)有利・・・なのかな。。。
21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら