| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 939件の投稿があります。
<  94  93  92  91  90  89  88  87  86  【85】  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【849】

RE:つーかさ  評価

ハジ (2005年06月14日 16時54分)

ちょっとね、やりすぎたと後悔してる部分も・・・

オタクみたいになってきとるとです。
【848】

つーかさ  評価

ドログバ (2005年06月14日 16時29分)

他トピをみたけど・・・

ハジさんすげーよ!!

人脈作りが凄い!!
モバイラーの称号を与えよう!!!
【847】

あくまで私見ですので、信用力0  評価

ドログバ (2005年06月14日 16時17分)

>外国では、やっぱプロの下のチーム作りがいいんですかね〜

そんなことないです。

あくまで海外と差がつくのは、プロになってからだと思います。

なぜなら、成長期と共に突然うまくなる選手もいるわけです。高校サッカーのシステムは、底辺の選手にもチャンスを与える場になるわけです。

クラブ内でこれをすると抱え込む選手が増えすぎ、かつ練習量が減るためどうしても赤字計算になるんです。

高校=小さなクラブチームと考えると凄くないですか?
もちろん名門校があるようにチーム間での優劣も存在します。

たくさんの選手から、ダイヤを見つけ出す日本式。
原石をある程度ピックアップして磨く海外と思っていただければわかりやすいかな?

>日本は高校のクラブだから、精神論は鍛えられてそうだけど。
というよりかは、戦術を覚える機会が日本は早いんです。

昔、アヤックスがジュニアレベルからトップチームまで全く同じ戦術を教える事をしました。
そうです、セードルフ、クライファート、ライツィハー、ファン・デル・サール等、黄金期のチームです。

ただたくさんのジュニア選手を抱え込み、戦術理解度の高い選手を残す日本式なところが、莫大なコスト高により困難になったと聞いています。

世界の例から見ると、高校までは日本で、その後は海外に飛び出すのが得策かもしれませんね。
【846】

RE::世界選手権  評価

ハジ (2005年06月14日 15時44分)

外国では、やっぱプロの下のチーム作りがいいんですかね〜

日本は高校のクラブだから、精神論は鍛えられてそうだけど。

大久保はジーコは呼ばないんすかね〜?
2部でも、あれだけ活躍してたらいいと思うけどな〜
中田浩二を呼ぶより、よっぽどいいと思うけど。
アントラーズ好きがちょっと嫌かな。

そういえば、小笠原も声かかってるみたいですね〜!
個人的には、あんまり通用しない気がするけど・・・
【845】

RE::世界選手権  評価

ドログバ (2005年06月14日 15時14分)

長文なんで切りました。

>サンガの松井って帰ってきたんですか?
えっ?かえってきたの?どのチームに?
シーズンオフで戻ってるだけちゃうの?
ル・マンの昇格に活躍したとは聞いてるけど・・・。
ちょっと調べてみます。

       (ジズー様出でよ!!)
【844】

RE::世界選手権  評価

ドログバ (2005年06月14日 15時10分)

>そういえば平山オランダ戦でゴール決めてましたね〜!

うーーん、怪物ですな。体の使い方が非常にうまい!!
平山はユース大会2連続!
覚えてるかな?ベスト8まで行ったんやで。

>前から思ってたんですけど、今のゴールデンエイジ(中田とか、稲本とか)ぐらいから、日本人ってサッカーするには若いほうがいいんじゃないのかな〜?

これね良い質問だと思うよ。日本の若い世代はJが開幕する前から注目をされてるんよ。
高校サッカー!高校時分でこんなに大きな大会は世界を見渡してもないのよね。

って事は、チーム戦術とかの習得度が世界レベルでみて高い。でもプロリーグの未熟な日本はその後に差をつけられてしまう。

>そろそろ、世代交代もうまくしていかないと、日本もやばいっすね。
きちんと出来てるほうだと思うよ。ただジーコが新鮮な選手を使うのを怖がっているだけ。

大久保もいるし、前回ユースにでた今野(日本の将来を担うボランチ)に大きなオファーがきていますよ今。

日本は選手がきちんと出てきている。のに強くならないのは監督さんが・・・。と個人的な考えです。
【843】

RE::世界選手権  評価

ハジ (2005年06月14日 14時51分)

そうですね〜
せっかくトヨタカップに出れるのにわざわざ本人から移籍しないな〜

そういえば平山オランダ戦でゴール決めてましたね〜!

前から思ってたんですけど、今のゴールデンエイジ(中田とか、稲本とか)ぐらいから、日本人ってサッカーするには若いほうがいいんじゃないのかな〜?

そろそろ、世代交代もうまくしていかないと、日本もやばいっすね。

サンガの松井って帰ってきたんですか?
ちょっと期待してたのに・・・
【842】

RE::世界選手権  評価

ドログバ (2005年06月14日 14時44分)

ユース大会に目を向けてみよう・・・。

アジア人がヨーロッパで活躍してるから、世界中のスカウトマンがアジアチームに注目してます。

特に、日本。スポンサー目当てもありますが、森本と平山は結果次第ではとんでもないBIGオファーが出てくるよ。

平山は実際スペインのヴァレンシア(アイマールがいるとこね)から、森本は非公式ながらミランが獲得の匂いを出しました。

湿りがちな日本ですけど、水面下では日本市場は確実に注目を浴びてます。


ジェラード:チェルシ−が獲得の意思を見せましたが、CLで負けて獲得のための大義名分が消えてしまいました。
本人は元々チームから離れる気はないようです。ただ熱烈ラブコールと世界で戦うことに心がゆれていたのは事実ですね。

ジェラードの移籍話はもう風前の灯火と考えてよいでしょう。
ただチェルシ−もDFラインの移籍話を先にしてますので(カラーゼ獲得?ガラス放出?)、その辺が落ち着いたらまたマネーゲームを展開するかもしれません。
【841】

RE::世界選手権  評価

ハジ (2005年06月14日 14時31分)

そういえば、なんかやってましたね〜
もっと盛り上がらないと、日本のサッカー(アジアも含めて)発展しないな〜

その時までジェラードはリバブールにいるのかな〜?
【840】

RE:世界選手権  評価

ドログバ (2005年06月14日 14時25分)

>トヨタカップってアジア枠は日本のチーム?
残念ながら、マリノスとジュビロがアジアチャンピオンズを戦いましたが共に敗れました。

>どこが出るんですか?
アジアはまだ決まっておりません。

北中米カリブ
 (CONCACAF) デポルティボ・サプリサ(コスタリカ)

欧州(UEFA) リバプールFC(イングランド)

オセアニア(OFC) シドニーFC(オーストラリア)

現在の出場確定チームです。ちなみにシドニーFCは監督がリトバルスキーです。
コリカなどJで活躍した選手もいますので健闘してもらいたい。
<  94  93  92  91  90  89  88  87  86  【85】  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら