| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【154】

RE:思うことあり

饑速水小白主 (2023年11月21日 11時23分)
グリーンヘッドさん おはようございます

>やはりハクさんは谷村理論の肯定派なんですね。

肯定派かどうかと言えば違うと思います。

最初に言った通り谷村さんが言っていることは谷村さん本人
だけに通用するMYオカルトだと思っています。
他の人が真似しても同じようにはならない類のものだと思います。

谷村さんを勝っていると思っているクレイアンヌさんもそうなんじゃないかと思います。アンヌさん結構負けている感じですし^^

私も初代冬ソナメインで打っていた時は、ボーダー完全度外視、、MYオカルト全開感じでしたが、仕事帰りや休日でなぜか150万程度+になりましたけど、それが30年続くような人がいても不思議には感じませんね。

>そもそもどうやって確定申告するのでしょうか?

よい質問してくれました。

全く無知なので調べてみました。しっかりとした方法あるようですよ。いくつもやり方のサイト見つかりました。

https://hoken-hatena.net/pachinko-kakuteishinkoku/
パチンコで50万以上勝てば確定申告が必要!理由とバレるリスクを解説

これを見ると、ますます谷村さんは確定申告しているんだろうと確信しました。

あれだけ堂々と事細かに数字を出し年間勝っている宣言をし、確定申告までしていると宣言している有名人の谷村さんが実際に申告していなかったらさすがに税務署のメンツ丸潰れ、沽券にかかわるでしょう。
競馬で勝ったと公言していたお笑い芸人が税金徴収されたとしていましたが谷村さんはその比じゃないでしょう。

比較的、客観的な証拠のレシートや確定申告のしっかりとした反証がなければ、谷村さんの主張が覆る事はないと思います。

逆に言えばここさえ覆す事が出来れば谷村さんは真っ逆さまでしょう

>これが万が一事実ならばメーカー、検定機関は重大な責任問題ですね

谷村さんのはあくまでオカルトですから、実際の確率、検定の問題じゃないと思います。
確率以上に出過ぎとパチンコ店からクレームがあった初代冬ソナも検定通っていますしね。

事件は検査場でおこっているんじゃないだホールで起こっているんだ^^

■ 218件の投稿があります。
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【155】

RE:思うことあり  評価

グリーンヘッド (2023年11月23日 10時01分)

おはようございます。ハクさん。

>最初に言った通り谷村さんが言っていることは谷村さん本人だけに通用するMYオカルトだと思っています。

これは、よく書籍などで、例えば「私は◯◯勉強法で東大に現役合格した!」みたいなハウトゥー物がありますが、あれを読んでも皆んなが合格しないのと似てますね。
だだし、谷村さんのはオカルト要素が強いので、東大本のように「これは難しくて、とても実行できない」という類のものはあまりないので比較は正確ではないかもしれないですね。

>パチンコで50万以上勝てば確定申告が必要!理由とバレるリスクを解説

ありがとうございます。サイトを読みました。
しかし、このサイトを書いた人はパチンコ業界に詳しくないか、または、わざと曖昧にしているのかとなぁ、と思いました。

税務署は、何が何でも税金を取ろうという存在ではなく、法に照らして課税・徴収を正しく行うのが職務です。

法の解釈からすると、パチンコはギャンブルではありません。よって、競馬などのような課税ではないと考えられます。
パチンコの出玉で景品と交換し、その景品を古物商に売って現金を得る、商取引にあたります。

商取引ということは、仕入れ値や売値を帳簿に表記し、それを証明しなければなりません(税務調査が入った場合です)。

確定申告では、白色申告の場合、帳簿の提出は義務ではありませんが、申告者は帳簿の保管義務があり、税務調査が入った場合、提示しなければなりません。
青色申告は、帳簿提出義務があります。

競馬などの合法のギャンブルの場合、馬券の購入金額や払い戻しの額などが証明できます。そして、課税は一時所得が妥当と通達されています。
また、ハズレ馬券は経費参入ができないので、実際の収支より多く課税されます。

以上のことから、パチンコ収支を確定申告する場合の問題点は、
1.課税科目は、一時所得なのか、雑所得なのか、または、事業所得なのかが不明瞭
2.帳簿はどうやって客観性をもたせ記載するのか
です。

谷村さんほどの人気漫画家であれば、確定申告は青色となるはずで、税理士がついているはずです。

先ほどのサイトには、パチンコ店から領収書が出ないので、仕入れ値は0円ではないか?と書かれていました。
つまり、今日、パチンコを打ち終わって景品交換をしたら2万円で、使用した金額が5千円だった場合、収入は1万5千円ですが、税務申告上は2万円になるということです。

これは、アンチ谷村さん派が「彼は使用金額は計算せず、交換した金額イコール勝った収支だから」と言っているのも頷けます。

次回につづく。
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら