| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【42】

RE:nalkul・・・って????

nalkul (2006年08月28日 20時38分)
ロックオンさん こんばんはです。

>女性だとは全く思わずに会話をしていて・・・

いいんですよぉ、私はどっちに思われても気にしませんから(^^)
ナルクルの由来は・・・
昔(小学校入りたてくらい)母が作ってくれたラーメンの具のナルトが、兄のより枚数が少なかったんですね。私は平等でない扱いにふてくされていたら兄が「それナルトじゃねぇよ、かまぼこだよ」って一枚くれたんですけど、結局少食だった私はラーメン自体も食べきれなかった事に対し「おまえはクルクルパーだ」って。私はあまり記憶にない(うっすら覚えている程度)のですが、母と兄は鮮明に覚えているみたいです(^^;)
説明が長くなりましたが、そこからナルトとクルクルパーを合体して「ナルクル」でした。そして横文字にしてみました。なんでかまぼこをナルトと言ったのかも記憶にないんですけど、多分勘違いしたんでしょうね。

■ 103件の投稿があります。
11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【45】

RE:nalkul・・・って????  評価

必殺ちゃん (2006年08月29日 00時41分)

ラーメンからだったのですか?てっきりPSのRPGからきてると思ってました(^^)
【43】

ナイスなHNですね!  評価

ロックオン (2006年08月28日 20時49分)

 ナルクル姫、こんばんはですm(_ _)m
 くわしいご説明ありがとうございます。ホントによく分かりましたよ。(^_^)v
 私も、小さい頃ナルトとかまぼこの違いが分かりませんでした。・・・今でも、どっちでも良いくらいの認識ですがね(笑)
 英語で【nalkul】って書いてあるので、どんな意味の英語だろう?なんの名前だろう?って、冬ソナ掲示板の中でお見かけしたときから、ずっ〜〜〜と考えていましたが・・・・そんな名前の付け方もあったんですねぇ〜〜(感激!)
 我が輩、アニメ「ナルト」の熱烈なファンでもありまして、ナルトのクルクルパ〜って、“さくら”のイメージとダブってますよ(^_^)v
11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら