| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 134件の投稿があります。
<  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  【3】  2  1  >
【24】

RE:ガセイベント撲滅対策委員会  評価

スーパーハイマン (2008年12月30日 09時48分) ID:SiJwGdSf

こんちゃw
>某調査機関によると現在約1万2千店舗あるパチ店が、来年は8千店舗程になるそうです。
わたしの情報では全国4000店舗まで減らせるそうですけど最終的には、そこまで減らして 政府は何を考えてるんでしょうか?
つまり 1県あたり平均100店舗。かな?
>個人的には、1パチの増殖で歯止めがかかり、1万店舗あたりと思ってます。
1パチ。これは大きな落とし穴なんですよねw
大体160発=100円
1箱で1000円となりますが 中には害亜みたいな
200発=100円とかもあります。
千円で玉を借りて そのまま換金すると手数料半分w
まさに玉を借りた時点で負け確定?みたいな(笑)
個人的には 1パチ専門店とかは、いずれ潰れると思います。客足遠のく事間違い無いでしょう。
僅かな金額換金出来るゲーセンですよねw勿論出せば出す程 損するのは客。ホントにパチンコを遊び感覚で勝ちを抜きな考えで打つなら結構ですが
1パチの店でも 4円パチよりも酷い釘調整の店も少なく無いですから 様は、最初の投資が安く済むってだけで他に大したメリットは無いんですよね実は。
最終的に残る店舗としては
ビクトリー系列 宏和グループ テキサス系 マンモス系・・・程度でしょうか? あっプローバやF1もありますけど ドコも う〜〜〜〜ん??って感じですね(笑)
【23】

RE:ガセイベント撲滅対策委員会  評価

P-ファン (2008年12月29日 21時56分) ID:FcXiQfPe

こんばんわ!

>ナショは客の多さでは広島一ではないでしょうか?
中心部では、胡町のフレンドの次あたりかと思っています。

>稼動が、いい分吹く時には相当出るらしいですが日頃の釘の渋さにはチョイ引き気味です(笑)
そうですね、長時間楽しみたい方には向かないかと思います。
場所がら、短時間勝負の方が多く、少々の渋さより出玉状況にひかれる方が多いようで、郊外店ではお客が減り始める夜の8時、9時からでもスーツ姿のお客さんがわんさか押しかけますから、笑いが止まらないでしょう。

某調査機関によると現在約1万2千店舗あるパチ店が、来年は8千店舗程になるそうです。
個人的には、1パチの増殖で歯止めがかかり、1万店舗あたりと思ってます。

数年後には大きな変化が起きそうな予感がします。
【22】

RE:ガセイベント撲滅対策委員会  評価

スーパーハイマン (2008年12月28日 17時58分) ID:SiJwGdSf

P-ファンさん、どうもw
ナショは客の多さでは広島一ではないでしょうか?
稼動が、いい分吹く時には相当出るらしいですが日頃の釘の渋さにはチョイ引き気味です(笑)
スロも客が多く
新台入れ替えの日にゃ到底台は取れません。
つうか若い人が多く 朝早くから並ぶ元気も無いですけどねw
>イベント+ガセイベント → 上手に立ち廻りましょう
理論は分かりますが。立ち回り=美味しそうな台が落ちてないか入念なチェックw
ウロウロするより信頼出来るイベントで終日まったり打ちたいモンです。←が本音ですかねw
【21】

RE:ガセイベント撲滅対策委員会  評価

P-ファン (2008年12月28日 08時46分) ID:FcXiQfPe

スーパーハイマンさんおはようございます。

広島駅前のN会館の月1イベント、すごいの一言。
他店もイベントと囃し立てるなら、見習ってもらいたいものです。
ほんの一例ですが、パチ北斗の拳 大当り40回超え台ごろごろです。


用語集
立ち回り+ハイエナ → 立ち廻り
イベント+ガセイベント → 上手に立ち廻りましょう
ボーダー越えで勝ちます → ボーダー越えは勝つための必要条件で十分ではない
【20】

RE:ガセイベント撲滅対策委員会  評価

スーパーハイマン (2008年12月27日 23時26分) ID:SiJwGdSf

DDTさん意見ありがとう。昔から板で見かけました。
>よさそうな履歴の台を頂く、これは立派な技じゃないかな。
確かにブラっと店に入った時に台を選ぶ時に。って場合ねw
けど あからさまに店の騒音の中で年寄りの声が聞こえる近距離に居て相手が止めるのを待つ→即台押さえ?
私には考えられません。
当然年寄りの目押しは不十分w
そこで親切に目押ししてあげ そこで一言「もしかしたら設定いいかもよ?」と、さりげなく教えますけどねw
そこで年寄りの方が止めるわ。と言えば
じゃあ、わしが打つわwで、いいじゃないですか?
わたしは大体 朝一から行きます。主に市内で徘徊してますが(笑)あまりにも客の多い店は敬遠します。身動きとれなくなるからw
5号機のモットーは手軽に遊べるスロット。ビギナーにも優しい技術介入要らない等・・・
そんなん自分の中では1〜3では勝てる要素は無いです。3で機械割100としても必ずしもチャラで終わる事は無いと思います。まあ、みなさんスロに対するこだわりも全て違うやろし。
私的には5・6設定を確信出来た時の満足感ですかねw
何がいいって終日安心して打てるからw
箱にコイン持ってウロウロと、そんな事なら見切り付けてコイン流して即帰りますw
【19】

RE:ガセイベント撲滅対策委員会  評価

DDT侍 (2008年12月27日 22時13分) ID:HvBfXrPe

ちーと、通りすがりに失礼します。

所詮、ギャンブルっていうのは騙しあいなんですよ。
ホールは客をガセイベなどで騙す。
客同士もまた然りなんですよね。

確かにハイエナといってしまえば、聞こえは悪いですが…
そこでキレイ事言ってたんじゃ、勝てるものも勝てんようになりますよ。
よさそうな履歴の台を頂く、これは立派な技じゃないかな。


あと、トピ主さん。

カマ掘るような器の小さい人間になりたくない、とありますが、せっかく人に意見を問うトピ立ち上げられて、そこにレスされた方にケンカ腰で対応するのはどうかと…

確かにぶしつけにレス返されたら、カチンとくるのはわかります。
でも、それを寛容な心を持って対応するのが、大人の対応じゃありません?
それが「器がでかい」っちゅうことじゃありませんか??


では、失礼します。。。
【18】

RE:ガセイベント撲滅対策委員会  評価

途中参加 (2008年12月27日 21時43分) ID:GdExDtSv

ここ数日見てきましたがスーパーハイマンさんの言ってる事は客観的に今のパチンコ屋さんの現状を捉えていると思いますよ。ガセ子さんの意見も十分理解出来ます。パチンコをどう言う観点から見ているかの違いですね。極論から言うとパチンコ屋さんもサービス業な訳でサービス業は、お客様にはサービスしてるように見えて実はお店はどんなに割引セール、何%オフとしていても実際は、お店は損をしてい様な仕組みなんですよ、スーパーでも良く見ると広告掲載の金額が広告掲載する前の金額と同じ事は良くありますし、いかにサービス品として見せ陳列していくかがスーパーのやり方だし、それをガセ広告だと誰も言いませんし、気付いている主婦も多くいると思いますし、その広告の中から本当にサービスしている品を探すのが主婦の目だと思いますし、ちなみに私は男性ですが、パチンコ屋さんも同じ事が言えるのではないでしょうかね。私も最近のパチンコ屋さんの現状は昔と比べてて随分酷いなと思います。釘を見ても素人の人が釘叩いているのが解りますし、昔は釘はお札2枚分の釘調整位から行なっていましたけど、今は絶対いじってはいけないところまで露骨にいじっています。仕方がない事なのかもしれません、業界経験が2〜3年位、早い所では、それ未満で釘をいじらせてい店もあります。私の良く行く店も毎日対して釘調整、スロットの設定変更してないのにイベント告知ばかりです。ポスターなど見るとうんざりしますが、同じ店に通いつめていると、自然と普通な人が見えないものが、おぼろげながら見えて来るんですよね、私もパチンコ屋には開店からしかいきません、それは20年以上スタイルを変えてません。それはどのお店の行き着けになっても、お店のイベント告知や開店告知を全くあてにせず、自分のやり方を確立してきて、それで一年間の間勝ったり負けたりしながら、一年の終わりにはそれなりの収支額プラスになってきました。同じお店に良く通って行って適度に勝たせ貰ってたら、他のお客様からサクラ?と言われた事も多々あります。時代が変わってパチンコやスロットの中身がいくら変わってもそれを使ってるのは同じ人間ですか。パチンコやスロットをどう自分自身が捉えているかで、パチンコ屋さんに対する思いが違ってくると思いますよ。あっ、それからちょつとした業界話を一つ、今のパチンコ屋さんは、店長クラスではお店のやり方は変わりませんよ、昔ではそうでしたが、全ては現場に出てこないクラスの考えできまります。売上ノルマを言い渡すクラスの人です。なのでお店のホールに出ている位の人に愚痴を言っても何も変わらないです。経験や余り考える力がないので安易なイベント、新台入れ替え、即回収、売上高ノルマ達成と言う流れみたいです。某系列店はグループ全体一律の台の寝かせ統一、スロットデータ上稼動のない機種に高設定投入、またスロットの設定変更は稼動があるなしにかかわらず、0ゲームでも次の日には設定変更です。これは誰がどのように考えてとかお客様を見て設定を投入ではなく業務マニュアルです。こんな感じですのでお客様事など本当に見てないと思います。それが形になって今のパチンコ屋さんの状況になっているんだと思います。長々と書いてしまいましたが、私の述べてる事に対しても色々な意見はあると思いますが、結局は、パチンコやスロットを職業?遊び?ひ暇つぶし?お小遣いかせぎ?どう打ち手が捉えているかで、そのお店お店がその人にとって優良店であったり、ボッタクリ店に思えたりするのではないでしょうか。
【17】

RE:ガセイベント撲滅対策委員会  評価

スーパーハイマン (2008年12月27日 20時03分) ID:SiJwGdSf

結論。
タイトルに乗っかってハンネ作る輩にはロクな人は居ない(超笑)
意見の相違でモノの言い方が変貌する人には気を付けろ!
良く行く店があると言いながら一抹の存在感も無いショボイ男は所詮駄目な男www
平気でオカマ掘る人はヤダ!そんな器の小さい人間には成りたくない。私はオカマ掘る目的でパチ屋に行ってるのでは無いし(笑)情けない男がここにも居たとは
店がイベント・リニューアル等と称する催しは結局日頃の店の稼動が悪い為の苦肉の策であり。
悪い店は、いつまでたっても駄目。
つまり自力で優良店を探すべし!これに尽きる。
私もパチ等ギャンブル歴25年を越えてますが
スロに関しては5号機の今氷河期と言われてます。
出す出さない。は全て店長の采配!上の人間が変われば営業内容もガラリと変わる。以上。
【16】

RE:ガセイベント撲滅対策委員会  評価

ガセ子 (2008年12月27日 19時14分) ID:VpCsHrFg

朝一から毎日打っとんか
そーとージジババにまざって暇人なんじゃろうの
かわいそうに・・・ 老人ホームで慈善事業でもしょうりんさいや
パチンコ屋で存在感示してどーすんの あほかいな
まっ最近はじめてこういうところに書き込みしたけぇ
最初は丁寧に書いてやっただけじゃ
人間顔が見えんと好きなこといえるもんよの
あーかわいそうに
なんて書いてたらわしまでおかしゅうなりそうじゃけん  あとは勝手にもりあがりんさいや
わしはパチンコ屋で友達つくらにゃーいけんほどさみしー人間じゃないけん あんたのいうことはわからんわい
ところであんたの味方はおらんのかいの?
フフフって気持ち悪  やっぱりキモオタじゃったの
【15】

RE:ガセイベント撲滅対策委員会  評価

スーパーハイマン (2008年12月27日 16時22分) ID:SiJwGdSf

>まっそれをわざわざ避けて打つことも無くとりあえず空いてる台にすわって打ってて隣のほうが設定いいなと思ったら誰でも空けば打つじゃろ
>知らん人にこれ高設定かもよって教えて続けて打っても、もし出んかったらうらまれるだけで
おかしい事言いようるしw
良く行く店と言うてたじゃんwあ〜片腹痛い笑いすぎえ
年寄りじゃろ?相手は(笑)さりげなく教えるのも優しさじゃんw出なかったらって!笑わせるね〜良く行く店ならまず顔見知り居るしそんな年寄りのオカマ掘り怖い怖い
わたしは常に朝一ですけど?
ハイエナ?そんな汚い事出来ませんわw わたしも良く行く店あるけど 大体顔見知りですよ?でなきゃあなた相当存在感薄いんじゃね ア〜〜〜〜ハハハ
こうみえても結構5・6打って来てるし
中途半端で止めないから 納得行くまで打つから負けも太いわねw まっ君ごときにビンボー人呼ばわれされて私も今年最後の名誉ですわ ホンマ笑わせるw
段々口調荒くなってるし(笑)
二重人格なのけ?一度病院行きなさいよ?フフフ
<  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  【3】  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら