| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【38】

RE:低脳なヤンキー

BLUE (2008年01月28日 12時48分)
北斗単 さん。
理解できてないですね。早く間違いを認めるべきですよ!
独立試行って分かりますか?
過去の試行結果は全く将来の結果に影響しません。
パチンコって。

299個のハズレ玉と1個の当たり玉全300個を玉
補充無しにガラガラして1個ずつ玉が減ってゆく抽選
をしているんではないのですよ。

そんな理解で”少しは理解していただけたかな?”
っていうの見てるこちらが赤面してしまう。

■ 44件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【39】

RE:低脳なヤンキー  評価

北斗単 (2008年01月28日 16時16分) ID:RjEtIiSu

BLUEさん

パチンコはスペックによる独立試行型抽選をしているから完全確率・・・ごもっともですよ。だから各回転時における抽選は常に一定であり、先の抽選にも全く影響を及ぼさない・・・まさしくBLUEさんの仰るとおり。で、ちゃんとレスを理解した上でのご返答・ご指摘ありがとうございます。

お互いに捕らえている確率に違いがあるのわかります?期待値・・・って言葉を使えば理解しやすいのかな?抽選確率しか見てないんですよ。

コインでもサイコロでもなんでもいいんですが、コインなら表が出る確率は1/2、サイコロで1が出る確率は1/6、当たり前なんだけどね。何回抽選しようが一回一回の確率は1/2,1/6と変わりないのは・・・説明するまでもないでしょう。では、コインで10回連続で表が出る確率と20回連続で表が出る確率に違いがあるのはわかるでしょう?当然、20回連続で表が出る確率の方が低いですよね?サイコロも然り・・・。ここまで言えば解るかな。誰も抽選確率が変わるなんて一言も言ってないんですがね・・・(汗)
過去のスレッドの「RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様」で、ななしいさんが(表現は乱暴だけど)同じように説明してますから時間があるなら目を通してみてください。

確率話のついでにもう一つ。
当たり玉一個とはずれ玉99個が箱に入った確率1/100のくじがあります。一回引いてまた玉を戻し中の玉をかき混ぜる・・・いわゆる独立試行型です。ですが、ある条件付けで一回一回の抽選確率が常に1/100で行われない場合がありますが・・・判ります?
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら