| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【365】

サボりーマンズ 参上

MMD (2006年06月26日 16時55分)
ガイドさん
こんちは!

お宅の「主」も帰ってきたようで、なによりぢゃ!

>気の合う連中が10人いてもそんな話ができるのは1人か2人ぐらいですかネ。

多ければ多いほどいいと言うもんでもないですからね。
でも、自分の価値観(存在)が、どの程度の物か気にならない人はいないかと・・・。

気の合う仲間ってのは、価値観や考え方が似通ってしまうことが多いと思うので、難しい場合もある。

また、人に相談しても、他人が出した結論を受け入れることが出来る人も少ないはず。

>自分がそのときそう思って書いたものを時間を置いて見るだけでもなにかしら得るものがあると
>思いますぞ(^^)

そういった意味で、ここに「足跡」を残すのは、いいことだと思っています。

でも、板の「本来の趣旨」と違う分、場の空気や雰囲気が乱れることもある。

このバランスが難しい。

■ 2,596件の投稿があります。
260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【372】

RE:サボりーマンズ 参上  評価

ガイド (2006年06月26日 20時37分)

オイラのいう気の合う連中というのは中学からの同級生でしてみんなでいまでも草野球してます♪

ほんとうに遠慮のいらないヤツラですが、だからといって皆が自分の意見を表現できるわけでは
ありません。(意見というほどのモノがない、又は意見はあるが表現ができない)そういった意味で
自己表現がキチンとできる人(良くも悪くも)って本当に少ないと思いますヨ。


>でも、自分の価値観(存在)が、どの程度の物か気にならない人はいないかと・・・。

ここまで自分を冷静に見つめて的確に判断してる人ってそんなにいないような気もしますが。

自分の立場(家庭、職場、社会の中での)に対する義務感に忙殺されてる人が多いのでは。漠然とは
持ってるかもですが、問われれば「さあ、そこまで考えたことないなぁ」こんな人多いのでは。


>また、人に相談しても、他人が出した結論を受け入れることが出来る人も少ないはず。

自分で答えだしてるのに一応人に相談する人が多いですからネ。(含むオイラ)

まったくの白紙で相談されるのも内容によってはプレッシャーがかかることもあるしネ(苦笑)

まあでも他人の意見をひとつの意見としてキチンと理解して自分の引き出しに加えることは大事だと
思います。オイラはそれを器量だと思ってます。


>でも、板の「本来の趣旨」と違う分、場の空気や雰囲気が乱れることもある。

板の「本来の趣旨」というとトピックに対してとかホールの情報交換、参加者の雑談とかですかね?

そんなに気にすることないというか気にしすぎると書きたいことも書けないのでは。

レスが強制でも義務でもないわけですから絡める、絡みたい話しに絡めばいいと思いますが。常識的
にマジにはマジ、シャレにはシャレでOKでしョ。

以前MMDさんが「距離感」について書いておられましたが、ただの馴れ合いの中での雑談では相手
との「距離感」をはかるのはむずかしいと考えてます。マジレスの中で相互の本質をつき合わせて
こそくだらんやりとりもより楽しくなると思ってますが、違うのかなぁ。

オイラは顔も見えない文字だけのこの世界でもそれぞれの」個性を感じることができとっても楽しい
ですぞ♪

かなりわかりにくい文章でもうしわけないです(^^)
260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら