| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【931】

RE:ツ ン デ レ

涼宮かがみの憂鬱 (2010年11月11日 21時18分)
太陽がいっぱいさん、こんばんは。

>冷蔵庫で ゆっくり・・ 大体 コッチ派ですが
>その時の前準備が大事ってことね
>レンジの解凍機能は いかがですか?

たしか-5℃を境目に、解凍時に失敗する要素があると聞いております。
なので、その温度帯をなるべく短時間で抜けるのが良いそうなのです。
そこら辺の温度帯でもたもたしていると、ドリップが出てくるのだとか。

レンジの解凍機能は、私は一度も使ったことがないのでよくはわかりませんが、機種によってもその仕上がりは変わるのじゃないでしょうか。


>フジツボ

実はカニさんの仲間ですので、なかなかウンマ〜ですのー。


>水槽で海水魚

エンゼルフィッシュさんとかクマノミさんの、キレイなのが居りました。
ちなみに私が海水魚飼うとしたら、普段は穴の中とかにいるのがいいかな。
エサをあげる時にひょこっと出てくるのがよろしくってよ。


>ヒャッハー

なんと言うか、みなぎっている状態です(キリッ
北斗の拳に出てくるザコキャラさんが元祖ですの。


>タコ天

食べた〜いと思っておりましたら、タイミングよく実家から蒲鉾やらいろいろ送られてきました。
その中にタコ蒲鉾も♪

そういえば、“天ぷら”って九州方面では蒲鉾のことを指すところもあるそうですね。
その意味では、タコ天いただいている最中ですの〜。


>その方 なんせ 40匹以上釣ったそうで
>鮎を焼いて 甘露煮を作ってくれて 仕事場に持ってきて 各部署に 配っておられました

鮎つりはしたことないのですが、釣り吉三平とか読んでの感じですと40匹はメガッサ多いです。
また、今の時期でしたらかなり大きめなサイズだったのではないでしょうか。
夏場は共釣りでしょうけど、今はエサでも釣れるのかしら?

■ 998件の投稿があります。
100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【937】

RE:ツ ン デ レ  評価

太陽がいっぱい (2010年11月21日 12時40分)

涼宮かがみの憂鬱さん こんにちは

>たしか-5℃を境目に、解凍時に失敗する要素があると聞いております。

うわっ それって なんか摩訶不思議の世界

天国か地獄か・・・

美味しいか美味しくないか・・

うぅ

>なので、その温度帯をなるべく短時間で抜けるのが良いそうなのです。

そこ そこがポイントだったのね

>そこら辺の温度帯でもたもたしていると、ドリップが出てくるのだとか。

ドリップ??

>レンジの解凍機能は、私は一度も使ったことがないのでよくはわかりませんが、機種によってもその仕上がりは変わるのじゃないでしょうか。


折角の美味しい松坂牛が・・・

台無しに・・・

>>フジツボ

>実はカニさんの仲間ですので、なかなかウンマ〜ですのー。

怖くないですか ふじつぼ

な・なんか怖そうだけど

>>水槽で海水魚

>エンゼルフィッシュさんとかクマノミさんの、キレイなのが居りました。

めっちゃ可愛いでしょ 

まるで海物語ね  綺麗だし
クマノミさんは可愛いし

>ちなみに私が海水魚飼うとしたら、普段は穴の中とかにいるのがいいかな。

隠れ家なんかは 必要かもしれませんね

洞窟みたいな・・

>エサをあげる時にひょこっと出てくるのがよろしくってよ。

そうね 可愛い 

精神安定になるのかも お魚さんも・・・

>>ヒャッハー

>なんと言うか、みなぎっている状態です(キリッ

みなぎってる??

>北斗の拳に出てくるザコキャラさんが元祖ですの。

飛び上がって喜んでるの

あの声は 聞いた事あるような・・

>>タコ天

>食べた〜いと思っておりましたら、タイミングよく実家から蒲鉾やらいろいろ送られてきました。
>その中にタコ蒲鉾も♪

お味は・・・海鮮のかまぼこ 海のかまぼこは
ほんものなら 美味しくってよ

でしょっ

>そういえば、“天ぷら”って九州方面では蒲鉾のことを指すところもあるそうですね。


いあ それは 知らなかったですが

ちょっと 知り合いに聞いて見なくっちゃ・・・

かまぼこ??う〜ん・・・


>その意味では、タコ天いただいている最中ですの〜。

そ、そうね〜なんというか 

かまぼこのこと?

すり身で 揚げるからてんぷら

板にすりみをつけて焼くから かまぼこ

ではないんですね

何か不思議・・・

>鮎つりはしたことないのですが、釣り吉三平とか読んでの感じですと40匹はメガッサ多いです。

聞いてびっくり まさかの○○じん

でした


>また、今の時期でしたらかなり大きめなサイズだったのではないでしょうか。

サイズまあまあ 大きかったです

全国大会にも出場してるそうで

やっとその方と話しが出来て お話ししたことでした

>夏場は共釣りでしょうけど、今はエサでも釣れるのかしら?

専ら 友釣りだとか

他の餌は 使わないって行っておりました

体調が 時々悪くなるので 出場権を獲得しながら

行けなかった事も あったと・・・

まさかの○○じんとは・・・・



24インチモニターなら テレビ画面みたいな

ムービーもリアルね

いいなぁ pに行かなくっても

モニターゲッチュ

景品一等みたいね 

う・う・うらやましくなんか 

ないんだからねっっ!



ぷいっ!!
100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら