| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【144】

RE:話し合いの場[今日までそして明日から]

見通す目 (2009年12月30日 00時04分)
>>ミドル・甘がバラバラに入ってバラエティになってる店も有。

これは、スペック別の区別をしないバラエティなわけで

>「甘デジコーナーにミドルが混じろうと問題はない。」

猫氏の解説でいくと、○○コーナーを銘打つのは店の勝手
だから、例え甘デジコーナーと銘打っていても、そこにミドルやフルを置いても「設置上」は構わないと

で、俺がここで問題だと思っているのは
甘デジコーナーと勝手に店が銘打ったが、客は、それを信用しそのコーナーで打つこと自体が「甘デジを打つつもり」という前提だということ

こうなると、その「甘デジコーナー」という表記によって、客は、ある意味安心し、盤面に記されているちっちぇえスペック表示だの、スペック違いの小さな違いを見逃すことを「助長」させるのではないかと

例え止むを得ない事態で、甘デジコーナーにミドル以上を置くからには、その旨をはっきりと解るように提示させておく必要があるのではないかと
同時に、それでも間違って打ってしまう人がいるかもしれないという懸念が十二分に考えられる為、店員はその旨注視し、遊戯者に通達する必要があるのでは?と

設置上の違法性ってのじゃなく、営業上・運営上の違法性かな

「設置上」の違法性は別件で怪しい部分がある
よく行くホールじゃねーから、よくはわからんが、行く度に甘デジコーナーの台の場所が変わってたりする
これを一々申請してんのか?っていう部分

総合すると、甘デジコーナーにミドル以上を置く場合、遊戯者が「誤認」をしないような措置があるべきだろうと
それを怠った行為は、遊戯者を「騙している」以外何物でもないだろうと

■ 1,159件の投稿があります。
116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【149】

RE:話し合いの場[今日までそして明日から]  評価

賭博堕天録アカギ (2009年12月30日 01時55分)

>よく行くホールじゃねーから、よくはわからんが、行く度に甘デジコーナーの台の場所が変わってたりするこれを一々申請してんのか?っていう部分

この申請が2通り考えられる。

変更承認申請…入替・遊技台の部品交換・遊技に支障のある変更。
       県毎で金額に違いがあるけど基本的に金が必要。(3400円+20円×台数)
       土日を除き10日前には申請をしなければならない。(申請中は動かせない。)
       警察の検査有。

変更届…配線・灰皿・ジュースホルダー等
    お金は要らない。
    変更後、10日以内に提出すれば良い。
    警察の検査無。


移動だけの入替をした事が無いので以下主観。

おそらく変更届けでOK。
金は要らないし、変更前の申請も不必要。
移動させましたよって変更届けを出せばOK。
作るのに5分もかからない為、頻度がどの位か知らないが毎回提出でも苦では無いです。


理由として、普段の入替申請(変更承認申請)を提出する時に移動の旨を書いて提出しているんですが…
※新台はココとココ、移動したのはココとココという感じで配置図を承認申請の一部として一緒に提出する。

・まず移動台に関して警察の検査が入らない。
・申請費用3400+20×『台数』の台数に移動台は含まれない。
・入替時の承認申請提出の時、移動台に関しての書類は一切必要ない。


移動の旨は伝えなければならないので…
遊技(検定通過時の状態)に支障の無い軽微な変更 と言う事で変更届けでOKだと思います。

仮に変更承認じゃないと駄目って場合は、10日前に提出しないといけない等の理由により不可能です…
変更承認申請→許可がおりてないのに勝手に次の変更承認申請っとなるから、理屈的には完全に駄目。


上記理由を見て書類そのものが必要無いって思う人も居るでしょうが、変更届けを出さないと恐らく摘発対象。
自動販売機の移動・景品ケースの移動等も変更届けの書類提出が必要な為、遊技機の移動も当然変更届けが必要と思われ。
116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら