| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1027】

村松誠コレクション 初打ち感想

エミ義経LOVE (2007年12月05日 23時58分)
皆さん、こんばんは。

大宮駅前の等価ホールで村松誠コレクションを打ってきました。

液晶画面は超美麗です。ビックバンリーチなんて、思わず息を呑んじゃうくらい派手で、超圧巻!!
メーカーのホームページをちょっと見てみたんだけど、マルホンの台、全く打ったことないみたいです^^;

背景は春→夏→秋→冬に変化。
背景変化毎に必ずリーチ発生。

下り物予告の短冊は3枚のみ又は弾ける。
☆弾けるときに色が変化する場合あり。
青<赤<ヒョウ柄の順に熱いです。

青→青 青→赤は、弾けても寒いです。
青→青はノーマル外れもあり。
赤→赤でチャンスアップ
赤→赤プラス短冊札付きでスーパー確定
赤→ヒョウ柄で激熱
☆短冊札は、そこに書かれている言葉によって信頼度が変化するかと思われます。

和傘予告は、にゃ?<小吉<勝負<チャンス<中吉<激熱の順に熱いです。
☆大吉があるかどうかは未確認。

小吉→リーチ確定
勝負、チャンス→チャンスアップ
中吉→スーパー確定
激熱→激熱

擬似連は肝ですが、擬似3連でも予告がショボいと外れます。

擬似連は下り物&和傘予告の複合は重要かと。
このとき、和傘予告はチャンス以上、下り物は赤→ヒョウ柄で激熱です。

和傘→チャンス止まり、下り物短冊が赤までだと、猫群つきでも外れます。

朝一で、擬似2連+下り物(赤→赤、赤→赤)&和傘(チャンス→チャンス) 猫の手フラッシュ付き→激熱のビックバンリーチを外しました(T^T)

猫が左絵柄に飛びついてリーチになるときに、絵柄の代わりに「招」でリーチ確定。
右絵柄が「福」で「招福」になると激熱or大当たり確定?
「招福」は一度出て、ノーマルで当たりました。

右から「3・5・7」の順目で、通常時に「にゃいともーど」に突入。(←電サポなしの2R通常or2R確)
右上の猫の約物作動で、村松にゃんす又は全回転発展の可能性あり。
時短中はガセもあり。

自分は引き弱なのか、時短中2回ガセ、通常時3回突入すべて2R通常を引きました。どんだけぇ〜!!(大泣)

ネコ神お告げ予告は激熱
エヴァの次回予告みたいなもので、画面が暗転し白文字で「予告」と出て発展リーチ先や文字が表示されます。

ネコ神お告げリーチは激熱or大当たり確定?
画面が暗転し、白文字で「熱すぎニャのか?」と表示されます。

大当たり後の確変昇格チャンスは3度あり、昇格しなくても役モノ始動で確変確定。

6ラウンド目に障子がしまり、招き猫ありですーぱーにゃんすたいむの高確状態突入。
単当たりでみっどにゃいともーど突入。役モノ始動ですーぱーにゃんすたいむに突入。

昇格チャンスのある台って、ド単発当たりが多くてイヤになりますよね。この村松誠コレクションもその一つです。確変中にかかるリーチはすべて単発絵柄のみ。最後に時短引き戻しで2R1回込みで13連してくれたのと、等価の恩恵で初打ちプラスになりましたが。
6ラウンドのみなので連チャン性が伴わないとかなりキツいですね。まったり打ちたい人には向いているのかな。

思いますけど、最近はタイアップ台が多いですよね。台を造ってもらう側はメーカーは選ぶべきだと思います。中にはひどい扱いをされていたりなんかしていると、やっぱり悲しくなりますからね。

左隣の台が「愛と誠」だったんですけど、結構つらい感じのする台ですね。新装初日フル稼働で、大当たり24回に愕然としました。
大当たりラウンドの松崎しげる「愛のメモリー」のせっかくの美声が泣いているっちゅうに!

■ 3,227件の投稿があります。
323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【1032】

RE:村松誠コレクション 初打ち感想2  評価

エミ義経LOVE (2007年12月06日 09時41分)

皆さん、おはようございます。

昨晩送った投稿に訂正があります。

「3・5・7」のチャンス目は右からではなく、左からの間違いでした。すいません。

★追加★
一発告知の確定音がある模様。

効果音の後、ハンドル上のアーチになっている部分がレインボーにフラッシュします。
☆1回だけでしたので、検証してみる必要はあるかも。

猫群は激熱です。

強予告+役モノフラッシュ+猫群は激熱or鬼熱かと思います。

ただし、予告がショボいと外れます。

★リーチに関して★

外れるときはプラス1コマで外れます。
外れ後にホワイトアウトすると、波紋リーチor四季ショートリーチへ発展

波紋リーチで外れても、にゃいともーどに突入する場合があります。
2R確か通常かの判別は右中央上の方にランプがあるので、点灯箇所で判別可能出来るかもしれません。

ノーマル以上のリーチは役モノのネコが首を振ると発展します。
首振りが弱いと、そのままノーマル外れもあり。

激熱のビックバンリーチは外すとかなり痛いです。
にゃいともーども、ガセ外れの後、次の早い当たりorお詫び当たりがないと嵌りますのでご注意を。

単発当たり、連チャンしてもせいぜい3連止まりが多かったです。

ただ、うれしくも時短が55回転あるためか、時短中は結構当たりやすい印象がありました。
時短引き戻しでの数珠連チャンに期待がもてるのは嬉しいですよね。

確変中はほとんど障子リーチばっかりでうんざり。

確変中のビックバンリーチは確変確定?

単発当たりのまま昇格しなくても、6ラウンド目に招き猫登場&役モノ始動での確変昇格が多かったです。

リーチの発展時に役モノのネコの手が動きます。
動けば動くほどSPリーチへと発展していく模様。

障子リーチに発展した際、役モノの手始動でビックバンリーチへと発展

「3・5・7」のチャンス目から普通は2R通常か確変か分からない「にゃいともーど」へ突入するのですが、その時に役モノの手始動で全回転発展が2回ほどありました。

村松にゃんす…仕事人でいう仕事人チャンス、歌舞伎剣でいう歌舞伎チャンスかと。

一度も発展がなかったので、かなり激熱かと思われます。

さすがに途中でギブアップしているので、書き足りないことや説明不足もあるかと思います。
ただ、個人的見解なので取り扱いにはご注意をw
【1028】

RE:村松誠コレクション 初打ち感想  評価

ミナリン (2007年12月06日 00時19分)

エミ義経LOVEさん、こんばんは。

自分、村松誠コレクションの甘デジを打ちに行こうと思っていましたが、こんなにいい情報をありがとうございます。
マルホンの台の甘デジは、ST+時短ってのが多かったんですが今回は違うみたいですね。
豹柄が激熱なんですね。
323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら