| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【18】

RE:◎たかがゴルフ、されどゴルフ◎

海苔レインぼ− (2006年09月26日 17時33分)
>女子アマに優勝した女の子ともラウンドしましたが、アプローチ、5番アイアンの練習が基本でしょうかね?この子を見ててそう思いましたね〜。

5番かぁ〜〜(汗)
オイラは7番までなら何とかいけるのですが、5番はちと苦戦中です(泣)


>あ、ドライバー買う時は試打をお勧めします。
>テーラーはシャフトにクセがあるんで慎重に。

アドバイスありがとうございます。
テーラーはシャフトにくせがあるのですか・・・
知り合いでテーラー使っている人がいるので
(全く練習しないで80をきるベテラン)
今度色々聞いてみます。


.

■ 98件の投稿があります。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【19】

RE:◎たかがゴルフ、されどゴルフ◎  評価

ジミヘン (2006年09月26日 17時53分)

わし、偉そうに講釈たれる事は出来んのですが・・・、

その昔、青木功が我孫子CCでキャディやってた頃、客からもらった5番アイアンで回ってたそうな。クラブを買うお金がなくて。つまり5番で18ホール回った訳です。
5番は中間なので3番も打てる様になり易く、ショートアイアンが楽になる、って発想もあります。

5番が苦手なら6番。あの坂田プロも推奨。5番よりは易しく、7番よりは手ごわい。

で、サンドでアプローチを30ヤード、ベアグランドから。キチッと打たないとトップ・ダフリで手を傷めるのでプレッシャーがかかって良い練習になります。
これができれば雨で締まったバンカーも恐くありません。

シャフト、最近は良くなってるのかな〜。振動数を計ってもらったらメーカー毎にR、Sの違いが顕著です。これを参考に選んだ方が良い筈です。

80を切るベテランさんはシングルなのでまあ、何でもこなせるんでしょう。
スロのベテランが機種を問わず、目押し出来るのとおんなじ感じ?
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら