| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【118】

RE:パチプロとホルコン

Brody (2008年02月11日 02時58分)
ありがとうございます。この内容だと、また反論来ちゃうかもしれませんが(笑)ここをわざわざ訪れてくれた素晴らしき人々の全てのご意見は全て私の人生の
良き「糧」となります。本当に感謝してます。

■ 163件の投稿があります。
17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【122】

RE:パチプロとホルコン  評価

へたれ青どん好き (2008年02月11日 03時39分)

>パチンコで生活できている人がなぜ悪いのでしょう。
>パチプロがダメならパチ屋は全てダメでは?

おそらくトピ主題から脱線して、この話題になったのでしょうけど・・・
仮に、自分の子供の授業参観での作文発表とかで、
「お父さんの仕事」なんてのがあって、「僕のお父さんはパチプロで生業としてます」なーんて子供が書いたら・・・想像しただけども嫌悪感があります。

それに耐えられるなら、どーぞプロで頑張って下さい。(ニートも同様)

生活するには安定した収入が必要ですよね。
小博打と思いますが、納税を果たして、かつ、安定した収入があり世間の目を気にしない感覚を持ち合わせるならば、それでもOKと思います。
(過去レスを読む限り問題は無いようですけど)
他人の評価が低くても、それは仕方ないですよね。


トピ主題の話になりますが、ホルコン等の不正疑惑に対してボーダー理論で否定をする趣旨と思いますけど・・・

ボーダーで勝ってるから遠隔を否定は浅はかと思います。
少なくとも、トピ主さんの通ってるホールは不正の可能性が少ないとは思いますが。

ボーダー理論は「負けにくい」立回りで、確実に勝てる保証はどこにも無いです。
負けにくいと、勝てるをごっちゃにされる方は意外に居ますけど。(逆説的に言えば、勝ち続ける事も不思議な現象)

・摘発されたホールが氷山の一角
・不正してるホールが氷山の一角

どちらか本当の姿か分かりませんけど。
これを議論するなら、該当するホールの実態の把握が必要なので、板で話をしても解決はしませんよ。
17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら