| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【86】

RE:花の慶次オカルト派大集合

うす!班長 (2008年03月07日 10時14分)
龍四郎殿

おはようございまする。

>その後「ものチャン」が出てくるかどうかで判断してね。

あ!ものチャンは全然でなかったような・・・

■ 202件の投稿があります。
21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【87】

アリ地獄とは?  評価

小不変人 (2008年03月07日 11時08分)

皆さん、おはようございます。

噂?の修正基盤の傾向を昔の仲間から聞きましたので立ち回りの参考にしてください。

波が底を着いて上がりにある時に5連荘以上した後に殿2通を入れて約240Gまでに再当りしない場合は止め時だそうです。
検証では平均5OOGを越えてから小当たりを数回繰り返しアリ地獄に突入することが多いそうです。
こういう波上がりの時は連荘は5連荘以上で殿2通を含む平均240G以内で再度5連荘以上を引き戻すことがありますが、2回それが起これば後はアリ地獄必至のようですよ。
例えば3連荘後に小当たりor2通が1回だけ、もしくは発生せずで440Gまでに再当りした場合はその2回目が10連以上の爆発に突入する場合があるようです。
もちろん、その後はアリ地獄必至でしょうね。

通常の波は2〜4箱以内が出てからアリ地獄に突入して続けていれば全てを飲まれるを繰り返すパターンが基本ですが、飲まれるまでに再度の当り(2〜4箱以内)が起これば上がり傾向、10K以上追金して再度の当りが2箱以内、RUB、15Rのみ即死などの時は完全に下がり傾向と判断できます。

これらを平均した3箱程度、RUB、15Rのみで200G以内に小当たりを短期に繰り返せば完全にアリ地獄突入だと判断されるようです。
それが小当たりではなく、2R通常ならまだ可能性があるということだそうです。
どうやら2通を含まない短期に小当たりを繰り返すのがアリ地獄状態を示すようですね。
21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら