| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【117】

情けない話です!

小不倫者 (2008年07月25日 21時24分)
 シャワー完了しました。
 おかげさまで9時もすぎ、なんとか家出もくい止めました。車で5分なので 便利で、便利で!!!

 そもそも なんで 幸子さんに こんなに気を使わなきゃならないんでしょうかネ〜???

 結婚したというさま、子育て中心に ず〜っと頑張りすぎたのが 今となっては悔やまれます(涙)

 習慣・文化・癖になっているようです。

 ディズニーランド・ドリームランド・エキスポランド・富士急・那須なんとか・白浜の方の??・鈴鹿サーキット・大阪のジンベイざめ・横浜の方の水族館・・・・そして長島スパーランドなんて何回行ったか?です。
 
 本州のあっちやこっちや+北海道・四国にまでキャンプにでかけました。サファリに荷物満載で・・・。

 海を越えて 沖縄も佐渡も行きました。

 ヨーロッパ・ハワイ・ソウル・北京・香港・グァム・シンガポールにも行きました。そうそう、勝手に象に乗りに行かれたこともあります。

 冬といえば、子供が小学生になる前から志賀高原・白馬・赤倉・・・・・・といろんなスキー場へもつれていきました。おかげで娘たちはムチャクチャ上手です。
 
 完全に自慢話と誤解されそ〜な気がしますが、まだまだまだまだ書き足りないくらいです。
 
 私の人相風体はずいぶん変わりましたが、若い頃は・・・
 小栗旬とまではいきませんが(笑)結婚式の写真を見ると、今とはまるで別人で、ケッコウ爽やかな歌舞伎役者のようです(自画自賛!)

 こんな私を夫として 妻は なんの不満がありましょうや!!!

 ただ ほんの少し、ほんの3年前から少しずつ大きく変わってきただけですヨ〜!!!

 パチに行かしてくれよ〜!!!
 もういいだろ〜

 だめですかネ〜? ニャンさま おせ〜て!!!

■ 211件の投稿があります。
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【120】

RE:情けない話です!  評価

花のニャン (2008年07月26日 00時32分)

皆様こんばんわ。

まずはパチ話から。
オンワードガイさん。
ビックカメラの地下のパチ店、ホントかどうか知りませんが、以前に営業停止くらったそうです。
心斎橋・千日前・難波、あのあたり一帯がミナミです。
難波にはオンワードガイさん・ソロナオールさんが大好きなWINSがありますね。
今日の緑頭のマッチョな青年との対面、おめでとうございます。
相変わらず強いですね〜、慶次に見切りをつけての魚への判断、パチ神様の成せる技ですね。

私は-23Kです。22時10分におまつ泣きからの復活。
明日は朝一で持ち越しサービスです。500円で2通に落ちたら最悪ですが…。

20分から持ち越し予約ができるので店員に言って処理してもらってる時です。
私が戦モードのまま辞めると勘違いしたオジサンが狙ってきました(ププッ)、辞めるわけないのにねぇ〜。

そして歌舞伎大王様。
>小栗旬とまではいきませんが
ホントですか〜?…「し、信じられませぬ」
>こんな私を夫として 妻は なんの不満がありましょうや!!!
私の様な若輩者が言ったら、「えらそうに!」と思いはるかもしれませんが、私の考えです。
何事も最初が肝心です。大王様の場合、最初に満点パパになりすぎましたね。
それをパチに走ったが為に、変わってしまったら…
幸子様の気持ちはわかります。
でも慶次と遊びたい大王様の気持ちもわかります。
(私がパチしなければ大王様の気持ちはわかりませんが)
しばらくは、週2の約束を守り抜くしかありません。
土・日のいずれかと、平日の1日。
もう一日欲しければ、今の間にゴマすっておいて下さい。

あ〜、自分でも何言っているのかわからなくなってきました。めちゃめちゃな内容ですみません。

追記
>女ってのは感謝って言葉を知らないのでしょうか?
お互い様ですね。
以上です。
【118】

RE:情けない話です!  評価

オンワードガイ (2008年07月25日 23時40分)

皆さま、こんばんは。

>こんな私を夫として 妻は なんの不満がありましょうや!!!
大王様、ご乱心なさってはいけませぬ。
そろそろニャン殿から解禁の沙汰が出るはずでござる!!
しばしお待ちくだされ。

>今とはまるで別人で、ケッコウ爽やかな歌舞伎役者のようです(自画自賛!)
わかりました。今から「歌舞伎大王様」に変更いたします。(笑)

今日は新台のせいか、慶次のシマがさっぱり。回らないし。
8kほどで思い切って大海に移動したのが的中し、+44kでした。
途中、緑髪の筋肉男と久しぶりの対面などもありましたが、
慶次と比べるとやはり退屈ではありました。

歌舞伎大王様、
土日の幸運を祈っております。
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら