| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1】

RE:パチンコ店でかかる音楽って言えば?

しゃく (2001年11月27日 19時50分)
最近はどこの店も有線かユーロが基本ですよね。
うちもユーロ専門ですが正直飽きました(笑)
これからラテン系、スカ系、トランス系でいきたいですね。
スカ系はかなりオススメ♪ホールのテンション上がりますよー♪
ちなみにうちの店の開店音楽は「エル・サムライのテーマ」です(笑)
閉店は定番の「蛍の光」前の店ではヒッキ―の「ファーストラブ」でしたよ。開店は「踊る大走査線・ユーロヴァージョン」
最近では獣王のCDかけてる店多いですね。本物が聞きたい・・(笑)

■ 38件の投稿があります。
4  3  2  1 
【3】

RE:パチンコ店でかかる音楽って言えば?  評価

Sada (2001年11月28日 01時49分)

【しゃくさん】
スカをかけるのもまたいいですね。超テンションあがりそうです。
「蛍の光」に見送られました(笑)

閉店が「ファーストラブ」渋いですね〜、名曲ですね。

【のびのば氏】
SMAPですか、それもいいですね、うちの班長がSMAPのファンでなおかつダンサーなんですよ。
ホールで踊ってもらうのも面白いですよね(笑)
【2】

RE:パチンコ店でかかる音楽って言えば?  評価

のびのば (2001年11月27日 21時51分)

僕の近所の店では、SMAPです。
題名は忘れましたけど

へいへい♪おおきに♪まいどあり〜♪

ってやつです。
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら