| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1455】

RE:立つんだ、じょおおおお!

レイン坊 (2011年05月12日 20時11分)
『退かぬ!媚びぬ!省みぬ!』ではなく『退いて、媚て、省みる』レイン坊です(>_<)

今日は雨が上がるのを見越してちゃんと仕事してきましたよ〜。

結局一週間休んでしまいました^^



★ウっちん

>通常の停止のしかたのVFXよりかはチャンスアップと思いますよ

了承!!前からあったんやね。ハズレもあるという事が分かったので助かりました^^


>虹さんは原作を・・・原作を語ってくれるだけでいいんです!!

語ろうではないか!!

では最も好きなシーンの1つを・・・多すぎて絞れません(>_<)

あまり取り上げられないけど、カイオウの最後も私は好きですね。
三兄弟には随分泣かされました^^


>さらばだ虹シロウ〜〜〜

同じ女を愛した男やし、おめぇの墓はわしが作ってやる



★レイナさん

おめぇに覚悟があるのなら明日から道場に顔を出しなさい。
初当たりで当確演出を出したおめぇなら北斗究極奥義『無想転生』を会得できるかも知れん。


北斗の4兄弟

ラオウ(我が生涯に一片の悔いなし。あの名シーンは16巻)

トキ(実は3兄弟だが、彼だけ似ていない(ToT)ラオウは次男)

ジャギ(どうして伝承者争いに生き残れたのかな?5巻で登場)

ケンシロウ(連載当初眉毛が異常に太かった(ToT) パチンコでは弱いが原作では強い)

南斗6聖拳

殉星シン 南斗聖拳又は南斗獄屠拳(ケンシロウに7つの傷をつけた男。当然強い 1巻で登場)

義星レイ 南斗水鳥拳(彼の最後は号泣します(ToT)3巻から登場)

妖星ユダ 南斗紅鶴拳(モデルはボーイ・ジョージ。ケンとは戦わない。9巻で登場)

仁星シュウ 南斗白鷺拳(彼の最後もタオルが要ります(ToT)10巻で登場)

極星帝王サウザー 南斗鳳凰拳(通称ウザ。強いので本当にウザイ10巻で登場)

母星ユリア(スロットで彼女が出るとテンションが急上昇した)

今日の稽古はここまでじゃ^^


>私もシトフタの加持全回転は毎回涙を堪えるのに必死です(T-T*)ああいう演出の間は、画面に釘付けですよね

原哲夫の漫画は涙腺を刺激する作品が多いです。慶次は本気で泣きながら打ちました(ToT)


>ハズレ記録も全部というのは凄いです!!

今思えば無謀でしたね。当たり記録だけにしとくべきでした。



★信さん

信さ〜ん!!そんな事気にしちゃ駄目です。
忙しい時は仕方ないですよ^^

■ 1,480件の投稿があります。
148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【1459】

RE:立つんだ、じょおおおお!  評価

ウピ (2011年05月12日 23時05分)

虹さんこんばんわ〜〜

今日はお仕事お疲れ様でした^^

久しぶりの仕事はちょっとしんどかったかな??


VFXってやつはホンマ曲者でして・・・

暗転のみで消灯VFX、普通にハズレありっす
暗転のみで聴牌したら当確やのにVFXはあてはまらないんですよ

さ〜〜ら〜〜に〜〜〜〜〜

バラゴ中、稲妻のみで3ライン聴牌、???停止でザルバ好機でのVFXもハズレ有りです。

それぞれはじめてみた時・・・・興奮するも銀枠レギュ青という感じで外れてやっぱりね〜〜となってました^^;


>あまり取り上げられないけど、カイオウの最後も私は好きですね。
>三兄弟には随分泣かされました^^

僕はやっぱりあのバット&マミヤVSボルゲですかね〜

あの悪ガキがこんな・・・こんな立派になっちゃうなんて・・・おじさんはもうダメだよーー><


赤ガロZZ
魔戒中の演出・・・・なかなか残念な感じに仕上がってました^^;
もともとのウィンドウ演出もあんま好きでなかったんですが・・・・さらにひどくなってました^^;

やっぱりガロは「おおーあたりーー!!」
でゲートに飛び込んで欲しいですね
148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら