| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【25】

RE: 見てみな!!

乙−HiME (2008年11月07日 20時44分)
賭博無頼アカギさんのフォローで

>【宮崎アニメ】→ジブリ製作 高畑監督
>『蛍の墓』→「火垂るの墓」

ですね。

ほたるは特に生きる為の身の振り方を重点を置いて鑑賞することが大事でしょう。
将校の子として生まれた為、苦労を知らず、周囲の奉仕活動に参加せず、家出した挙句、火事場泥棒、野菜泥棒を「妹の為」と豪語する自己中心的な主人公。

これでは15の夜にバイクを盗み、校舎の窓を叩いて割り、くわえタバコの17歳の地図を広げ「自由」「大人は分かってくれない」と法律を堂々と破ることを推進しているシンガーとなんら変わりません。

いつの社会でも苦しいことはあります。
だからといって法を犯してよいことはないのです。

善意ある立場をわきまえた大人になればただ単に「かわいそう」などと言えない深い作品だと思います。

つまらん戯言かもしれませんが、もしそう思うならスルーして下さい。

■ 116件の投稿があります。
12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【26】

RE: 見てみな!!  評価

賭博無頼アカギ (2008年11月07日 20時56分)

監督違うんですね^^;
「ほたる」の漢字まで誤爆ってるし・・・

似非ジブリファンで申し訳ないorz
その辺良く知らないので補足ありです。

>豪語する自己中心的な主人公。
最初から天罰が下ったシーンからはじまってますし・・・
そこまで言わなくても・・・

>法律を堂々と破ることを推進しているシンガーとなんら変わりません。
かなり好きです・・・

>善意ある立場をわきまえた大人になれば
そんな大人になれてない私ですが、作品は深いと思ってますよ。
「火垂るの墓」を最初に見たのは、小学校の頃でしたが大人になって見てみると見解が変わりましたね。

以前見た事ある人も、是非もう一度見て貰いたいと思い名前を挙げました。
12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら