| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 81件の投稿があります。
<  8  7  【6】  5  4  3  2  1  >
【61】

RE:広島市西区にて。  評価

ハィマン (2005年12月13日 01時19分) ID:RwCdEmYy

>店の数・ラインナップ・多様な換金率…東京が羨ましいです。おそらく東京が一番勝ちやすいんじゃないですかね?

そんなに簡単なものじゃないと思いますが? 
自分も年間何回か東京に行って打ってくる事がありますが、店のサービスと教育体制はぜひ広島の店にも見習って欲しい所ですが、出玉は厳しいものがありますよ。

東京のパチプロから情報がどんどん入るHPを見ていますが、都心部ほど厳しいと現地のプロは言っています。
周辺部をうまく立ち回れば違うんでしょうけど!
【60】

RE:広島市西区にて。  評価

ハィマン (2005年12月13日 01時05分) ID:RwCdEmYy

○ハンや大ナムは広島市周辺には、簡単に入らせてもらえませんよ。
地域の組合に入りませんから!
組合に入らないのを原則として進出してくるそうです。

組合に訪ねて来ても、幹部がわざと居留守を使って会わないそうです。
いくら大資本を持っている企業と言っても、地元の組合に挨拶と承認なしでは進出はして来れない。
ただし、組合に入るためには多額の金が必要だそうですけどね。
我々にとってはどちらがいいんでしょうね?
しばらく、○ハンと大ナムの動きを楽しみましょうか ((笑い

日の丸については、名古屋、大阪等の関西大都市圏は相当の業者が根を張っていますからね、その中に食い込むのは難しいと思ったんじゃないですか。
それよりは広島の方が進出しやすかった。

組合に入ったかどうかは確認できませんが、金さえ出せばすむ事ですから、しかし地場業者との絡みがあるから一等地の確保は難しかった、とりあえずその場所で商売してみてその後は成り行きで考える。
他の地域から進出して来て、好き勝手は出来ないという事です。
【59】

RE:広島市西区にて。  評価

ヒロッピ (2005年12月13日 00時29分) ID:IkRsIkHp

>ヒロッピさん広島はきびしそうですが...
ちゃま2...!さん、はじめまして!
僕は5年前まで大阪と神戸の中間に約10年住んでいました。
で広島に移住してきて幾つかのパチ屋に行ってみた感想は、「広島は関西に比べりゃだいぶ甘い!」です。
今でこそ規制緩和で関西にも高価交換の店ができてきましたが、当時の関西の店ったら、そりゃもうひどいの何の。
ラッキーナンバー、40玉交換、釘はキツイ。そりゃもちろん勝てる店・勝てる時期ってのはありましたが、総じて渋かったですね。
今でもたまに関西に帰って打ちますが、基本的に広島のほうが甘い気がします。
でも僕としては、店の数・ラインナップ・多様な換金率…東京が羨ましいです。おそらく東京が一番勝ちやすいんじゃないですかね?
でもそのために東京に移住するのはね…。僕は広島で頑張ります!あっ、僕はパチプロじゃないですよ。リーマンパチンカーです。
【58】

RE:広島市西区にて。  評価

ちゃま2...! (2005年12月12日 21時27分) ID:HvEyVnHv

ハイマンさんご無沙汰です。
ひのまるは東京だけで地方進出は広島が始めてで
それがファースト跡ですか?
不自然な流れのようですが何か理由があるのですか?
ダイナムの手法と正反対のような感じであまり賢い
ように思えませんが...
なぜなのでしょう?
よろしければ教えて下さい。

ヒロッピさん広島はきびしそうですが...
月出金帰の生活をしている人もいるようです。
遊びか?仕事か?で悩んでいます。
究極はネバリとガンバリしかありませんが
やるっきゃないでしょうネ。

頑張りましょう!
【57】

RE:広島市西区にて。  評価

ハィマン (2005年12月12日 09時02分) ID:HvTsKqIp

>奥村の「笑ゥせぇるすまん3SPFQ」やSANSEIの「忍術決戦CR影ZK」などがそれに当ります。

なるほど、シリーズの中に一機種づつありますね。
両方とも県内には、いまだ導入なしですね。
確立1/400のシリーズ物なら、いま新台で賑わしていますが。

>広島店は客付がある程度いい店になればいいんですが(あまり多過ぎても台を選べないので嫌ですが)。

同感です!
しかし、私はそれよりもデータシステムの方が気がかりです。
元のホームランみたいなシステムだったら、打ちに行きません。
【56】

RE:広島市西区にて。  評価

ヒロッピ (2005年12月12日 03時17分) ID:IkRsIkHp

>最後のMAXタイプ(確立1/500)と呼ばれるものですね。
実は最近出た機種、年内にこれから発売される機種にも実質出玉なしの突時が20%程度あるおかげで爆発力がセブン並みの機種ってあるんですよ。
奥村の「笑ゥせぇるすまん3SPFQ」やSANSEIの「忍術決戦CR影ZK」などがそれに当ります。
これらがホントに最後の爆裂機です。恐らく導入は全国的にかなり少ないでしょうけど。
ところでHINOMARUのHPを見たところ、今ごろセブンを新台入替しているような寒い店舗も幾つかあるみたいです(恐らくチェーン店内移動か中古でしょうけど)。
広島店は客付がある程度いい店になればいいんですが(あまり多過ぎても台を選べないので嫌ですが)。
【55】

RE:広島市西区にて。  評価

ハィマン (2005年12月11日 20時49分) ID:RwCdEmYy

>ウルトラセブンがあればいいんですが。

最後のMAXタイプ(確立1/500)と呼ばれるものですね。
MAXタイプは、導入が12月末までとなっていますので
導入されれば日本でも
ほぼ最終の導入ホールとなりますが
検定時期残の問題で、さて導入されるかどうか?

いまパチは低確率時代から→高確率時代に向かっていますので、羽根モノや1/100デジパチも期待できるんじゃないですか?
以前は見ることも無かったホールにもどんどん導入されていますので・・・

>お姉さんばかり気になってたもんで(笑)。

いやぁ 同感ですなぁ ((笑い
【54】

RE:広島市西区にて。  評価

ヒロッピ (2005年12月11日 03時53分) ID:IkRsIkHp

>ところでカードを作った後、若いねぇちゃんの他にネガネをかけた中年の女性が挨拶しに来ませんでした?
いやあ、僕のとこには来なかったですね。
ていうか、そんな人がいたかどうかも見てません。
お姉さんばかり気になってたもんで(笑)。
まあいずれにしても楽しみですね。
海以外に何があるのかが一番興味があります。
ハネデジ、ハネ物、ついでにウルトラセブンがあればいいんですが。
【53】

RE:広島市西区にて。  評価

片江 (2005年12月10日 14時11分) ID:IdPvQeMb

ストック機は全台2千から3千は回します。
番長は2千じゃ初日はどうかと?
お奨めは巨人か吉宗ですよ。
吉宗は古い方ね。
【52】

RE:広島市西区にて。  評価

ハィマン (2005年12月10日 08時28分) ID:RwCdEmYy

ホールを閉じる時は『閉める』とは絶対に言わないですからね。
何も無いように釘や設定だけを閉めて、できるだけ回収しておいて、或る日突然さよなら・・・
事前に気配を感じ取らないといけませんよね。

かく言う私も、白島がまだLN制の頃じゃんけんで頑張って無制限券をたくさんため込んでいましたが、全部使い切る余裕も無く無制限に変わってしまいました。
単発当たりのあと、当分の間券を出してホール廻りのねぇちゃんに笑われてましたよ。
<  8  7  【6】  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら