| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【175】

RE:ぎんきば伝説WEED 犬と書いて漢と

ぎんきば (2009年08月16日 20時58分)
>いやいや…心配したでござるよ。
お騒がせしました…><;

>原稿用紙30枚くらいで理由を述べてもらいたいのぅw

えぇ〜っとすみませんぬ…あれが全ての理由ですばい▼盆3日間は毎日朝はパチ家でそのまま家に帰る間もなく店から私は回収されそのまま遊びへ…って日が続いたのさ…

おぉ〜同士よ!!アニメを見られたとは★★
作画の酷さは言うまでもない…一部は良ですが

>そこから滋賀の狂四郎。銀の統率力、ジョンの牙、赤目のスピードを併せ持った甲賀の哲心(ちび兄ちゃんw)が仲間になっていくね〜w

ちょ〜!!流れはお見事なぐらいあってますがパチ君にもでてくるロケットが狂四朗の前に参入でする。
何ていったって狂四朗に会いにはロケット繋がりで行きましたからね〜

おそらく原作は読まれていないと思いますが譲二がそこの間に加わります(剣の兄弟です)
原作はアニメと違い全てがとても深い内容ですよ
法玄軍NO2はカマキリではなくスナイパー(銀牙に出ていた気持ち悪役の司令官)ですので

哲心も原作では初めは気持ち敵として登場ですので^^;

>ウィードのために死を持って何かを伝えようと決意をする決死隊のスミスがP4と戦って漢らしく散る場面。ここですわw

「強くなれ!WEED」って奴ですね。
原作でスミスは銀に伝えてくれとこんな言葉を「止むを得なかった…裏切るつもりは毛頭なかった…志はいつも銀と同じだった」と残し死んで行きます。

WEED「この言葉の意味は…」ってな感じで結構巻数引っ張られます(ほら!気になって読みたくなってきたのでは?でもないか^^;)

私はその場面ではP4とジェロムの関係が…ですね…

実験動物としてのP4にとって、ジェロムは唯一の救いだったはずなのに、P4が人間と敵対した事によって、二人は違う道に…結果的に2人もおのずと敵対する事に▼
P4が言った「俺は犬じゃない、ケダモノだ」
この言葉が凄く複雑です…実験中の時にジェロムに俺を殺してくれと言った思いを胸のどこかに抱き続けているからの発言だとしたら…▼

アニメ版でもジェロムは最後に「友よ…今…逝く‥」
しっかりP4映ってますし…いやはやこの2人の関係が…

ジェロムが「こっちだP4!」っと言っておりますがそう呼ぶのは本当は辛かったのでは…みたいに思っちゃいます。

原作でも名称はP4、怪物としか語られていないですがおそらく二人の関係は数年にも及ぶとても深い物ですので他の呼び方で呼んでいたんでしょうな!

「俺をその名で呼ぶな〜!!」っがいい証拠
って考えすぎか〜〜!!!!

■ 563件の投稿があります。
57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【177】

RE:ぎんきば伝説WEED 犬と書いて漢と  評価

閃光の銀狼 (2009年08月16日 23時39分)

>盆3日間は毎日朝はパチ家でそのまま家に帰る間もなく店から私は回収されそのまま遊びへ…って日が続いたのさ…

ふむ。まあ良いでしょうw ところで…今日はホールに行ってないのかね?w

>おぉ〜同士よ!!アニメを見られたとは★★

まあやることも特になかったしなw もう一度じっくり見てみようと思ったのさw

ロケットは書いてから気付いたw あ、誰か忘れていたなって( ´,_ゝ`)プップププ

いやいや…突っ込んでくれたお蔭でレスが続いたゼw ネタがここで終わったらどないしよって考えてたわw

まさにオレの作戦通り(`・ω・´) シャキーン

…さすがにスルーはできまい?(ノ∀`) ンププ

あの時、ロケット3兄弟は法玄軍に所属していたが、偽りの仲間としてウィードに近づき、間者としての役目を果たしていたね〜

んで、他の仲間はすんなり?ウィードと意気投合していったが、ロケットだけなかなかウィードを認めなかったね〜

なんでこんなガキが総大将なんだ?って アボーン(´・ェ・`)

結局ロケット3兄弟とウィード達は戦うコトになるが、ロケット3兄弟はあっさりと負けてしまい、
ロケットだけウィードの器のデカさに心打たれて仲間になっていくね〜
まあそれでも簡単に信用できないが、ロケットはそれを行動で示したのでみんなも認めざるを得ないだろう。

最後の方までウィードと共に付いて行く場面があったが、ロケットの敵を翻弄するスピードが買われていたのだろう。
…間違ってもヒロと一緒に行動できね〜だろ〜なw

ジェロムとP4だが、この2人にしか理解できないコトも多い。
実際、他の仲間は誰も近寄らなくなり、唯一ジェロムだけがP4の身を考えて心配していたからなぁ〜

ジェロム「我慢して耐え続ければきっと報われる時が来る」

P4「本当か?ジェロム 報われる時が来るのか?」

ジェロム「ああ きっと来る だから今は耐えろ」

このやり取りが衝撃的っていうか心に響くものがあったなぁ〜
他には「桜が満開だぞ」っていう些細なやり取りもね。

だが、P4も最後は激しい憎悪に取り込まれたまま、解放される事なく散ってしまったなぁ…

>アニメ版でもジェロムは最後に「友よ…今…逝く‥」

だな(´-ω-`)

戒めとして自分の脚に弾丸を残し、最後は氷水の中で…

ジェロム「オレの命はどうなってもいい この最高の漢を死なせないでくれ」

最高のセリフじゃね〜か。これは。

>って考えすぎか〜〜!!!!

ヒロ「熱い!熱すぎる!ワシはこんな連中知らんぞ」

ってチミもWEEDを語りだすと止まらんね〜w これも一つの病気やね〜w
まあオレもここまで色々と覚えている事だし、心打たれる場面に感動したという事実を認めようではないかw
57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら